子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

結論:カーシェアリング各社を比較した結果、タイムズカープラスがNO.1

      2015/06/14

カーシェアの看板 (2)

自家用車って、何かとコストがかかります。最初の取得で車両代やらその他でどーん。ローンの場合は金利も。永続的にガソリン代、駐車場代、メンテナンス代、車検代、保険、税金・・・。

そんな中で、最近人気なのが「カーシェアリング」。会員の間で車を共同利用するサービスです。

「タイムズ」や「三井のリパーク」など全国で駐車場事業を運営する会社がこの「カーシェアリング」事業に参入し、コインパーキングに看板が立っていたりとあちこちでよく見かけるようになりました。

2014年1月時点の車の貸出拠点は全国に7,568箇所で、前年同月より34%増加。車の台数も1万2,373台で1年前より40%増え、利用会員は61%増の46万人に達しているとのこと。道理でよく見るようになったわけだ。

我が家は「カーシェアリング」を使ってみようかな?と思っており、「カーシェアリングってどうなの?」「大手カーシェア会社のサービスはどれがいいの?」と、かかるお金のあれこれを整理してみます。

スポンサーリンク

 

カーシェアってなんぞや?

知っている人、使ったことある人は読み飛ばしてください。

聞いたことはあるけど「カーシェアリング」って何?利用したいんだけど、何からやればいいのかさっぱりだ。という人向けにガイドします。

 

カーシェアリングを利用する手順

カーシェアリングを使う

photo credit: Mosman Council via photopin cc

  1. カーシェアリングサービスを提供している運営会社の会員となる。
  2. パソコンやスマートフォンを使って空き状況を確認して予約する。
  3. 指定時間になったら駐車場に行き、専用のICカードやスマホで解錠。
  4. 車内にあるキーを使い、予約時間が終わるまで自由に乗る。
  5. キーを元に戻し、施錠しておしまい。
  6. 料金は会員登録時のクレジットカードにて月ごとに精算。

慣れるまでは戸惑いそうですが、慣れれば大した手間ではなさそうです。

 

カーシェアリングの基本

拠点には1台~5台くらいの車が用意されていて、車の空きがあれば予約の数分後から使えます。10分~15分の短時間利用でもOKだし、数十時間の利用も可能。

レンタカーみたいに乗り捨てはできません。(※今後できるようになるかも→参考サイト

レンタカーと違い「ガソリン代込み」の料金です。ガソリン代の相場に右往左往せずにすみます。給油や洗車が必要な場合は、車内の専用カードを用い、提携ガソリンスタンドにて実施。給油や洗車をしたユーザーには料金割引があります。

よくコインパーキングの現地でカーシェアリングのサービス説明会をやっていたりします。そこに行くと詳しい話が直接聞けるはずです。最近のコインパーキングは、運営会社主催で教習所の教官が教えてくれる駐車場の車の止め方講座なんかもやっていたりします。

 

子連れの視点でのサービスチェック

子連れでカーシェアリング (2)

photo credit: Squiggle via photopin cc

車種は基本的にトヨタの「ヴィッツ」や日産の「ノート」といったコンパクト系が中心なので、車に慣れていないユーザーでも取り回しに苦労することはなさそうです。

車へのペット同乗はアレルギーの問題から禁止されてますが、見張られているわけでもなし、黙って乗せてる人いるだろうね。灯油も臭いの問題から禁止されました。このへんは「シェア」なのでいろんなユーザーがいるという前提で考えないといけなさそう。

それから子ども連れが気になるポイントの「タバコ」ですが、全車禁煙なので安心です。

また、子どもが使うジュニアシート(3歳か4歳~)は各車に標準で装備されてます。それ以下の年齢のチャイルドシートは、自分で用意せねばなりません。

 

カーシェアリングのメリット・デメリット

カーシェアリングのメリット・デメリット

photo credit: nate steiner via photopin cc

カーシェアリングのメリット・デメリットを書き出してみます。

 

カーシェアのメリット

  • ガソリン代や保険料がすべて運営会社の負担。
  • 会員は駐車場など車の維持コストがかからない。
  • ガソリンがなくても給油せずに返却できる。
  • 予約がネットから簡単で、24時間365日使いたい時に使える。
  • レンタカー会社のように店頭接客なしでスムーズに使える。
  • 仕事先や旅行先など全国で使うことができる。

ガソリン代などが全て含まれている料金体系は魅力です。

 

カーシェアのデメリット

  • 乗り出していきなりガソリンがない場合は、給油せねばならない。
  • 予約が入ってしまったり、必ずしも希望通りの時間に使えるとは限らない。
  • 引っ越しで使うような大型はなく、小型中心で車のタイプや車種が選べない。
  • 自宅から拠点までの距離が離れていると、荷物の持ち運びや移動が面倒。

