子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

3歳子供連れ3世代ディズニーランドの回り方記録と15のひけつ

      2015/09/04

ディズニーランドのパレード (3)

3歳半の息子を連れて「東京ディズニーランド」に行ってきました。

これ書いている僕は、ディズニーにまったく興味がないです。すいません。なんで謝ってるのかよくわからないけど。

で、人混みと行列が大嫌いときた。

息子がいなければ絶対にディズニーランドなんて死んでも行かないタイプは、「いかに効率的かつ華麗にディズニーランドを回り、完全にパスポート料金の元を取ったと満足できるか」と妙な方向に執念をボーボーと燃やす。

そんな我が家の当日の行動記録と、3歳の子連れで「こうして良かった」ポイント、やってみてわかった攻略法を書いてみます。

長いです。

スポンサーリンク

 

今回のディズニーランド実践の前提

基本情報

まず、今回の我が家のディズニーランド実践の基本情報を。

  • 行ったところ:東京ディズニーランド
  • 決行日:2014年11月下旬の平日
  • 天気:晴れ/最高気温16℃/最低9℃/風なしで寒くない
  • メンバー:息子(3歳半)と妻、私、おじいちゃん、おばあちゃんの5人
  • 日程:日帰り/9時のオープンと同時に入園/18時帰宅
  • 混み具合:クリスマスシーズンながらバカ混みではないぼちぼち混雑

今回の旅行の目的

我が家としてはちょうど1年前、息子が2歳半の時に行ったディズニーランドデビューに次ぐ、2回目の訪問。

そして今回は、60代のおじいちゃんおばあちゃんも一緒の、3世代で行く初の「東京ディズニーランド」です。

おじいちゃんとおばあちゃんが「あまり会えない孫とディズニーランドに行く」思い出作り、「僕を連れて20数年前にディズニーランドに来た」思い出を振り返る、「ご招待」色の強い家族イベントです。

なので、体力任せにあれもこれも欲張るのではなく、かなりゆとりをもったスケジュールを組みました。

朝から晩まで家族でディズニーランド内を走り回る、体力勝負でいくスケジュールを組むのであれば、息子が2歳の時に回ったこの行動記録が参考になるかと思います。妙に張り切って、ゴリゴリに詰め込んだプラン。

関連記事 子連れディズニーランド攻略の実践記録と18のコツ

 

午前中の行動記録

うろ覚えの部分もあるので、時間や待ち時間はだいたいで読み取ってください。待ち時間は各アトラクションの入り口に掲示されていた時間ですが、実際は乗るまでそんなにかからなかったりもするので、時間の計算合わないかもです。

時間やったこと・アトラクション待ち子供ウケ
8:50ゲート到着→並ぶ
9:00開園
9:12入園
ファストパス1本目(モンスターズインク)取得 ※単独行動
15分
スタージェット ※パパ抜き5分★★★
10:00グランドサーキットレースウェイ20分★★★
抽選(ワンス・アポン・ア・タイム&ワンマンズ・ドリーム2)なし
10:30イッツ・ア・スモールワールド10分★★★
アリスのティーパーティー5分★★★
11:00パレード★★★
11:20昼食
ファストパス2本目(バズ)取得 ※単独行動なし

 

午前中に気付いたポイント

突き詰めるのであれば早い時間から並ぶ

開園10分前でこのくらいの行列。平日なのでまだマシだと思われます。

ほんとに効率的に回ることを突き詰めたいのであれば、なるべく早い時間から並んだほうがいいのは確かです。

ディズニーランドの開園待ちの行列 (2)

ディズニーランドの開園待ちの行列 (1)

この日は9時開園。のろのろと列が進んで、入場できたのが9時12分。

ディズニーランドの入場はJR舞浜駅に近いゲートの行列が長いので、1年前にディズニーランドを訪れた際の反省を活かして駐車場寄りのJR舞浜駅より遠いゲートに並びました。意外とスムーズに入れた気がします。

 

モンスターズインクのファストパスは絶対朝一

ファストパス(以下、FP)を朝一にまず取るべき。パスポートを人数分持っていれば、ひとりでまとめて家族の分のFPを取って問題ありません。

なのでパパの単独行動推奨。開園ダッシュはキャストの方に怒られますので注意。

僕は単独行動でモンスターズインク”ライド&ゴーシーク!”のFPを取りに。他のメンバーは、息子が乗りたいと熱望していたスタージェットへ。

モンスターズインクのFPは、人気のため早々に配布が終了します。朝一で突撃しても、FPを取得するだけでも「15分待ち」でした。これには驚いた。もし乗りたいのであれば、朝一のFP取得が絶対です。

 

迷子シールをもらってみる

ディズニーランドベビーセンター

ディズニーランド内のベビーセンターなどで「迷子シール」をもらえます。

子どもの名前、年齢、親の携帯電話番号を書き、個人情報保護や名前を呼びかけられて連れ去られないようにでしょうか、「東京ディズニーリゾート」のマークのシールを上から被せて、子どもに貼り付けます。これで迷子になっても安心(?)

