子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

今年買ってよかったもの失敗したもの(2015年版)

      2018/07/01

今年買って良かったアイテム・失敗したアイテム

モノの歴史や生まれた背景が好き。作り手の想いが自分の琴線に触れた瞬間が好き。好きなモノだけに囲まれて生きてゆきたい。

  1. だから徹底的に調べ倒す。
  2. 結果、あれもこれもと選択肢をムダに増やす。
  3. 優柔不断な性格が原因で、決められない。
  4. 延々と時間をかけて悩む。悩む。
  5. よし!決定打を見つけよう! 1のふりだしへ戻る。

妻には「さっさと買いなよ」と毎度言われます。この悩んでいる時間が一番楽しいんだよ、放っておいておくれ。

2015年もこのめんどくさいプロセスを経て、納得のうえで全力単勝買い。いろいろなモノが我が家にやってまいりました。

そんなわたくしめが物欲全開で2015年に買ってよかったもの、使ってよかったサービス、失敗した買い物リストを公開。

1年以上使って結果が出ることもある。長く使ってみたら良かった、今年失敗したと気づいた、そんな物件も振り返っておきます。

Photo: 34/365 Panda Eyes by Josh McGinn

スポンサーリンク

 

まず、失敗した買い物5つ

失敗したなあ、ってあまりないんですけどやっぱり「突発的に買ったもの」はだいたい失敗してます。

長期にわたって使ったからわかった「失敗買い物」も。

 

新製品に駆逐される

失敗買い物その1「Google Chromecast(クロームキャスト)

GoogleのChromecastからAmazonのFireSTICKへ

Youtubeなど動画をテレビに転送して映すアイテムですが、セールで安くなっていたので今さら手を出したところ、その1ヶ月後にAmazon Fire TV Stickが発売。

どう考えてもFire TV Stickのほうが機能的にもサービスも上で、Chromecastの機能は全部取り込んでしまっている。速攻でテレビから外してお蔵入りです。「お疲れ様」とねぎらいの声をかけるほど働いてもらっていない。

学んだこと「一周遅れたアイテムは今までなくて困らなかったんだから結局買う必要がない」

 

おぬしは日本人

失敗買い物その2「カランダッシュの849ボールペン(ピンク)

カランダッシュのボールペン849

雑誌のインタビューであのポール・スミスが「ネイビーのスーツにポケットチーフ代わりにこのピンクのペンを挿すとおしゃれなんだよ」とカランダッシュのボールペンを紹介していたので、自分もやってみたくてすぐさま買ってみた。

しかし、ピンク色のペンって派手で目立つうえに扱いにくい。完全に浮く。

仕事の席で何人かの女子にいじられ、おじさんはメンタル弱いので10日で使うのやめました。

学んだこと「中肉中背、純和風顔はどうがんばってもポール・スミスになれない」

 

失敗買い物はさらなる出費を生む

失敗買い物その3「パソコンのタッチパネル機能

OSがWindows10になることだし、タッチパネルでの操作性が良くなるかも!電子書籍もPC上でタッチパネルを使ったらスムーズに読めるかも!と思って「タッチパネルあり」のカスタマイズ構成でレノボのノートパソコンを注文した。

結果、大失敗。

今までパソコンは15年以上もマウスで操作してきたわけで、今さらタッチパネルを使う必要性を感じない。画面が指紋で汚れるだけ。

仕事の場などでパソコンの画面を見せて打ち合わせするときに指でスクロールできるためそういう時は便利だが、そんな場面、週に1回あるかないか。

でもってタッチパネル式は液晶が光沢なので、長時間作業すると「目が異様に疲れる」。仕方なく、非光沢の外付け液晶ディスプレイを別で後日購入いたしました。

「タッチパネルあり」にしたことでパソコン購入費が2万円増え、「液晶ディスプレイを追加購入」したことでまた2万円の出費。計4万円も出してアホみたいな悪循環。もれなく妻にも怒られました。

学んだこと「仕事用パソコンにタッチパネルはいらない。失敗買い物はさらなる痛みを伴う可能性も」

 