「使いたい時に使えない」のは一番困ります。

 

カーシェア大手3社の料金とサービスを比較

運営事業者間の競争も激化しているようで、以前よりに比べて値段も安くなっており、サービスも強化されているよう。カーシェアを運営する企業・団体は30社ほどありますが、業界シェアは上位3社でほぼ占めています。

この3つのカーシェアリングサービスを比較してみます。

 タイムズカープラスオリックスカーシェアカレコ
月額基本料1,030円2,000円980円
利用料金206円/15分200円/15分130円/10分
距離料金なし15円/kmなし
6時間パック4,020円3,500円3,800円
会員数36万人11万人3万人
拠点数5,5381,278792

上の数字は2014年6月末時点の数字です。

基本的なプランの一例であり、車種などにより異なります。距離料金はタイムズカープラスは一部パックをのぞいて、カレコは6時間以内なら「なし」です。

また、各社とも月額基本料と同額の無料利用分があります。使わないとそのまま月額基本料だけは持って行かれてしまう仕組みです。

入会時にICカードの発行手数料で1,000円~1,500円程度かかる運営会社も。発行手数料無料キャンペーンなどをうまく使いたいところです。

引用 読売新聞2014年8月6日/タイムズカープラスオリックスカーシェアカレコ

 

タイムズカープラスがトータルバランスに優れている

カーシェアの看板 (1)

この記事を書く前に、カーシェアを使っている知人に「カーシェア選ぶのに一番何を重視すべき?」と聞いたら、「カーシェアの拠点が家に近いかどうか。ほんとこれ大切」と即答された。なるほど。

パパが仕事でいない平日など、ママと子どもを家の前で下ろしてパパが車を返しに行く作戦ができない。買い物帰りにひとりで荷物を持ち、子どもの手を引っ張って、しかも雨でも降られた日には完全に手が足りない。「パーキングと家が近い」というのは重視すべきポイントのようです。

で、上で比較したように「拠点数」を見ると、タイムズカープラスがぶっちぎりで多い。

サービス内容も遜色なく、トータルバランスも悪くない。サイトをよく読み込むといろいろサービスを提供していく中で変更を加えたりと、ユーザーにとってより良いサービス拡充へ努力しているのが見えます。

上に書いたペットNGや灯油持ち運びNGも後々追加されたルール。ポイント制を導入したりと業界第1位でカーシェアリングの未来を引っ張る会社なので、今後のサービス拡充にも期待大です。

月額基本料3ヶ月無料やカードの発行手数料が無料キャンペーンをやっている場合もあるので要チェック。我が家の近くにもタイムズのパーキングがありますし、タイムズカープラスを第一候補で、検討します。

タイムズカープラスのサービス詳細はこちら

 - リアルでうまく生き抜きたい

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

【速報】L.L.Beanトートバッグのモノグラム刺繍の糸の色が選べるようになるってさ。

L.L.Beanの中の人いわく、トートバッグ購入者の7~8割が入れているというオ …

ディズニーランド・シーのショー抽選アプリで抽選してみるとこうなる

東京ディズニーランドの「ワンマンズ・ドリーム2」と「ワンス・アポン・ア・タイム」 …

東京スカイツリータウンのクリスマスプロジェクションマッピングがちょっとすごい

東京スカイツリーのふもと「東京スカイツリータウン」の壁面に投影される、クリスマス …

ディズニーランドのチケットを安く購入する方法を調べてみた

息子(2歳)のディズニーランドデビューを計画しております。 私は5年振りのディズ …

ABCマートで安く買う方法&割引クーポンまとめ

スニーカーや靴を買うならABC-MART(エービーシー・マート) このエントリー …

【節約実践】家賃の振込を手数料負担ゼロで自動化するにはこうすればいい

賃貸にお住まいで、毎月、大家さんや不動産屋さん、管理会社に家賃を振り込んでいる人 …

噛みしめたい言葉 「いっしょうけんめいいきてください」

ワタクシ、けっこう掲示板の「発言小町」好きです。 現代の必須スキルは「読み・書き …

「駐車場のシェア」という新しい発想。軒先パーキングで家計が助かるかもしれないという話

ビジネスって、あたりまえだけど「需要」と「供給」のバランスで成り立っているわけで …

コストコの支払いで使えるクレジットカードは何か。アメックスが使えなくなる?VISAが使えるようになる?の本当のところ

会員制倉庫型店コストコ(COSTCO)の支払いで使えるクレジットカードはかなり限 …

個人情報流出の被害者への慰謝料の相場はいくらなのか?を調べてみた

財布の中を整理していたら、500円の図書カードが出てきて。 「なんでこんなものが …