ディズニーランドの迷子シール

どんなものか一度見てみたかったので、一応もらってみました。息子は家に帰るまでうれしそうに胸に貼り付けていました。

参考 東京ディズニーリゾート「お子さまがいらっしゃる場合には

 

各アトラクションの3歳児の反応

2歳の時に訪問したディズニーランドでの息子の反応から、「暗い」「怖い」は避けてアトラクションのプランを練りました。

なので、どれも上々の反応。2歳の時は怖がっていた「グランドサーキットレースウェイ」も、3歳なら楽しそうに運転して喜んでいました。我が子の成長を感じた。

でもやはり子どもは「イッツ・ア・スモールワールド」の食い付きが一番良く、これは午後にもう一度乗ろうとせがまれたほど。

 

今回もやはり公式サイトに助けられる

ディズニーリゾートの公式モバイルサイトでは、リアルタイムのアトラクションの待ち時間やファストパスの配布状況が確認できます。

参考 東京ディズニーリゾート公式モバイルサイト

ディズニーランドにいる間に何度もこちらへスマホでアクセス。

待ち時間の少ないアトラクションを探す際などに重宝しますので、ブックマークをしておき、どこに何の情報あるのか、使い方の練習はしておいたほうがいいと思います。

 

ワンス・アポン・ア・タイムとワンマンズ・ドリーム2の抽選

ワンスアポンアタイムとワンマンズ・ドリーム2の抽選会場 (1)

このエントリーに組み込もうとしたらえらいボリュームになってしまったので、別エントリーにしました。気になったので当選確率なんかも勝手に計算しています。

関連記事 「ワンス・アポン・ア・タイム」と「ワンマンズ・ドリーム2」の抽選方法と当選確率を解説する

ショーを見るためには、座席指定券の抽選をしないといけません。10人に1人当たるか当たらないかの抽選です。

「どうせ当たらんだろ」と息子に抽選させたら、「ワンス・アポン・ア・タイム」にははずれたものの、「ワンマンズ・ドリーム2」を引き当てました。でかした!

 

パレード観覧はやはりトゥモローランド周辺か

ディズニーランドのパレード (2)

やはり、子どもはパレードが大好き。パレードの時間は何時か?は事前に調べて、パレードを軸にスケジュールを組んだほうがいいです。

思うに、パレード観覧はトゥモローランド周辺が見やすいです。

キャストの方に聞くと、パレード開始から「25分後」くらいにトゥモローランド周辺に到着するとのことでしたので、逆算してアトラクションに乗っていました。

また、トゥーンタウン、トゥモローランド周辺はパレードが通り過ぎるだけでなく、その場で踊る最後の盛り上げがあり、子どももノリノリ。おじいちゃんおばあちゃんもパレードとそれに喜ぶ孫の姿に満足気でしたので、3世代で行くならパレード観覧は場所と時間をしっかり確保したほうが良さそうです。

 

子連れの昼食は手軽に

おいしいものを食べるという目的はとりあえず横に置いておいて、子ども連れの場合は手軽に済ませられるファストフード系が楽です。お店によっては、食事するだけでも並ばないといけませんので。

トゥモローランドの「プラザ・レストラン」や「トゥモローランドテラス」あたりなら、席数も多いので容易に場所も確保できる。我が家のキャンプ地はここと決めてます。

 

ファストパスの組み立ては難しい

前回ディズニーランドに来た際には1日で「3枚」のファストパスを取得できましたが、今回は「2枚」で終了。3枚目を取ろうとしたタイミングでは、帰宅予定時間を過ぎた時間帯のものしか残っていませんでした。

原因は、「遅い9時開園だった」「のんびり朝並んだので入園まで時間を要した」「モンスターズインクのFP取得行列で時間がかかり、次回取得可能時間が後ろに押された」などが考えられます。

FPが一番になくなるアトラクションは「モンスターズインク」と「プーさん」でしょうか。その日の混雑ぐあいにもよりますが、どうFPを攻めるか、取得順序をどうするかは、事前にシミュレーションしておくべきポイントかもしれません。

スポンサーリンク

 