服と加齢

失敗買い物その4「重い服

ここ1年で歳を取ったなと急に実感したのがこのポイント「窮屈な服が着られない」「重い服が着られない」

セールにかかっていたアメリカンイーグルのミリタリーテイストなコート。店頭で試着して問題なかったので衝動買いしたが、3回着て着なくなった。

理由は「重いから」

肩がものすごく凝る。若い時はそんなことなかったよな?と思いながら、加齢をただただ感じております。

同じように窮屈な服、重い服を買ってそのまま着なくなるパターンを今年はカッターシャツとTシャツでやらかしてます。

学んだこと「歳を取ると重い服に耐えられなくなる」

 

ザ・安物買いの銭失い

最後の失敗買い物「格安自転車

購入は2年前。ホームセンターで売っていた1万ちょいの格安ママチャリ。2~3年くらいは乗れるかなあと思っていたが、丸1年を過ぎた頃からしょっちゅう故障。

  • パンク→ チューブごと交換:3,000円
  • タイヤが裂けて危険→ タイヤ交換:4,000円
  • ブレーキの利きが悪い→ ケーブル交換:1,000円
  • サドルに穴があき雨を吸って乗るたびにズボンがお漏らし状態 → サドル交換:2,000円

1万ちょいのチャリに修理代1万円。最初から修理代を上乗せした金額の自転車を買ったらどうなったのだろうか。

学んだこと「【安物買いの銭失い】ってやっぱりあるよね」

 

続いて、買ってよかったもの12選

ブログの記事1本にならないような小ネタを中心にお届けします。

 

鳥肌のち号泣

買ってよかったものその1「キングダム

「いきなりマンガかよ!」というツッコミどんと来い。

2日間ほぼ寝ずに最新刊まで一気に読みきりました。電子書籍のスマホ画面に没頭しすぎて、最後、眼の焦点が合わなかった。そのくらいハマった。

マンガ読んでて、鳥肌立って、そのあと勝手に涙が出てくるとか感情の制御不能ありえます?

ありえるんです。

ちなみにキングダムを読むと実生活でも妙に好戦的になり、勝ち目のない勝負に正面突破で切り込んで無理やりこじ開けたくなるので要注意。

 

歴史小説には人生の全てが詰まっている

買ってよかったものその2「隆慶一郎さんの歴史小説

今年もまあまあな冊数の本を読んでいますが、ブログで薦めたくなるようなビジネス書は考えてみたのですがないです。育児書も、記事にしたのはいくつかあるけど。

そんな中でものすごく印象に残ったのが「隆慶一郎(りゅうけいいちろう)」さんの歴史小説。

脚本家から作家となりデビューしたのが60歳を超えてから。作家として実稼働5年で亡くなってしまったので、対象作品が少ないのがなんともはかない。池波正太郎さんみたいに作品ありすぎて「もうええわーお腹いっぱい」ってならない。もっともっと読みたくなる。

今、全部の作品を攻めている最中ですがおすすめは処女作で直木賞候補にもなった「吉原御免状」

めちゃくちゃおもしろいです。「なんでオレは今まで隆慶一郎を知らなかったんだ」ってなった。

あとおすすめは「一夢庵風流記」かな。男性陣にはマンガ「花の慶次」の原作です、と言えばわかりやすいか。

 

コンテンツの価値大暴落の筆頭

使ってよかったサービスその3「dマガジン

dマガジン

NTTドコモが提供する月額400円で電子雑誌読み放題サービス。ひとつのIDで5台の端末まで使えるので妻と共用。ドコモユーザーでなくても申し込めます。

何度かブログで紹介してますが、この1年で配信対象の雑誌が増えまくってとんでもない大量の雑誌が定額で読めます。

この間聞いたんだけど、雑誌「cancam」は、押切もえさんやエビちゃんが一世を風靡した2006年当時80万部あった発行部数が、今は10万部ちょいらしい。こんな形でコンテンツを大安売りすれば、そりゃ雑誌業界が疲弊するわな、消えてなくなるわなって感じです。

僕は雑誌オタクで、本屋やコンビニで日常的にけっこうな量の雑誌を立ち読みしていたのですが(立ち読みかよ)、dマガジンを契約してからその習慣がなくなりました。

ちなみにdマガジンのアプリは、自分のスマホの中でもダントツの「ダメアプリ」です。読み込みが遅い、しょっちゅう固まる、落ちる、バッテリー大食い。サービス面の充実がなければ速攻でアンインストール行きですが、かなり我慢しております。

