子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

西川のムアツ布団で2年寝てみたレビュー。買う価値はあるのか?

      2019/02/01

ムアツ布団の評判・口コミを書きます

ブログにコメントをいただきました。

ムアツふとんのレビューを書くとおっしゃっておられなかったでしょうか? ねむたいさんのレビューを待ってから購入しようと・・・

ええ、わたくし「ムアツふとん(無圧布団)のレビューを書く」って確かに宣言してました。1年以上も前に。

そして言ったことを完全に忘れてました。

コメント読んで「ゆった!ゆってたよ!!」と思わず大声で独り言。本人がすっかり忘れていたのにブログを読んでくださっている方はしっかり覚えている。そして、図らずもレビュー掲載待ちでお買い物を1年も保留させてしまったという。

申し訳ありません!(平謝り)

今回は、ムアツ布団で2年間寝た使用レビューをきっちり書かせていただきます。

肩や腰がバキバキのアラフォー男がムアツ布団で2年寝たらどうなったか?

敷布団に3万円の金額をいきなり投資する価値はあるのか?

結論。あります

スポンサーリンク

 

ムアツ布団にたどり着いた経緯

【問題】寝起きの身体が痛い・・・

自分、寝付きがよく眠りも深いので、日々の睡眠に対してあまり不満がありません。

10代、20代と、別に椅子の上でも会社の床でも畳でも硬かろうが柔らかろうがけっこう平気にどこでも寝られた。使っていた布団もディスカウントストアの寝具コーナーで売っている1年くらいで半分の厚さになってしまうようなペラペラの敷布団でした。

いろんなことにしつこいくらいにこだわる性格ですが、寝具に対しては今までこだわりゼロ。睡眠に苦労していないため、お金と労力をかけてこなかった。

人の行動を起こすモチベーションって、やっぱり「不平不満」

そんな余裕をこいていた男が30代半ばになり、ある日違和感に気付く。二日酔いじゃないのになんだか寝起きの身体が重い。朝起きた時、腰がじんわり痛い、背中が痛い。なんだこれ?

  • 年齢のせいですか、そうですか。ただ寝て起きただけなのに身体バッキバキて。枕もくさいし。どうにかならんのか。
  • → テレビを見ていたら、エステのたかの友梨さんが「人生の3分の1はベッドの中。そう考えれば安い」とか言いながら数百万円のベッドをドカンと購入。
  • → 確かに言われてみれば人生の3分の1は寝てるわけだ。睡眠グッズにお金をかけるのって理にかなっているのかも。
  • → じゃあいい布団買えば睡眠の質が変わるのかな。身体のバキバキもなくなるかもしれない。
  • → 残念ながらそんなにかけられるお金はないんですけどね。

身の丈に合った範囲で。家計と相談しつつ、あれこれネットで探すこと1ヶ月。

凝り性と優柔不断をいかんなく発揮。いつもの悩んで決められない無限ループへいざゆかん。

 

【対策方法】ムアツ布団を購入!