午後の行動記録

時間やったこと・アトラクション待ち子供ウケ
12:30モンスターズ・インクFP使用
13:00昼寝
14:00昼寝終了
14:30ショー:ワンマンズ・ドリーム2
★★★
15:10バズ・ライトイヤーFP使用★★
写真撮影など
15:40ウエスタンリバー鉄道25分★★★
16:30お茶休憩
17:00イッツ・ア・スモールワールド10分★★★
17:30ショー:ワンス・アポン・ア・タイム★★
18:00帰宅

 

午後に気付いたポイント

昼寝をどうするか

ディズニーランドでの昼寝のパターンは別のエントリーで細かく検討しています。

関連記事 ディズニーランドでの「子供の昼寝」8つの方法

息子も3歳半。悩みましたが、実験がてら、今回は自前ベビーカーの持ち込みをしませんでした。

天気も良く、寒い日でもなかったので、昼食後に外のベンチで1時間ほど妻と交代で息子を抱きかかえて昼寝をさせました。いつもの習慣ですし、やはり昼寝をさせないと夕方まではまず持ちません。

子どもの年齢や行く日の季節・天候にもよりますので、昼寝をどうするか?は事前に考えておいたほうがいいと思われます。

息子が昼寝をしている間、おじいちゃんおばあちゃんはパレードを見に行ったり、お土産を見たりして休憩して過ごしていました。

 

ワンマンズ・ドリーム2は楽しめる

ワンマンズ・ドリーム

抽選で座席指定券の当たったミュージカル「ワンマンズ・ドリーム2」ですが、子どもはかなり楽しかったようです。おじいちゃんおばあちゃんも、華々しいステージと、パレード同様に喜ぶ孫に満面の笑みでした。

この30分ほどのミュージカルは、ディズニーのキャラクター総出の幕の内弁当みたいな内容で、個人的には身体が重そうでまったく動きが軽やかじゃないピーターパンが妙にツボに入った。ストーリーの一貫性は一切気にしてはいけないらしい、ぐちゃぐちゃミュージカルです。

内容はともあれ、こういう時間があるとなしとでは、1日の行程の満足度に大きな差が出ます。小さい子がいる家族は、ぜひ座席指定券が当たるといいですね。

 

各アトラクションの3歳児の反応

アトラクションの待ちや人の混雑ピークは、14:00~16:00くらいの印象です。

午後は並んでも待つだけなのはわかりきっているので、まともに並んだのはウェスタンリバー鉄道くらい。あとはファストパスをうまく使いながら、休憩も挟みつつ、午後は頑張らずにゆるめにディズニーランドを堪能しました。

人気のアトラクション「モンスターズ・インク」は、暗闇がちょっと3歳児には怖かったようであんまり喜んでいませんでした。よくよく考えたらモンスターズ・インクの映画を息子に見せたことがないので、キャラがまったくわからなかったせいもあるかと。

個人的にも「モンスターズ・インク」のアトラクションはなんだかイマイチで、ファストパスを取るのでさえ15分待ちの人気の理由があんまりよくわかりませんでした。好きな人にはたまらないのだろうけど。次回は優先度低いかな。

 

ワンス・アポン・ア・タイムはすごい

ワンス・アポン・ア・タイム

シンデレラ城にプロジェクションマッピングで壮大なドラマを演出する15分のショー「ワンス・アポン・ア・タイム」

激戦の抽選を突破して座席指定券をゲットしない限り、全体をくまなく見渡せる中央鑑賞エリアには座れないのですが、端や遠くから人の頭越しに眺めることは可能。

ちょっと見れればいいかなと「目の前の木が邪魔やなー」とボヤきながら見ていたのですが、それでも思いのほかすごかった。プロジェクションマッピング自体、人生で初めてだったので「ほえー」となったし、花火の演出など「なんかすごい」です。息子も目を輝かせていました。20億円かけたらしいですが、ダテじゃない。

どう考えても中央鑑賞エリアで見るのを推奨ですが、こればっかりは抽選に当たらない限りダメなので。

鑑賞エリアの抽選に漏れたけど本気で見たい方は、鑑賞エリアのすぐ後ろに2時間以上前からスタンバイしている人がいましたので、そのくらいの待ち覚悟で場所確保を頑張ればそれなりにちゃんと見られそうです。子連れにはそんな長い時間待つの、無理だけどね。

 

