子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

サーモスのキッズ用ストロー水筒を買ったのでおすすめレビューしてみる

      2015/04/22

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (1)

僕らが子どもの頃は、保温冷温の水筒と言ったら魔法瓶の水筒。

遠足の帰りにはクラスにひとりかふたり必ず魔法瓶を割ってしまい、ガッチャガッチャ振ってた子がいたもんです。

真空断熱の水筒が主流の今、子どもたちにとっては「は?水筒が割れる?なにそれ」って感じでしょうか。時代ですねえ。

さて、3歳の息子が幼稚園に持っていく水筒を探せと妻から指令が出まして、ホームセンターでいろいろ実物も見比べたりで購入してみました。

コップ式、口から直接飲む方式の水筒はこぼす可能性があるため、年少さんは「ストロー式」を持ってきてと幼稚園から指定あり。ストロータイプは逆流するので衛生面でちょっとひっかかると言えばひっかかるが致し方ない。

ストロータイプとなるとそんなに選択肢はなく、最終的に評判のいいサーモスのキッズ用水筒を購入した。

キッズ用の水筒と言われて思い浮かべる機能、それ以上でもそれ以下でもなく特筆すべきこともありませんが、購入検討中の方に向けて写真多めでレビューしておきます。

スポンサーリンク

 

サーモスのキッズ用水筒レビュー

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (2)

購入したのは、THERMOS 真空断熱ストローボトル。

容量は360ml。保冷能力は12度以下6時間だそう。

これ、ストローが付いているタイプなので「保冷」だけです。ストローが溶けちゃうから熱いの入れちゃダメです。

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (3)

本体とショルダーストラップ付きのケースが付属しています。

それとストロー付きの水筒にはだいたいついていますが、「替えのストロー」も。子どもがガシガシ噛んだりとストロー部分は傷みやすいので、最初から替えストローがついているのはありがたい。

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (5)

キッズ用水筒の本体を見ていきます。

本体は軽量のステンレス製。プラスチックの水筒はすぐ割れそうなので、耐久性を重視しました。

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (6)

白いボタンを押すことでバネ式の蓋が跳ね上がります。このワンタッチ方式は、慣れればすぐ子どもは自分で開閉できます。

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (7)

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (8)

以前使っていた同じようなワンタッチタイプの水筒は、跳ね上がる部分の蓋が取れやすく困ってました。

外ではずれてしまい、子どもが蓋を地面に落としたりすると大変。汚れた蓋を閉めたらもう飲めないじゃん、蓋を閉めなかったら漏れるじゃん、これどうすんだよって何度かなりました。

この水筒は蓋が簡単に取れないので、そんなムダな労力を使わずに済みそうです。

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (9)

蓋の部分を取り外します。直径4.4cmで氷が入れやすい。

この直径では、洗う時にスポンジ持ったおっさんの手はまず入らないです。女性でも無理ですけど。

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (10)

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (11)

蓋の部分は分解して洗浄できます。

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (4)

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (12)

慣れればどうってことないのですが、はずして洗って組み立てるのはちょっと面倒です。衛生面から、避けて通れない作業ではあります。

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (20)

僕もサーモスの水筒を毎日使っているのですが、サーモスは部品が古くなったらその部品だけ買うことができるのが良ポイントです。しかも部品代が安い。

この水筒にはセットでケースがついてきます。

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (13)

まあまあペラペラなので、すぐに破れるような気がします。

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (15)

ストラップも、そんなに期待してはいけないレベル。

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (16)

肩パッドがつきます。

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (17)

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (18)

この間、息子を幼稚園に迎えに行ったらこの水筒をぶら下げた状態で外で遊んでおり、遊具に水筒をバッコンバッコンぶつけていたので「ああ、この水筒ケースは寿命が短いわ」と悟った。そして、毎日そんなに手荒く扱うのであれば、水筒自体もそんなに長持ちしないのは想像にたやすい。

 

まとめ:キッズ用の水筒を探すならサーモスはおすすめ

子供(キッズ)の水筒_THERMOS_ストローボトル_FFI-401FDS (14)

サーモスの安心感、洗浄のしやすさによる清潔感、使い勝手で我が家はここに落ち着きました。

ただ、360mlという容量はもしかしたら夏には足りないのかなと思います。

容量が増えると単純に重量が重くなるため、子どもが持ち運ぶにはバランスも考慮しないとです。うちの息子には今の360mlでも十分大きいですが、体重15kgの幼児に500mlの水筒を持たせるのは、体重60kgの大人が2リットルのペットボトルを肩からぶら下げることになります。うむ、それはちょっと嫌だ。

まあ、キッズ用の水筒を必死になって比較したところで、機能で突出するなどは特にないとは思います。このサーモスの水筒は必要最低限の機能を備えており、ミッキー好きの息子も喜んで使っているし、親も不満はありません。あとは長く持ってくれればいいですけど。

キッズ用の水筒を検討する際、「サーモスのストロータイプの水筒ってどうなの?」と気になっている方の参考になれば幸いです。

 - モノのレビュー/使用感, 子供に関するモノ

ad

ad

Comment

  1. もうすぐ幼稚園 より:

    すごく助かりました。まさに、ストロー式の水筒で、保冷機能のあるものを探していました。細かいところまで(蓋のこととかベルトのこととか)のせてもらい、参考になりました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

愛すべき小さな男たち。息子あるある本「ああ息子」

誰が薦めていたのかド忘れしましたが、読んでみました。「ああ息子」 10秒で笑いの …

L.L.Beanのトートバッグを洗濯してみよう。洗ったらこうなります。

L.L.Bean(エル・エル・ビーン)のトートバッグの「何がいいのか」を熱く語っ …

ニューバランスのキッズスニーカーを全力でおすすめするワケ

巷ではニューバランスのスニーカーがブームらしいです。 ニューバランスが絶好調だ。 …

L.L.Beanのトートバッグを最強の「マザーズバッグ」としておすすめする理由

L.L.Bean(エルエルビーン)のトートバッグ歴18年。 L.L.Beanのト …

L.L.Beanのトートバッグに2016年春夏限定カラーの新色が登場したよ

L.L.Bean(エルエルビーン)のトートバッグを愛用して16年。 毎度おなじみ …

スニーカー用インソールのおすすめはニューバランス。一度試してみる価値あり。

今までスニーカーのインソールをとっかえひっかえいろいろ実験してまいりました。うち …

惜しみない賛辞を贈ろう、バックジョイ1年使用レビュー

上に座ることで背筋から腰にかけての座った際の負担と姿勢をサポートしてくれる「バッ …

徹底比較!らでぃっしゅと大地宅配の野菜はどちらが安いのか?

野菜宅配の御三家「らでぃっしゅぼーや」「Oisix(オイシックス)」「大地宅配( …

子供乗せ自転車を買う前に知っておかないと損するポイント&比較・購入記録

今回の記事は、子供乗せ自転車を買うまでの間、凝り性を発揮していろいろ調べたり悩ん …

滑りが悪くて困った時は「シリコンスプレー」がおすすめ。家庭内の潤滑にはならんけどな

ちょっと前に「ファスナーの滑りを良くする方法」という記事を書いた時、ひとつの方法 …