無圧布団の評判・口コミを書いてみます

あれこれ布団を検討した結果、我が家にムアツ布団が届くまでの過程は以下の通りです。

  1. 従来通りの敷布団を買ったところで身体バキバキは改善されない。ここは何か特殊な機能があるものに果敢にチャレンジしないと。
  2. まず「テンピュール」などの「低反発マットレス」を検討。しかし低反発は身体が沈むので首や背中へ余計に負担がかかるという一般の説。
  3. 百聞は一見にしかず。低反発マットレスをデパートの寝具コーナーでお試ししてみよう。確かに、ふにゃふにゃしてイマイチだ。
  4. 同じくデパートにて今度は高反発マットレス「東京西川」の「エアー」をお試し。自分の好みはどうやら「高反発マットレス」みたい。身体が沈み込むより、適度に反発力があるほうがいい。そして凹凸で身体の圧を分散するのが心地よい。
  5. 東京西川のエアーに対し、接客してくれた店員さんの手前「良さそうですね」とか言ってみるけど寝て起きてみないことには本当のところはわからない・・・。しかも一般庶民には値段が高い(7万6千円~)と躊躇。
  6. リサーチを続けると、同じようなウレタンを使い突起形状で体圧を分散する「ムアツふとん」を同じ「東京西川」が販売している。「昭和西川」でもムアツ布団を売っている。調べまくった結果、両者の違いはほとんどなさそう。
  7. そもそも東京西川と昭和西川って何が違うの?と案の定、脱線する。昭和22年に西川グループが解体?京都西川も聞いたことあるな。全部で西川って6社もあるのか。それぞれの売上額は?とキリがなくなり途中でリサーチ強制終了。
  8. 本筋に戻り「高反発マットレス」なら「ムアツ布団」が良さそうだと強引に結論づけ。東京西川でも昭和西川でもどっちでもいいや。
  9. 「ムアツ布団って安く買う方法ないの?」をとことん調べる。最新型じゃないスタンダードなムアツふとんも売っている。しかも探せば2万円くらいで買える。失敗するリスクも考え、ここからスタートするのが妥当では?

布団なんて人それぞれ好みの問題なので、「合う」「合わない」賛否両論あって当然。しかし、総じてムアツ布団の評判は悪くなさそうだ。

はて、では自分の身体に合うのだろうか? こればっかりは何日か寝てみないことにはなんとも。

うーんどうしよう。試してみたい。ええい、買っちまえ!

そして我が家にムアツ布団が届きました。

 

ムアツ布団に2年間寝てみた

買ったムアツ布団はこれ

ひとえに「ムアツ布団」と言えどもいろいろ種類があって迷いますよね。

基本のモデル」で「安い

検討した結果、ムアツ布団、熟読したレビューの評判も良いこちらを購入しました。

 

自分が購入した2年前とラベルがちょっと変更になっているみたいだけど、モノは同じ。

サイズはシングル。幅91cm✕長さ195cm。一般的な成人男性には問題ないサイズ。足が飛び出したりもない。

硬さはふつう。これが適度。

重さは5kg。普通の敷布団と変わらない。上げ下ろしも問題なし。

ムアツ布団のレビュー・口コミ (1)

厚みは8センチと9センチの2種類あります。8センチと9センチの具体的な機能差は

  • ベース部の厚さがあるほうがヘタリにくい。
  • 冬の寒い時期に厚さがあるほうが熱が逃げにくい。

とのこと(※購入店舗への問い合わせ回答より)

8センチをフローリングの上に敷いても硬い感じはないとのレビューを見かけましたが、そうそう買い替えるものでもなし、ヘタりにくい厚めの9センチを選択。畳の和室に敷いて使ってますけど、床面の硬さを感じることは一切ありません。

布団のガラはめちゃくちゃダサいです。醸し出す昭和の民宿感。

むあつふとんのガラはダサい

こちらの商品だと「ムアツ布団専用シーツ」がおまけでついてくるのですぐに使えます。1年くらいで破けたけど。

布団に9cmの厚みがあるのでシーツを探すのに苦労するかも?と心配かもしれませんが、無印良品のボックスシーツがいい感じです。

むあつふとんにおすすめのシーツ

あとこの商品、購入レビューに散々書かれてますが、開封時にプラスチック臭というか独特のニオイがあります。素材のウレタンのせいなのか原因は不明。

人によっては頭が痛くなるレベル。これが世のムアツ布団全部に共通するのかはわからない。

ニオイに敏感な僕はだめでした。届いたその日なんて、寝るの無理。消臭ファブリーズを朝晩たっぷり吹きかけて放置。1週間後にニオイが消えて寝られるようになりました。同じものを買おうとしている方へ、いちおう事前にお伝えしておきます。