帰りのおみやげ調達、こんな方法

今回、おじいちゃんおばあちゃんは前日入りで、ランドの近くのホテルに宿泊していました。

「どこ泊まるのがいいんだ?」と聞かれたので「アンバサダーとかディズニー公式ホテルは高いからそれ以外のオフィシャルホテルがいいんじゃない」と言ったのに、電話がかかってきて意気揚々と「おまえが言ってた、アンバサダーホテルを予約したぞ!けっこうするもんだな!」と。

人の話をまったく聞いていない、ボケおやじです。しっかり僕に遺伝してるので、人のこと言えませんけどね。

ディズニーアンバサダーホテル

まず僕らは泊まることないだろうから、朝、両親を迎えにいくついでに部屋の中を見せてもらいました。

うん、ちょっと高級そうだけど普通のホテルです。

ディズニーアンバサダーホテルの部屋 (1)

ベッドカバーにまでミッキー。

ディズニーアンバサダーホテルの部屋 (2)

エレベーター内の「3階だよ」みたいな案内の声が「ミッキーの声」でぎょっとした。

で、アンバサダーホテル⇔ディズニーランド間は無料のシャトルバスが走っていて(乗車時間5分くらい)、ホテルからディズニーランドに行く際にみんなでそれに乗り。

帰りもホテルに荷物を預けていたので、そのシャトルバスに乗り、一旦ホテルに戻りました。別に宿泊者チェックとかないので、泊まってなくても乗って大丈夫みたいです。

ディズニーシャトルバス

公式ホテル内にはディズニーのショップがあり、売れ筋のおみやげやグッズは一通り揃っています。ランドやシー限定のおみやげなどを求めないのであれば、ここで十分なのでは?

帰り際、疲労困憊なのにパーク内の激混みなお店でおみやげを物色してさらに疲れるくらいなら、ちょっと公式ホテルに立ち寄って、ホテル内の空いているお店でおみやげを調達ってのもひとつの手かもしれません。

 

その他全体的に気付いたこと

3世代ディズニーランドのコツ

ディズニーランドのパレード (1)

おじいちゃんおばあちゃんまで参加となると大人数グループ。みんなでうろうろするのは労力の無駄なので、アトラクションの組み立てや、昼食のタイミングや場所確保も含め、事前にそれなりにプランを練っておいたほうがいいです。

ファストパス取得などは代表者ひとりの単独行動が楽。FPをうまく使って待ち時間を極力排除し、おじいちゃんおばあちゃんの疲れを蓄積させないようなプランの練り方が良いと思われます。

絶叫系アトラクション好きのアクティブなジジババもいるでしょうが、60歳も超えるとあんまり派手なアトラクションに興味はなく、ゆるめのアトラクション、孫との濃密な時間、非日常的なショーやパレードに重点が置かれます。

体力勝負ではなく、適度な休憩もはさみつつ、ゆとりを持ったスケジュールのほうがみんなで楽しめますね。

65歳以上のゲストには「シニアパスポート」が用意されており、1デーパスポートおとな6,900円が6,200円となって、700円ほど安く買えます。

 

3歳ともなるとすごい楽だ!

前回訪問は息子が2歳半の時。

まだおむつをしていて、おむつが漏れてトラブったり、おむつ交換の場所を探したりとドタバタでしたが、今回は3歳半でおむつはもう取れており、それだけでもすごい楽でした。

前回は自前のベビーカーも持ち込んでおり、アトラクションのたびにベビーカーを止め、終わったらベビーカーを探して、と1日中その繰り返しも大変でした。これがなくなるとまたかなり楽です。

けっこう歩かせたのですが、抱っこと言い出すこともなく、おじいちゃんおばあちゃんと手を繋いで元気に長い距離を歩いてくれたので助かった。

2歳半の時には全然喜ばなかったアトラクションも、3歳半となると反応ががらりと変わっていたり、僕が知らないディズニーのキャラクターの名前を覚えていて教えてくれたり。いろんな興味の範囲が広がっており、我が子の成長を感じました。

ショーやパレードにて、目を輝かせながらキャラクターに一所懸命手を振る我が息子。その姿を写真におさめながら「ああ、大きくなったなあ」「連れてきてよかったなあ」としみじみしてたらなぜかうるうるきた。ディズニーマジック恐るべし。

 

子ども連れディズニーがんばろう

ディズニー好き、ディズニーに興味がない、準備に張り切るパパ、パパが準備に非協力的でママひとりで大変、いろんな方がこのエントリーを読んでいただいていることかと思います。

