子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

この子連れ電車ビュースポットがすごい!日暮里「芋坂跨線橋」

      2016/07/15

芋坂跨線橋 (10)

息子(2歳)「新幹線と京成スカイライナーが見たい!」

妻「桜が見たい!」

東京の上野公園の桜もいいけれど、あれは人混みを見に行くようなもんだからあまり気が進まない。

ちょっと足延ばして先日開拓した、電車ビュースポット「日暮里の下御隠殿橋」で新幹線を見て、すぐ近くの「谷中霊園」の桜が有名なのでこのルートなら全員満足するだろう、と行ってきました。

関連記事 この子連れ電車ビュースポットがすごい!日暮里駅「下御隠殿橋」

ついでに電車ビュースポットを新規開拓。近くにある「芋坂跨線橋(いもざかこせんきょう)」にも行ってきたのでその報告。

ここ、かなりいいですよ。「下御隠殿橋」よりオススメしたい。

スポンサーリンク

 

まずは谷中霊園の桜

谷中霊園

東京近郊にお住まいじゃない方に簡単にご説明しますと、東京のJR日暮里駅のすぐそばに「谷中霊園」という都内有数の広さの都立霊園があります。十五代将軍徳川慶喜や歴代市川團十郎といった有名な方々も埋葬されてます。

一度も行ったことなかったのだけど、「うちのお墓はどこだっけ?」ってこれ絶対お墓参りのたびにみんな迷ってるよなあ、ってくらい広い墓地です。

霊園内、随所に立派な桜の木が植えられていて、桜目当ての人々が墓地に花見に来ています。

桜目当てで、墓地の中をうろうろ歩くのは「ごめんなさいね」って感じで、ちょっと心苦しい。都内でも有名な桜のスポットなので、けっこうな人出です。

お墓の真横で、レジャーシートを敷いてお酒呑んでる花見客もいっぱいいます。人それぞれだからいいんだけど、僕にはちょっとできないわ。

桜はかなり立派で見応えあります。桜は曇りだとダメですよね。青空とのコンストラストが最高。

 

「芋坂跨線橋」に行こう!

谷中霊園行く前に、JR日暮里駅北口すぐの「下御隠殿橋」で、橋の下を行き交う電車は堪能済み。

で、谷中霊園で桜を見て、JR日暮里駅に戻る途中に新しい電車ビュースポット「芋坂跨線橋」に突撃。「芋坂跨線橋」の存在は、この本に教わりました。

 

「芋坂跨線橋」ってどこ?

住所は「東京都台東区谷中7丁目12の付近」。JR日暮里駅のすぐそばです。

芋坂(いもざか)という坂のふもとにあります。

芋坂跨線橋 (2)

谷中霊園側からのアプローチ。

芋坂跨線橋 (1)

線路の上にこのように橋がかかっており、下を電車が走り抜けていきます。

 

「芋坂跨線橋」でどんな電車が見られるの?

JR山手線・京浜東北線・高崎線・宇都宮線・常磐線を走る電車全部。北へ向かう各種特急・寝台特急なども。あと京成線と京成スカイライナーが見られます。

上野側から北に向かってこの「芋坂跨線橋」があって、日暮里駅があって、「下御隠殿橋」がある。という位置関係になります。

「下御隠殿橋」の場所で、JR東日本の新幹線は全部地下に潜るor出てくるので、「芋坂跨線橋」では新幹線は見ることができません。

「芋坂跨線橋」から北側(日暮里駅)を見るとこのような風景。

芋坂跨線橋 (4)

「芋坂跨線橋」から南側(鶯谷駅・上野駅方面)を見るとこんな風景。

芋坂跨線橋 (3)

写真は全部、橋の欄干の間にカメラのレンズをねじ込んで撮ってます。にわか撮り鉄です。

橋の欄干は手で触ると白くなる。息子に「触らないでね」と言ったけど、そんなのムダな発言だったということにすぐ気付いた。

大喜びで欄干にしがみついて「けいひんとうほくせん!ひたち!すかいらいなー!」と騒いでいる息子を見たら、そんなのどうでもよくなりました。汚れてもいい服で行くの推奨。

芋坂跨線橋 (5)

芋坂跨線橋 (7)

 

「芋坂跨線橋」の何がすごいの?