【追記】

前回購入から2年半経過した段階で、妻が「ムアツ布団を欲しい」というので追加でもうひとつ購入しました。

同じ店にて厚さ9センチの同じ商品です。おまけのシーツもついてきます。

新しいムアツぶとんを購入

カラーはベージュとピンクの2種類から、ピンクを選択。

今回は、危惧していた「頭の痛くなるような独特なにおい」はしませんでした。意識すればわずかにウレタンのプラスチックっぽいにおいはしますが、初日から問題なく寝られる程度。

届いたその夜にさっそく使った妻の感想を聞いたところ、「においはまったく気にならなかった」そうです。

2年半使用の僕のものと、今回購入した新しいムアツふとん。反発力や弾力が新しい方が明らかにあるので、2年半も毎日寝ればそりゃ多少はヘタるよね、です。

【追記その2】

コメント欄からご質問いただいて初めて気付きました。混乱させてしまい申し訳ありません。

我が家が2つ購入したムアツ布団ですが、よくよくタグを見たところ

  • 1回目購入:昭和西川
  • 2回目購入:東京西川

です。販売サイトでは1回目購入も2回目購入も同じURLのままのため、同じ商品を買った認識でした。同じ商品なのに2年半の間で販売元が切り替わったようです。細かい経緯はよくわかりません。やっぱりややこしいわ、6社もある西川。

これが妻用で2回目購入したムアツ布団のタグ。確かによく見ると東京西川と書いてあります。

東京西川のムアツベーシック

だから購入時の匂いがしなくなったのかもしれません。

あれから毎日使ってますが、モノとしては1枚目の昭和西川と2枚目の東京西川の違いは特に感じないため、購入時の変な匂いがしない分、現行品の「東京西川」で問題ないと申し上げておきます。

【追記おしまい】

 

購入したのは楽天市場の「こだわり安眠館」という店舗。

参考 こだわり安眠館(楽天市場)

参考 こだわり安眠館(Yahoo!ショッピングにもある)

このムアツ布団を買ってから、我が家の寝具は全部このお店で買ってます。選ぶならこだわり安眠館からと、もはや他店は検討さえしない絶対の安心感。

ポイント割引やクーポン割引も手厚く、サポートや梱包もしっかりしている。ネット通販おたくの僕の厳しめな視点からもおすすめできます。

自分が買った時より割引率のいいクーポンが出とるがな・・・

 

ムアツ布団の良いところ

ムアツ布団の詳細は、西川の公式サイトに書いてあります。ここでは省略。

反発力のあるウレタンでできていて、突起の点で身体を支えて圧を分散する。それがムアツ布団の特徴。

風の谷のナウシカで、ナウシカがオームの触覚に包まれてる感じ?オームの鳴き声は布袋寅泰さんのギターだってね。

むあつふとんのイメージ

引用 昭和西川 muatsu「ムアツ誕生物語」

この突起、最初は違和感ありましたが、毎日寝ているうちに慣れます。

変なガラのカバーを実際に引き剥がしてみました。中身はこんな感じ。

ムアツぶとんの突起

ウレタンなので湿気がこもって蒸れとかひどいのかなと漠然と思っていたけど、通気性もあり夏に暑いなど従来の敷布団との違いは感じません。

9cmの厚みはけっこうあって、ちょうどいいぐあいに反発して身体全体を支えてくれる。2年間毎日使っても身体の部分がへこんだりと、ヘタっている感じは今のところ見受けられません。

9cmってちょうどティッシュボックス2箱を積み重ねたのからちょっと低いくらい。

むあつふとんの厚さ

今のネピアのティッシュボックスって300枚150組しか入ってないのな。つい最近まで320枚160組じゃなかったっけ?いつの間にか減ってます。

話を元に戻します。

かんじんの「身体バキバキ」への影響はどうか。

こういうのって人それぞれなので断言しちゃいけないのはわかってますが、少なくとも僕は「効果を実感しています」

ムアツ布団の凹凸の分散効果はすごい。起床時の首、肩、背中、腰への違和感がなくなった。

別に寝ている間にムアツ布団がマッサージしてくれてコリがほぐれるわけではないため過度な期待は禁物ですが、じんわり「身体の重さ」を感じる気持ちわるい朝がなくなった。

ふとんのスペックで重要視するポイントって、布団に入った時の気持ちよさなどの「寝心地」より「寝起きの快適さ」に重きを置いたほうがいいんじゃないかと思う。ムアツ布団、そこ100点。

