子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

まだ間に合う?デパートのお中元 2016年注文期限まとめ

      2019/05/31

お中元・夏のギフトを贈る

あの人にお中元・夏のギフトを贈らないと!忘れてた!

きちんとしたデパートの包装紙で贈りたい。でもお店に行く時間もないので、オンラインショップで注文して直送してしまうのが早いですよね。

そもそも、まだ注文って間に合うの?いつまで受け付けているの?

今まさに焦っている人のための、2016年の夏、各デパート公式オンラインショップのお中元注文期限のまとめ。店舗はそれぞれまた別です。念のため。

スポンサーリンク

 

デパートオンラインショップのお中元注文期限まとめ

デパートの売上高の順位上位10位からマルイとパルコを除く、伊勢丹、三越、大丸、松坂屋、高島屋、西武、そごう、阪急、阪神、東急、近鉄、小田急のオンラインショップの「お中元注文期限」をピックアップ。

ついでに「オンラインショップ注文特典」もあわせてまとめておきます。

 

伊勢丹

  • 注文受付期限:2016年8月1日(月)午前10時まで ※以降は「夏の贈り物」として規模縮小
  • ネット通販特典:全国送料無料

伊勢丹のお中元特集へ

 

三越

  • 注文受付期限:2016年8月1日(月)午前10時まで ※以降は「夏の贈り物」として規模縮小
  • ネット通販特典::全国送料無料

三越のお中元特設サイトへ

 

大丸・松坂屋

  • 注文受付期限:2016年8月8日(月)まで
  • ネット通販特典:全国送料無料。お酒など多数のアイテムが優待割引10%off。

大丸松坂屋オンラインショッピングへ

 

高島屋

  • 注文受付期限:2016年8月10日(水)午前10時まで
  • ネット通販特典:全国送料無料

 

西武・そごう

  • 注文受付期限:2016年8月7日(日)23時59分まで
  • ネット通販特典:配送料込みギフト多数

西武・そごうショッピングサイトへ

 

阪急百貨店

  • 注文受付期限:2016年8月4日(木)まで
  • ネット通販特典:全国送料無料。インターネット割引10%offの商品あり。

阪急百貨店オンラインショップへ

 

阪神百貨店

  • 注文受付期限:2016年8月4日(木)まで
  • ネット通販特典:ネット通販特典:全国送料無料。インターネット割引10%offの商品あり。

阪神百貨店オンラインショップへ

 

東急百貨店

  • 注文受付期限:2016年7月31日(日)17時まで
  • ネット通販特典:全国送料無料

東急百貨店オンラインショッピングへ

 

近鉄百貨店

  • 注文受付期限:2016年8月5日(金)18時まで
  • ネット通販特典:送料込みギフト多数。15%や10%off+全国一律送料ギフトもたくさん。抽選でグルメプレゼント。

近鉄百貨店インターネットショップへ

 

小田急百貨店

  • 注文受付期限:2016年7月29日(金)まで
  • ネット通販特典:全国送料無料。抽選でカタログギフトが当たる。

小田急オンラインショッピングへ

 

まとめ

お中元や夏のギフトを贈る

各デパートの夏のお中元ギフトの受付最長期限は、高島屋の「2016年8月10日(水)午前10時まで」が最も遅い。

お中元は地方によって1ヶ月ぐらい期間がずれることもあり、期間が難しいです。お中元販売終了後も規模や取り扱い商品点数は少なくなるものの、デパートによっては夏のギフトとして販売を続けているデパートもあります。

時期を外してしまった場合は、暑中お伺い(暑中お見舞い)や残暑お伺い(残暑お見舞い)として贈るのもひとつの手です。

参考 大丸・松坂屋「お中元のマナー

お世話になった方へのギフトの購入が、スムーズにいきますように。

 - ネットでうまく生き抜きたい

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

Kindleオーナーライブラリーのためにキンドル端末を買う意味はあるのか?に回答します。

Amazonプライム会員向けの特典サービス「Kindleオーナーライブラリー」 …

ニッセンの割引クーポン番号など安く買う方法まとめ ※限定ラッキーナンバーあり

レディースやメンズ、キッズやインテリアまでを販売するカタログ通販の大手「ニッセン …

初心者にやさしいおすすめの電子書籍ストアをレビュー!

電子書籍とは? 電子書籍を生活に取り入れることのメリット・デメリットをまとめてみ …

アマゾンでアンパンマンのおもちゃが投げ売られているよ

アマゾンを見ていたら、アンパンマンのおもちゃがいくつか投げ売られているのでご紹介 …

Amazon定期お得便を初回だけでキャンセルして大丈夫?と問い合わせた結果

Amazon(アマゾン)で定期購入することを前提に、最大10%オフが適用される「 …

Amazonプライムデー2019_目玉商品やお得な商品を探す
プライムデー参戦の方へ。アマゾンおたくが選ぶおすすめ目玉商品リスト作っておきます。リアルタイムで更新中。

Amazon(アマゾン)がプライムデーで自らおすすめしてくる「目玉商品」って、自 …

【検証】アマゾンプライム有料会員の年会費は元が取れるのか?

Amazon(アマゾン)の有料会員「Amazonプライム」 年会費3,900円( …

ネット購入で配達時間指定できない場合の強制時間指定な裏ワザ

今どき配達時間指定できないのも困るけど 最近知り合いから聞いて、「なるほどこれは …

無料で読めるアマゾンキンドルのおすすめ本5冊を紹介する

ちょっとお休みの時にはいつもできないことをひとつ、「読書」なんていかがでしょう。 …

アマゾンインスタントビデオストアで「1本無料お試しレンタル」キャンペーンやってます

2013年11月末に開始されてまだ2ヶ月くらいしか経ってないので、ほとんどの人が …