まずはいろんな電車が見られること。JR東日本の北に向かう電車は全部ここを通ります。そしてその本数もハンパなく、落ち着く間がありません。3分に1本は必ず何かが来ます。

芋坂跨線橋 (6)

常磐線の日暮里駅ホームはこの橋のすぐそば。見づらいけど、電車が止まっているところがホームです。

芋坂跨線橋 (9)

そして、線路の上にかかる橋の高さが低いので、電車が真下を轟音で走り抜けていきます。電車の天井やパンタグラフがほんと近い。すごい迫力。風を感じます。

子どもの目線の高さで写真を撮ってみた。近い!

芋坂跨線橋 (11)

別の記事で紹介した「下御隠殿橋」は、電車から離れて高さがあるので、電車が遠い感覚になります。臨場感はこの「芋坂跨線橋」のほうが格段上。いろんな電車を近くでばっちり見ることができます。

常磐線の特急「ひたち」

芋坂跨線橋 (8)

上野から札幌に向かう、寝台特急「北斗星」

芋坂跨線橋 (13)

なんだか動く電車を撮るコツがわかってきたぞ。

京成線もこの橋の真横を走ってます。写真右側の高架とその下の2階建て線路。

芋坂跨線橋 (12)

成田空港に向かう、京成スカイライナー。

芋坂跨線橋 (14)

芋坂跨線橋 (15)

スカイライナーがこんな真横で見れるなんて素晴らしい。

 

JR日暮里駅から「芋坂跨線橋」への行き方

谷中霊園からのアプローチは、難しいので説明は断念します。スマホで地図検索してください。

JR日暮里駅からの道順を簡単に説明しておきます。

日暮里駅の東側(ロータリー)に出ます。

芋坂跨線橋 (19)

ロータリーを目の前に右(鶯谷方面)に進みます。

芋坂跨線橋 (18)

子どもの足で5分くらい歩くと、道なり左側にお寺があります。そこを反対側の右に曲がり、電車(京成線)の橋脚をくぐると「芋坂跨線橋」です。

芋坂跨線橋 (17)

橋への階段の脇が、日暮里駅の常磐線ホームです。

芋坂跨線橋 (16)

 

かなりおすすめ「芋坂跨線橋」

同じ日暮里駅の北側にある「下御隠殿橋」も素敵な電車ビュースポットだけど、個人的には今回紹介した「芋坂跨線橋」のほうが子連れの電車ビュースポットとしてはおすすめです。

「下御隠殿橋」は、人と自転車の通行量が多く、子どもがちょろちょろすると危ない。一応、ガードレールはあるものの、車も通る道の歩道から電車を見る形になるので、けっこう気を遣います。

その点、「芋坂跨線橋」は車も自転車も通りません。自転車は通るには通れるけど、急な階段を自転車を押して登らなければならず、あまり通らなそう。

この橋を通るのは歩行者だけで、人通りもそんなに激しくなく、子どもが走り回ろうが安心して見ていられるのは親にとっても楽です。

新幹線も見たければ日暮里駅北側の電車ビュースポット「下御隠殿橋」ですが、新幹線以外は同じ電車が通りますし、電車の臨場感を近くで感じられるのは断然「芋坂跨線橋」です。時間に余裕があれば、ふたつとも近いので僕らが今回やったようにダブルヘッダーが理想です。

非常に面白い電車ビュースポットでした。電車にさして興味がない親も「おもしろいな、ここ」となることうけあい。もちろん電車好きの子どもは、100%大興奮を保証致します。はい。

 - 子育てネタ , , ,

ad

ad

Comment

  1. ユウぱぱの鉄道ムービー館の管理人 より:

    はじめまして
    日暮里駅の近くで
    下御隠殿橋は知っていたけれど
    ここは知りませんでした
    子供達の興奮する様子が頭に
    思い浮かび和めました

    今度下見に行ってみますね

    詳しい内容の記事ありがとうございました

    • ユウぱぱの鉄道ムービー館の管理人さん

      コメントありがとうございます。お役に立ててよかったです。

      サイト拝見しました。すごい!ホームで電車撮るときは下からなめるように撮ればいいんですね。電車撮る際の、アングルや構図の勉強になりました。

      動画もたくさんありますし、息子のご機嫌取りの時に活用できそうです。ありがとうございます。

      今後ともブログ共々、宜しくお願い致します。

  2. mamama より:

    電車好きの息子と出かける用があって、周辺で楽しめる場所を探していました。
    芋坂跨線橋かなり面白そうです!

    子づれ目線で道順まで詳しく書いてくださってて本当にありがたいです!
    他の記事も読ませていただきます♪

  3. きのこ より:

    はじめまして。
    記事を参考に、今日行ってきました。
    おかげさまで、迷うことなく、たどり着けました!

    子供はディズニーランドよりテンション高く大興奮!
    車も来ないので、親のほうも、安心して見ていられました。

    帰りは上野動物園へ寄ったのですが
    電車とお散歩と動物が楽しめる良いコースでした!

    あ、ディズニーランドの記事も、参考にさせていただいて
    行ってまいりました。
    お世話になっております。。。

    今後も、記事を楽しみにしています!

    • きのこさん

      はじめまして。コメントどうもありがとうございました。

      お子さんがディズニーランドよりもテンション高かった、には笑わせてもらいましたが、記事がお役に立てましたようで嬉しいです。

      ディズニーランドの記事も読んでいただいたようでありがとうございます。励みになります。今後ともブログともども宜しくお願い申し上げます。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

子ども連れ大宮鉄道博物館 事前準備ポイント&実践記録

埼玉の大宮にある「鉄道博物館」、通称「てっぱく」に3歳の子ども連れで行ってまいり …

ママ向け「男の子の育て方」育児本はパパが率先して読むべし。自身の窮地を救い家庭に平和をもたらすかも。

朝4時半。息子(4歳)に叩き起こされ「セミのなきがらを見つけに行こうよ」と笑顔で …

子供の虫歯予防のフッ素塗布は習いごとと同じ。我が家の虫歯予防法と考え方を書いてみる。

子どもの歯のメンテナンスは難しい。こんなにややこしいとは子どもを持つまで知らなか …

なぜ自動改札の扉はベビーカーや幼児が通っても閉まらないのか?

駅の自動改札をベビーカーで通るのが苦手です。 通路幅に対してベビーカー幅は余裕あ …

子供にマスクは何歳から大丈夫?そもそも効果はあるのか?

風邪やインフルエンザ予防に「マスク」は有効と言われていますが、それは子どもにも通 …

おかあさんといっしょファミリーコンサートに行ってきた!前編(2014年春東京公演)

おかあさんといっしょの「ファミリーコンサート」に行ってきました。2014年ゴール …

息子や夫の行動が理解できないと感じたらこの本が役に立つかもしれない

最近の写真は全てウルトラマンの決めポーズ。常に何かと戦い、常に棒を振り回し、常に …

東海道新幹線「子供連れファミリー専用車両」 の夏がまたやってくる

子ども連れでの長時間の新幹線の旅行。周囲のお客さんに迷惑をかけないためにはどうし …

初耳!東海道新幹線「のぞみ」に家族向け専用車両がある?

子連れ新幹線でお困りの方は多いようで、当ブログの人気記事になっている2本の記事。 …

子供との新しい遊び場「ファミリーディスコ」のすすめ(DJ OSSHYプロデュース)

最近の学校では「ダンス」の授業が必須らしく、リズム感を全て母親のお腹の中に置いて …