真冬のある日のこと、妻が「シーツ1枚じゃ冷たかろう」と気を利かせてムアツ布団の上に「分厚いモコモコシーツ」を敷いてくれたのですが(これも安眠館で購入)

むあつふとんに厚いシーツは合わない

モコモコシーツの上で一晩寝て朝起きたら、身体がバッキバキ状態に戻ってしまった。

ムアツ布団の凹凸効果を分厚いモコモコシーツがすべて消し去った結果、体圧の分散がうまくできずに腰と背中に違和感発生。1日だと気のせいかもしれないしあたたかさも捨てがたく、身体張って3日間実験したけどもうダメ。限界。

速攻でモコモコシーツを引き剥がしました。

なので、ムアツ布団は凹凸の生きる「薄いシーツ」の採用が必須条件となります。

 

ムアツ布団の悪いところ

ムアツ布団の悪いところ、それは9cmの厚さにより「かさばる」こと。はっきり言って、邪魔です。

布団は縫い付けられているマジックテープで3つ折りにできます。体重をかけながら押さえてマジックテープで止めるとすぐに畳める。5歳児がお手伝いでできるレベル。

しかし畳んでも結構な厚さなため、押入れにしまう毎日の運用は無理だと早々に諦めた。寝室の片隅にいつもこんな状況で立ててます。夏場は広げて立てている。これで乾燥させる。

むあつふとんは畳むとかさばる

ムアツ布団は特殊なウレタンフォームでできているので一般的なウレタンマットレスよりはダニやカビが発生しにくいそう。湿気にも強いので別に布団を外へ干さずとも部屋で陰干しをすればいいとのこと。

でもそれは心理的にちょっと嫌なので、普通の敷布団と同じように乾燥には気を払っています。

ムアツ布団を干すのは、それぞれの家の環境によるだろうけど、分厚いせいで我が家のベランダでは干せない。

質問 :ムアツふとんは天日干ししてよいのですか?

回答:他の一般的な敷きふとんより湿気の透湿性、拡散性が高いことから、基本的には、室内での立てかけ、および陰干しをお勧めしています。

天日干しをされる場合は、直射日光を避け、カバーなどで覆って、通常のおふとんより時間を短めにしてください。(1時間以内)

引用 昭和西川 muatsu「FAQ」

質問:「ムアツふとん」に対してふとん乾燥機を使用しても大丈夫でしょうか?

回答:通常の高すぎない温度設定であればご使用可能です。

引用 昭和西川 muatsu「FAQ」

ということで、我が家は通常時は部屋の片隅で立てておく。そして定期的に布団乾燥機をかけています。

むあつふとんは布団乾燥機も大丈夫

それで特にカビたとかはないです。

ムアツ布団は布団干しや乾燥が大変なため、おねしょ頻発の子ども向けの布団としてはまったく向いていません。

ムアツ布団に対する悪いところをいろいろ考えてみましたが、「分厚いせいで取り回しがやや困難」。事前にお伝えしておきたいポイントはこのくらいです。

 

さいごにまとめ:投資する価値はある

ムアツ布団のレビュー・口コミ (2)

ムアツ布団は1971年発売。元々は床ずれ対策の医療用で作られたもので、けっこう歴史があります。

耐久年数は「7~8年」と西川の公式サイトに書いてあります。使用環境や個人差もあるし、ヘタリの感じ方や許容も人それぞれなので10年使おうと思えば使える。まあ、安いスタンダードなタイプだから低く見積もって「5年」持つと仮定してみる。