参考 dマガジン

 

テレビの未来はどこに向かうのか

使ってよかったサービスその4「TVer(ティーバー)

複数のテレビ局のテレビ番組が期間限定でストリーミング再生可能な無料サービス。

テレビの未来はどこに向かうんでしょうね。知らんけど。

TVerのおかげで自宅リビングのテレビの前でハードディスクに録画していた番組を流しながら、ブログ書くみたいな「ながら作業」が、別にテレビの前でなくともできるようになった。

けっこうなテレビっ子の僕の生活スタイルに、大きな変化が出たので推薦。

参考 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

 

あなたなしじゃ生きられないの

使ってよかったサービスその5「アマゾンプライム会員

アマゾンファミリー会員は、年会費が入会クーポンで相殺できるのでそれを自分→ 妻のアカウントと2年渡り歩き。これはアマゾンのサポートに確認して問題なしとの回答もらってます。

その後は通常会員に戻っていたのですが、年会費3,900円を実費を払ってプライム会員になってしまった。とうとう陥落。

プライム会員対象のセールやお急ぎ便、プライムミュージック、プライムビデオ、プライムパントリー、プライムナウ。年会費3,900円って聞くと一瞬高く感じるけど、月325円と考えると安い。

もう「あなたなしじゃ生きられないの」って身体にされて、外資独特のドライさでそのうちはしご外されるんだろうなと思ってます。来年くらいでしょうか。

上で紹介した「TVer」のおかげでテレビの前から解放されたのに、プライムビデオは大画面で観ないと迫力出ない。なのでAmazon Fire TV Stickを挿したテレビの前に舞い戻りましたとさ。

参考 Amazonプライム

 

子育て家庭で使わないのは損をしている

使ってよかったサービスその6「食材宅配サービス」と「ネットスーパー

大地宅配の定期コース

「なんでさっさと採用しなかったんだ、ばかばかっ!」って感じ。妻にだいぶ買い物の苦労をさせてしまいました。ごめんなさい。そして自分も損してました。

子連れの買い物は重労働。それをカバーできるサービスが目の前にあるのに使わない手はない。基本料金が無料になったりと、子育て家庭を優遇してくれる食材宅配サービス会社も存在します。

また、無農薬や有機野菜など、安心かつ「おいしい」野菜が食べられるのはほんとありがたい。

うちはオイシックスはお試しだけ。その他、1年間でコープデリ、パルシステム、東都生協、らでぃっしゅぼーや、大地宅配を実際に定期購入。それにネットスーパーの楽天マートと西友ドットコムを併用。

現在は食材宅配を「大地宅配」、ネットスーパーを「西友ドットコム」、この2トップで毎日戦ってます。

関連記事 うまさに感動。大地を守る会の980円お試し有機野菜セットがお得すぎる件

関連記事 西友ネットスーパーの使い勝手を徹底レビュー

 

家中ラベル化計画進行中

買ってよかったものその7「テプラPRO SR150

ラベルライター キングジム テプラPRO SR150 (8)

妻が「2015年のベストバイだ」って言っているので入れておきます。

子どもの幼稚園入園時、大量の名前付け用に採用したラベルライター「テプラ」

ちゃちゃっと名前付けもすぐできますし、仕事の書類ファイルの背表紙やノートの表紙、キッチンの調味料入れの蓋とかにも知らぬ間にテプラで印刷したものが貼りまくられてます。

息子が着替えのたびにタンスの中の洋服を引っ掻き回すので、タンスにもひらがなで「ぱんつ」「くつした」と先週テプラが貼られてました。

「ものを探す時間」って人生でも一番のムダな時間。テプラで瞬時にわかりやすくしておくことで、ものを探す時間が激減します。

関連記事 ラベルライターはテプラSR150が機能十分でおすすめ

 

音楽「だけ」我が耳に届け!