「我が子の喜ぶ顔を見たい」

僕のポイントはここただひとつだったし、みんなこれは共通かと。

できれば、無駄な労力は使いたくない。時間を有効に効率よく回りたい。

人混みの中での子連れディズニーランドはただそれだけでも大変なパワーを要します。それなりの事前準備は必要。ノープランで乗り込むと討ち死に必至です。

それぞれの家族構成や旅行日程、季節や天候によって状況は変わってくるかと思います。ざっと書き上げましたが、この日程と上のポイントのうちどれかひとつでも、ディズニーランド・ディズニーシーへの旅行計画のお役に立てると嬉しいです。

事前計画の苦労が報われ、いい旅と思い出ができますように。

 - 子育てネタ

ad

ad

Comment

  1. がくパパ より:

    今週末の9/12(土)に、普段は離れて暮らす4歳の息子と二人だけで初ディズニーに行ってきます。(私は15年ぶりくらい)

    私も人ごみと行列が嫌いなので普段は敬遠する場所なのですが、息子が自分からディズニーランドに行きたいと言い出したので、「息子に心から楽しんでほしい」との思いから前調べをしていたらこちらのサイトにたどり着きました。

    いろいろと参考になりました。
    ありがとうございます。

    初回はなかなかうまくいかないかもしれませんが、「子供ウケ」の星の多いものを中心に予定を組み立ててみようと思います。

    ファストパスをうまく活用できると良さそうですね。
    今はまだやり方とかよくわかっていませんがこれから調べてみようと思います。

    本当にありがとうございました!!

  2. がくパパ より:

    おかげさまで、ファストパスをうまく活用することができ、効率よく回れました。

    ありがとうございました!!

    「子供ウケ」★3つのアトラクションは、やはりうちの子供も喜んでおりました(^o^)
    感謝です♪

    うちの子が一番喜んでいたアトラクションは、予想に反して、ビッグサンダー・マウンテンでした(^^;)

  3. けい より:

    横浜出身の日本人ですが、海外在住なので、日本に住んでいる方ほどディズニーランド利用のコツを知りません。でも、里帰り中の日本で子供たちと外国人の主人が喜ぶ顔をみたくて、ディズニーランド攻略法をさがしてました。
    うちの子供もまだ小さいので、参考になる部分が沢山ありました。
    主人にも内容を英語で説明して、ここで教えて頂いたコツを使ってディズニーランドを満喫したいと思います。
    ありがとうございました!

  4. ナオ より:

    次男3歳がお友達の話を聞いてディズニーランドに行きたいと言い出しました…私もディズニーに興味はなくできれば熱海にでも行きたいんですけど、こちらを読んで子供たちのために頑張ってみる気持ちになりました。貴重なリポートありがとうございました。

  5. ゆーな より:

    今年で娘と二人で
    2回目のディズニーになります!
    初!クリスマスに行く予定で、
    今から不安です、、
    が、
    娘が、行きたいと言うので
    頑張ってきます!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

この子連れ電車ビュースポットがすごい!日暮里駅「下御隠殿橋」

電車のベストビュースポットとして名高い、東京都の日暮里駅のそばにある「下御隠殿橋 …

知ってる?やってる?家の中の危険から赤ちゃんを守るセーフティグッズ13

お家の中は危険がいっぱい。 ちょっと目を離した隙に何かやらかすのが、言ってもわか …

トイザらスとベビーザらスで安く買う!店舗&ネット通販活用術

トイザらスとベビーザらスを賢く使いこなす。 今回は、トイザらス・ベビーザらスの「 …

妖怪ウォッチって何?5分でわかる「妖怪ウォッチ」基礎講座

今、巷では小学生に「妖怪ウォッチ」がめちゃくちゃ人気らしい。関連グッズは軒並み売 …

「子供がごはんを食べない」 我が家はこうやって乗り越えた

我が家の3歳の息子は、小さい頃からあまりごはんの量を食べない子で、ちょっと思い悩 …

ディズニーランドでの「子供の昼寝」8つの方法

ディズニーランド、ディズニーシーに行くのだけど、パーク内で子どもの昼寝はどうすれ …

2016年カゴメ劇場に当選したので行ってきた。おみやげや2階席の見え方など質問をいただいたので回答します。

パンフレット写真のアラジンが、お笑いトリオ「ロバート」の山本さんに見えて仕方がな …

キャッチボールのコツから学んだ「子育ての心構え」

男親はみんな、息子とのキャッチボールのシーンにあこがれるもの。 うちもそうで、ち …

おむつを捨てる専用ごみ箱って必要なの?

毎日おむつを捨てるのに「におわなくてポイ」「クルルンポイ」のような「おむつ捨て専 …

失敗しないための幼稚園選びのポイントとコツ

3歳の息子の幼稚園選びに、ほぼ1年をかけて奔走しました。 下手したら子どもの一生 …