  • 使用日数、1年365日 ✕ 5年=1825日
  • 割引を一切無視して価格が税抜き25,800円
  • 25,800円 ÷ 1825日 = 1日あたりのコスト約14円

1日のうち長ければ8時間もこの上に横たわっていることを考えれば、14円なんぞ微々たるもの。寝起きの身体バキバキがなくなった今、この投資はムダではなかったと断言できます。

ムアツ布団、おかげさまで毎日よく寝られてます。熟睡してます。これはおすすめできます。次もムアツ布団を買います。

合うのか合わないのかわからないものに対し、いきなり5万円も10万円も出せと言われたら躊躇するのはよくわかります。とりあえずムアツ布団のスタンダードなモデルの相場は2万円~3万円。スタンダードでも十分満足できる。

睡眠環境の改善を考える大人の投資としては、「妥当」だと感じてます。

ムアツ布団ってどうなんだろう?という方、スタンダードなモデルってどんなもんなの?と疑問を抱く方へ。このレビューが参考になりましたら幸いです。

参考 東京西川 日本製 ムアツ布団 シングル(厚み9cm / 90ニュートン)

参考 ムアツ布団のその他の種類はこちら

 

 - モノのレビュー/使用感, 子供以外のモノ

ad

ad

Comment

  1. Kay より:

    ねむたいさん、お邪魔します。

    わが家でもねむたいさんとほぼ同じサイズ、価格のムアツ布団を使っています。

    使い始めてそろそろ5年が経ちますが、へたりも無くちゃんと使えています。

    購入のきっかけは九州から東京に引っ越して来て、布団を干すにはベランダが狭かったからです。
    (お店で下見した時に、ムアツ布団は通気性の良い部屋の中で干すだけでOKと説明を受けました。)
    それまで使っていた布団もちょうど買い換え時でしたし。

    うちは主人も私も汗っかきですが、ムアツ布団は部屋の中で立て掛けて窓を開け風を通したり、除湿機をかけたりする程度で大丈夫みたいです。

    ただ、付属のボックスシーツの上に綿や麻のフラットシーツを重ねています。(汗染み予防)

    そのうち年齢をもっと重ねたら、ベランダでの布団干しはますます大変になるでしょうから、おそらく次の買い換えもまたムアツにすると思います。

    • Kayさん

      いつもコメントありがとうございます。

      同価格帯のムアツ布団で5年でヘタリなしとは、この先もしばらくうちの布団はいけそうです。

      息子のおねしょで布団干しざんまいの日々。布団干しできるのが当たり前ですが、年取ったら布団干しが大変になる→ 布団干しが必要ない(環境によるので断言はできないけど最低限で済む)ムアツ布団のメリットがここで発揮されるんですね。いつも新しい気付きをどうもありがとうございます。

  2. あかりんご より:

    最近寝ても覚めても身体バキバキになり、布団探すか(面倒くさい)と思っていた私にとてもありがたい記事でした。
    ねむたいさんの記事はいつもタイムリーなので嬉しいです。
    ウッカリ1万くらいので済ませる予定でしたが、未来の快眠を信じて早速買います。
    ありがとうございました。

  3. ほしのひとり より:

    こんにちは。ご無沙汰しております。ほしのひとりと申します。その節はありがとうございました。

    遠慮がちな空気を醸しつつも内容はレビューはよ、のコメントを投げつけておきながら、長い間の失礼をお許しください。
    あれからすぐ身の回りが、それの役員になったりこれの役員になったりで 俄に目の回るような状態になってしまい(当社比)、気がつけば えっ1年半分終わりが近くなってるじゃないの という時期まで ねむたいさんのブログを訪れることもできず、エントリーを目にしておりませんでした。