買ってよかったものその8「BOSEのノイズキャンセリングイヤホンQuietComfort20

BOSEのノイズキャンセリングイヤフォン_パッケージ (6)

「3万円ってたっけーなー」と思いながら買ったけど、完全にもう手放せないアイテム。

周囲のノイズを打ち消して音楽だけを耳に届ける「ノイズキャンセリング」イヤホン。さすがに電車の中でガタンゴトンを全部消すほどではないですが、ずーっと鳴っているような低音はほぼ遮断されます。

自分、周囲の雑音を気にする音に神経質なタイプなので、ほんといい買い物でした。壊れたら同じものを躊躇なくまた買います。

関連記事 BOSEの真髄!ノイズキャンセリングイヤホン徹底レビュー

 

我が家の英語教育丸投げアイテム

買ってよかったものその9「ディズニー I CAN!おしゃべりイングリッシュ

アイ・キャンおしゃべりイングリッシュ

ペンで付属の本をタッチすると該当する日本語や英語をしゃべる、音楽が鳴るというハイテクおもちゃ。いまいち仕組みがよくわからない。

息子が2歳の時のクリスマスプレゼントだったのですが、ずっと活用されずに「失敗買い物か?」と思っていたら3歳後半~4歳で息子の遊び方が爆発しました。手放さない、手放さない。

モノの名前を覚えるにしても、英単語や英会話にしても、ひたすら黙々とひとりで遊んでいます。これ買ってよかったです。ちょっとお高めなのでプレゼントに最適。

今はしゃべれる種類が増えた、新しい機種が出てます。

関連記事 幼児英語教育は「ディズニー I can!おしゃべりイングリッシュ」におまかせ!

 

図鑑デビューに絵本?

買ってよかったものその10「はじめてのからだえほん

はじめてのからだえほん

はたらくくるまや飛行機、電車への熱は減退。続いて「戦隊モノ」「恐竜」「人体」「宇宙」に興味が移ってまいりました、うちの4歳児。

今年買った絵本や図鑑の中で、息子が一番開いていた本が「はじめてのからだえほん」

からだのしくみや基本的な機能って、親が聞かれても「子どもにわかりやすく」上手に説明できなかったりする。潔く白旗をあげて購入した。

あたりまえを子どもにもわかりやすく言葉で説明してくれるという、難しいことを代わりにやってくれるので大変ありがたい。

図鑑にありがちな、どぎつい写真ではなく、図鑑テイストの絵本なため読み聞かせもできる。イラストもかわいいです。

同シリーズの「はじめてのうちゅうえほん」も購入済み。

 

イライラの回数が我が家比100%減

買ってよかったものその11「チラシ・勧誘印刷物一切投函お断りプレート

チラシ・勧誘印刷物 無断投函一切お断りのおすすめ方法 (1)

今年、我が家で一番「金額に対する効果が高かったアイテム」の称号を授けます。

このプレートを郵便受けへ貼るだけで、迷惑ポスティングチラシはほぼ撃退。郵便物や新聞を取り出す際に郵便受けからばさっと落ちるチラシを、イライラしながらかがんで拾う回数はゼロになりました。

「水のトラブルは電話番号○○○へ」みたいな裏側が磁石になっていて冷蔵庫に貼り付けられるやつ(わかるかな?)もポスティングチラシなので、投函されなくなってしまい。

こいつを何十枚もコレクションしている幼児が我が家にはいて、「新しいのが来ない」とずっとブーブー文句言ってます。

関連記事 ポスティング迷惑チラシ対策に効果絶大!困った時はこれ

 

任せろワインの抜栓!

最後の買ってよかったもの「VACUVIN コルクスクリュー」

VACUVIN コルクスクリュー

ワインのコルク開けるやつです。

妊娠中授乳中の方もいるでしょうし、お酒ネタを書くのは控えているのですが、ひさびさにピンときたアイテムなのでおすすめしておきます。

かっこつけてソムリエナイフで開けたらコルク途中で折っちゃって、粉砕コルク入りワインを飲んだり。今まで数々の失敗を重ねてまいりましが、とうとう見つけました、抜本的な打開策。

こいつならワインの抜栓、百発百中。ワインの口についている銀紙も剥がさずにそのまま上からぶっ刺してくるくる回してOK。

気に入って速攻で父親と弟に配りました。値段もべらぼうじゃないのでちょっとしたプレゼントにも良い。デザインも小洒落ているし最高です。一生ついていきます。

 

以上!