    未だ入手に至っておらず、やはりこれで決意を固めたいと思います。
    KAGOME、今年も応募しました。昨年は残念な結果でしたが、一昨年の楽しい思い出を胸に個人情報を送信しました。
    何かの折にグーグル先生に問いかけをすると、結果に なにかやらかしています が上位によく現れ、訪問を忘れないようにとの神託が下ります。
    ねむたいさん いつもありがとうございます。

    長文失礼いたしましたが、一言で申しますと、
    いつも楽しみにしております
    ということです。
    またよろしくお願いいたします。

    • ほしのひとりさん

      コメントありがとうございます。もちろん覚えております。コメントの短文からでも十分ににじみ出るほしのひとりさんのセンスと文章力、僕は好きです。

      いろいろとご多忙のようですが、半年に1回でもこの雑多なブログの存在を思い出していただけるのであればやっている方としては嬉しい限りです。

      Google先生に問いかけてうちのブログが出て来るのはありがたいですけど、問いかけた方のご期待にきちんとそえられるよう、今後とも精進致します。引き続きブログともども宜しくお願い申し上げます。

      ※前回はコメント非公開をご希望でしたが、今回は公開してしまって大丈夫でしょうか。NGでしたらまたコメントお願いします。

  4. ほしの ひとり より:

    覚えていてくださって恐縮です。
    さらに、非公開を希望したことも忘れずのお心遣い、傷み入ります。

    もう大丈夫、強く逞しく成長いたしました。と言うには心に残る幾何かの生熟れ感。
    ねむたいさんに続き 優柔不断を遺憾無く発揮して、やっぱりさっきの非公開で いえいえ全世界発信されてるし何今更、葛藤を抱え。
    どちらを切るか、カードを持つ手が震えます。手札はもう曝されていますが。

    また足繁く通わせていただきます。

  5. 引越し侍 より:

    突然のコメント失礼します。

    ムアツ布団を購入したのですが、シーツがどうしても気に入らず検索すると正に同じ悩みを抱えかつ可憐に解決しているこちらに辿り着きました。

    さて、早速無印のシーツをと足を運びましたが店員さんに伺うと厚さ9cmに丁度良いのはないとのことで、確かによく見ると最短の厚さは18cm〜となっておりとりあえず保留で帰路に着いたところです。

    ねむたいさんはどのシーツを購入したかご記憶あればご教示いただきたくコメントさせていただきました。よろしくお願いします。

    • 引越し侍さん

      ご質問にお答えします。

      無印良品のボックスシーツはデフォルト18~28cmでその他の厚さは7cmとかそんなのがわずかだったと記憶しており、ボックスシーツはほとんど無印の脚付きマットレス向けの商品です。

      で、結論から申し上げますと僕は引越し侍さんほど細かく仕様を見ずに適当に買ってます。今、ムアツ布団にかかっているボックスシーツを確認しましたが四隅がまあまあ余っているのでたぶん18~28cmのやつです。18cmだろうが9cmにハマるので問題ないです。

      要するに、18~28cmのやつを買っても裏側に達する布と四隅の布部分が余るくらいで、きっちりゴム引っ張るため身体に接する表面部分はピンと張っていて寝心地や日常使用に特に支障はないということです。

      現場からの報告は以上になります。お役に立てましたら幸いです。

  6. 引越し侍 より:

    早速のご回答ありがとうございます。
    大変参考になりました。
    可憐⇨華麗の間違いです。

    他の記事を読んでましたらあっという間に引き込まれて、気付いたら1時間程経過してました。生きていく上での生活の知恵満載のブログ、これからも愛読させて頂きます。

    • 引越し侍さん

      返信ありがとうございます。可憐華麗、いずれにせよお褒めのお言葉、恐縮です。

      どのブログもフィーリングが合う合わないあるとは思いますが、1時間も読んでいただけるほど合ったようでそしてお役に立てているのであれば書き手冥利に尽きます。引き続きブログともども宜しくお願い申し上げます。

  7. 迷いすぎ より:

    初めまして。
    ムアツふとんを購入したく、色々と探しておりました所
    詳細なレポートを書いていただいていたので、
    大変参考になりました。
    ありがとうございます。
    ちょうど同じショップ様に同じ商品を問い合せたところでした^^

    ところでひとつ教えていただきたいのですが、
    ショップ様いわく、「ムアツ取扱店ならばこの商品は
    店頭で試し寝出来ると思う」とのことでした。

    早速昭和西川・東京西川などなど電話をしまくりましたが
    「ムアツベーシックというものは、現時点では私どもでは
    扱いがなく、答えようがない」というけんもほろろな回答ばかりで電話のたらい回し状態でした・・・

    ですがショップ様サイトには西川正規代理店と書いてあります。
    商品にタグもついていると思います。
    旧商品なので、そのような回答をしてきたのかなとも
    思ったのですが・・・

    百貨店で購入したほうがいいのかとも考えましたが、
    なにしろムアツふとんは初めてですので、合わなかった場合、諦めがつくのはこちらかな、と。。。

    管理人様他、皆様の書き込みを見ても、商品は確かで
    耐久性もあるようですので、まずはこちらにしようか
    迷っております。

    西川は会社ごとにモデルが違ってわかりにくいですね。

    その後も問題なく、使っていらっしゃいますか?
    何かアドバイス頂けたら大変嬉しいです。

    長文になりまして申し訳ありません。
    お手数ですが、どうかよろしくお願いいたします。

    • 迷いすぎさん

      コメントありがとうございます。

      たらい回しお疲れ様です。

      思うに、ムアツふとんもランクがあってこれは一番下のエントリーモデルだと思われます。価格も一番安い部類ですし。あと西川もいろいろ種類があるので確かにおっしゃる通り不親切です。

      ムアツ取り扱い店舗でこのモデルがなくとも、まったく違うエアーとかでも「なんとなくの感覚」「こんな感じか」はわかるとは思います。

      当方のムアツふとん、確かに西川製で、品質も最低限きっちりしてます。高いやつはもっとすごい(何が?)のかもしれませんけど寝たことないのでこればっかりはわかりません。

      もうすぐ3年になります。何ら問題なく毎日寝ております。

      半年前に妻の分も追加購入しました。同じお店で同じモデルですが、何ら問題ありません。僕が2年以上使ったものと比較すると弾力が新しい方が明らかにあるのでそれでヘタっているのに気づいたくらいですが、別に人型に凹んでいたりなどはなく腰の痛みが復活することもないので、毎日の通常使用には支障ありません。

      失敗した場合を考えるとすぐに諦められる金額でもないため躊躇するお気持ちはよくわかります。こればっかりは身体に合う合わないもあるので全力でおすすめはできないのですが、エントリーモデルなのでとりあえずのお試し導入には最適な商品だとは思います。

  8. 迷いすぎ より:

    ねむたいさん

    お忙しい中、返信ありがとうございます。

    昨日、百貨店でのべタイプの一番安価なモデルで試し寝してまいりました。
    (と言っても、それなりのお値段はしていましたが・・・)

    確かにひと晩、数日、と寝てみないと合うかどうかはわからないものですよね。
    ですが試し寝の感触はなかなか良かったです。

    だいたいこんな感じかな、という検討はつきましたし、
    3年経過しても問題なく使用されているとのことで安心出来ましたので、
    楽天での良いタイミングを見計らって、同じ商品を購入したいと思います!