なんだか小物だらけですけど、だあああーっと列挙したらこうなりました。ちまちました感じがうちのブログっぽいかなと。

 

2016年も楽しくお買い物します

今年買ってよかったものに入れるとしたら、あと「ムアツ布団」と「空気清浄機」

しかしまだ検証中なので先送り。そのうちレビューします。来年もスタンスを変えずに、使い倒してわかったことを徹底的にお送りしてまいります。

「子どものアイテム購入で悩んでる」「これ、詳しくレビューしてくれ」「で、結局その後どうなったの?」などリクエストございましたら、コメント欄からいつでもどうぞ。車と家と保険と金融商品は買う予定ないのでわからないです。あと自分がどう頑張っても興味が湧かないものについては記事書けません。ごめんなさい。

2016年も物欲全開でモノにこだわり、がんばってお仕事して自腹きりまくります。で、いいところ悪いところ全部余すところなく、ご提供できたらいいなあと思ってます。

「こいつ相変わらずしつこいなあ」と笑ってもらえたら本望でございます。

 - モノのレビュー/使用感

ad

ad

Comment

  1. さちこ より:

    いつも楽しく読ませていただいています。
    「重い服は着ない。」に笑ってしまいました。職場でも、ダウンが出回ってからウールのコートって着なくなったよね~と話していたところです。
    チラシお断りプレートって効果あるんですね。買ってみようかなと思いました。
    我が家の最近のベストバイはカシオのキッズワードでした。三歳男児に大ヒット。
    ではお年を。

    • さちこさん

      コメントありがとうございます。

      自分も今シーズンはライトダウン買いました。周囲を見渡すとみんなライトダウンなので、まあ重いの着たくないってことなのかなと思ってます。

      カシオのキッズワード知らなかったので調べたら良さそうですね。勉強になります。デジタル知育ツールは時代の流れを感じます。

      いつも読んでいただいてありがとうございます。来年も変わらぬご愛顧ほど宜しくお願い申し上げます。

  2. mamemi より:

    はじめまして!
    いつも楽しく読ませていただいています。
    購入まで調べまくり悩みまくるところ、、、わたしの性格も似ています!

    しかし、まだ幼い子が2人おり、調べるのも一苦労、、、

    もしよければ教えていただきたいのですが、上の子(6歳)がYouTubeで動画を見たがるのですが、目のためにパソコンよりもテレビで見せられたらいいなとおもっています。
    その際にはアマゾンのスティックが便利ですか??検索はパソコンでしてうつすのでしょうか??(マウス操作はできますが、まだキーボード入力はできません)
    パソコンはMac book proです。

    あと、レビューを見たら
    年齢制限をかけてもアダルトが表示される、、、とあったんですが、これはプライム会員の話ですか??

    あと、apple TVもかんがえていたのですが、、、こちらはご存知ですか??

    とにかく、安全に快適にYouTubeや、NHK for school の動画を見せたい、というだけなのですが、わからなくてずっと買えずじまいです。

    もし、わかればで構いませんので、教えて頂けますと幸いです。

    では、これからも記事、楽しみにしています!

    ディズニーの英語のやつ、買っちゃおうと思います!マザーバッグはllbeanです(笑)大地の宅配も来年、始めてみようかと考えてます。

    • mamemiさん

      はじめまして。コメントありがとうございます。いつも読んでいただいてありがとうございます。

      文中に書きました通り、GoogleChromecast買うんだったらFire TV stickかなとは思います。ただし、アマゾンのプライム会員でないと採用メリットはあまりないです。

      また、Fire TV stickには付属でリモコンがあり、そちらで操作、ないしスマホにアプリを入れると音声検索も可能となります。もちろんテレビ画面での検索もできる。youtubeやhuluなどといった動画配信アプリにも対応してます。あとスマホやPC画面のミラーリングにも。自分もまだ使ってない機能がありそうなので仕様は公式サイトでご確認ください。

      年齢制限かけてもアダルトが見られるのは実験してないのでよくわかりません。プライム会員でプライムビデオが使えないと見られないのは当然ですし、非プライム会員でもお金払えば見られるという話でしょうね。

      あとApple製品も興味ないんでよくわからないです。すみません。そのうち機能的な比較記事は書くかもしれません。

      今後ともブログともども宜しくお願い申し上げます。

  3. moca より:

    こんばんは!
    とても興味深く読ませていただきました。
    「チラシお断り」効果があるんですね!貼ったところで無視されるもんだと思ってたので、目から鱗です・・・!
    早速我が家にも導入してみようと思います。
    ちなみに私のいちばんのベストバイは、マキタの掃除機です。
    砂まみれの車の掃除が出来るようになって、ひとり快哉を叫んでます。

    あ、この記事についでにコメントしちゃいます。
    ディズニーシーのお昼は何気に和食の「櫻」がいいですよー
    キッズメニューが大人並みで、いつも息子から貰ってますw
    PSというシステムで予約もできたりします。
    次回行かれる時にはぜひのぞいてみてください^^

    来年もブログ楽しみにしてます!