    アドバイス頂いたお陰で、やっと気持ちが固まりました。
    本当にありがとうございました。

  9. まきんこ より:

    コメント失礼します。敷布団を探していて、この記事までたどり着きました。ひとつお聞きしてよろしいでしょうか?
    ねむたいさんが購入されたムアツ布団のメーカーは、昭和西川でしょうか?リンク先に飛んでみると、東京西川と表示されていましたが、アップされている写真には昭和西川とあり…どちらか気になりました。是非参考にさせていただきたいので、教えていただけるとありがたいです。

    • まきんこさん

      コメントありがとうございます。

      まきんこさんにご指摘受けるまで気付きませんでした。すみません、助かりました。

      我が家購入のムアツ布団のタグを改めて確認したところ、1回目が「昭和西川」、2回目が「東京西川」です。どうやら1回目と2回目の購入タイミングの間2年半の間に切り替わったようです。

      購入したお店の販売URLは同じままですし、同じ商品を買った認識でした。

      毎日使っていて双方の商品の質に大きな違いは感じませんので(むしろ買ったときのひどい匂いは東京西川のほうがまったくしない点で2回目購入の東京西川に軍配が上がる)、そこはあまり気にしなくてもよいのではと存じます。

      現状は「東京西川」の商品のみとなります。

      同内容、本文にも追記しました。混乱させてしまったようで申し訳ありませんでした。

  10. ささみ より:

    8年ムアツを使っている者です
    どうやら東京西川のムアツ布団の名称が健康敷ふとんに変更されている…?

    なので今はムアツ布団=昭和西川らしいです。
    マツコデラックスを広告起用して力入れてますね。

    東京西川はAirシリーズが値段的にムアツに近いかも。

    私敷布団好きで、ムアツから始まってAir・製圧・エアウィーヴも買って使ってるんですが、
    正直、違いが分からないw。一か月も使えばどれも一緒って感じです。
    整圧とエアウィーヴは10万するし耐久性あるかなと思ったけどヘタるスピード変わんない…。自分の体重減らしたほうが長持ちするかも…w
    個人的に4万くらいのムアツかAirで充分と思いました。

    • ささみさん

      コメントありがとうございます。

      名称変更の件は知らなかったので情報ありがとうございます。こちらでも調べてみます。

      高いから耐久性があると思いきやヘタるスピードは変わらないなど、いろいろ試されている方の生の声は参考になります。とはいえ1回試してみたいなという好奇心が抑えられるかどうか、ですね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

PC収納のビジネスリュックを選ぶ際に注目すべき6つのポイント

なんで裸にリュックやねん。 ビジネス使いもできるパソコン収納可能のリュックサック …

惜しみない賛辞を贈ろう、バックジョイ1年使用レビュー

上に座ることで背筋から腰にかけての座った際の負担と姿勢をサポートしてくれる「バッ …

ユニクロのヴィンテージチノパンが想像以上に凄い

近年よく見かける男性のハーフパンツ(ショートパンツ?)は「やっぱりないわー」と思 …

【自腹レビュー】オイシックス(Oisix)のお試しセットっておいしいの?

有機・無添加食品のネットスーパーOisix(おいしっくす) オイシックスを初めて …

L.L.Beanトートバッグの2017年秋冬限定カラー新色を見てみよう。ついでに最近の動きも追いかけてみよう。

毎度お騒がせしております。L.L.Beanのトートバッグ追っかけブログ「子育てパ …

メガネのレンズ交換をネットで完了【れんず屋】がおすすめって話

メガネのレンズの度数が変わった。 レンズに傷が入った、割れた。 レンズのコーティ …

5分でわかる!「プリンター」を買う時に比較すべき機能の重要なポイント

4年前の我が家のプリンター購入時から、「プリンターの機能の進歩」が止まったままの …

子供でも楽に簡単に切れるセロテープカッター台を買ったー

「うわっ、なんでそんなに長くセロテープ切ってんの。ムダ使いしないでよ」 「このテ …

モバイルでデュアルディスプレイという新境地。ASUS MB168B 3週間使用レビュー

持ち運び可のデュアルディスプレイ化(パソコン画面の2画面化)を試行錯誤し、実際に …

L.L.Beanのトートバッグに2014年秋冬限定カラーの新色が出たよ

なんか自分、勘違いしてました。L.L.Bean(エルエルビーン)のトートバッグの …