    • mocaさん

      いつもコメントありがとうございます。

      「チラシお断り」は性善説に基づく仕組みなのでチラシ投函者マターにはなりますが、「断っても投函してくるとは根性あるな!よし注文してやろう」より「断ってんのに入れてくるとはふざけんな」の反応のほうが圧倒的に多いと思われ、しかも根強くその感情は残る。それを恐れて投函を避けるような感じではないかと深読みしてます。

      マキタの掃除機はうちも買おうとしているのですが、どれがいいのかよくわかんなくってそのまま棚上げしてます。これ聞いてますます買う気は強くしたので近いうちに動きます。通販生活限定モデルがいいってTwitterで教えてもらったのですが、今、在庫ないみたいなのです。

      あとシーのお昼情報もありがとうございます。今度行くときはそこにしたいと思います。PSも枠がけっこう激戦のようですが、有効活用できたらいいですよね。

      こちらこそ来年もブログともども引き続き宜しくお願い申し上げます。

  4. mamemi より:

    ご回答、ありがとうございました^_^!
    なるほど、、、
    今現在、Amazonプライム会員ではないので悩むところです。

    年会費・月会費を払うものって、ひとつひとつは安くても、いろいろやるとけっこう合計かかっちゃいますよね!
    うちはダスキン、コストコ、、、。
    Amazonも便利そうだから悩みます。

    • mamemiさん

      返信ありがとうございました。

      プライム会員の年会費を躊躇するのはよくわかります。現状、サービスを見る限り十分ペイできると判断しますが、それも人それぞれの感覚ですからね。

      プライム会員のメリット・デメリットの記事を今書いていますので近々アップします。そちらもご参考にしていただけたらと思います。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

PC収納のビジネスリュックを選ぶ際に注目すべき6つのポイント

なんで裸にリュックやねん。 ビジネス使いもできるパソコン収納可能のリュックサック …

滑りが悪くて困った時は「シリコンスプレー」がおすすめ。家庭内の潤滑にはならんけどな

ちょっと前に「ファスナーの滑りを良くする方法」という記事を書いた時、ひとつの方法 …

おすすめの耐衝撃外付けポータブルハードディスクをレビューします。

外付けポータブルハードディスクが欲しい。 持ち運ぶので「耐衝撃性能」が欲しい。 …

ウイルスセキュリティソフトが重くて困る時は軽くて安いESETがおすすめ

パソコンのウイルス対策ソフトについて、ご質問をいただきました。 パソコンのウィル …

家庭用シュレッダーは静かさが一番。コクヨKPS-X80をおすすめしてみる。

仕事の持ち帰り資料の処分に困り、自宅用に電動シュレッダーを購入したのが2006年 …

ネット印刷ラクスルの評判ってどう?って人に名刺を3回注文してみた感想を残しておく

テレビCMで見た、ネットで簡単印刷の「ラクスル」 名刺を印刷する必要があったので …

BOSEのノイズキャンセリングイヤホンはどこが断線しやすいか?の記録。修理に出したら新品交換になったけどさ。

BOSE(ボーズ)のノイズキャンセリングイヤホン「Quiet Comfort 2 …

【速報】レゴ基本セット「赤」と「青のバケツ」生産終了!⇒レゴクラシック「黄色のアイデアボックス」発売だってさ

子どもがいなけりゃ、レゴブロックがどうなろうが知ったこっちゃないのですが、レゴ命 …

お風呂の脱衣所の寒さ対策。暖房器具を選ぶポイント

年末年始に帰省した際、実家のお風呂から上がったら脱衣所が超寒くて「ひえっ!」とな …

西川のムアツ布団で2年寝てみたレビュー。買う価値はあるのか?

ブログにコメントをいただきました。 ムアツふとんのレビューを書くとおっしゃってお …