親は子に育てられているのだ!こども未来賞の受賞作が「ええ話」な件
2014/11/18
今となれば「あの茶番劇はなんだったんだ?」と皆が思う、民主党政権時の「事業仕分け」。
財団の名前から、どう考えても茶番事業仕分けの対象っぽいよなあと思って調べたら、案の定ばっちり俎上に載せられていた過去のある「財団法人 こども未来財団」。
こちらの「こども未来財団」が主催し、「子育てにまつわる様々なエピソードをつづったエッセーを募集するイベント」が毎年行われています。
そのイベント「こども未来賞」の第17回受賞作品が先日決まりまして、読んでみたら「ええ話やなあ」としみじみしたのでシェアします。
あー、説明長かった。事業仕分けのくだりが余分なのか。
photo credit: Matthieu Luna via photopin cc
スポンサーリンク
親は子に育てられているのだ
第17回「こども未来賞」
こども未来財団賞を「二人の小さなサンタさん」
読売新聞社賞を「変化した玄関、変化した妻」
が受賞しました。
こういう実態のよくわからない財団にありがちなイケてないWebサイトで、スマホ対応もしていない、せめて段落分けくらいもうちょっと考えてやってくれと思う、読みにくいこと極まりありませんが、受賞作のエッセーに罪はなく、いい話なのでぜひ読んでみてください。
子育てって、本当に何が正しいのか正しくないのかよくわからずに、試行錯誤の日々。
でもふと時たま、子どもが返してくれる言葉や見せてくれる行動で「これで間違ってなかったんだな」と実感させてもらう。子の成長を感じると同時に、親の成長も実感させられる貴重な瞬間。
まさにそんな実感の瞬間を描いたのが「二人の小さなサンタさん」。
そして、もうひとつは、子どもは親の価値観を180°がらりと変える大きなパワーをも持つと感じるエピソード。
子どもが出来たことで、従来とは正反対に変化した妻の姿に驚きと、深い愛情を記した夫の目線「変化した玄関、変化した妻」。
双方とも「親は子に育てられているのだ」と思う、良エピソードです。
お気楽ブログの私にはこんな気の利いた文章は書けませぬ。1位は賞金30万円らしいので、「我こそは!」と思う方は次回ぜひ応募を。と結局、いい話を紹介したのに、お金の話でまとめるという。
ad
ad
関連記事
-
子供の誕生日プレゼントにおすすめ!ニンニンジャーやプリキュアからお祝いの手紙が届く「キャラレター」
子どもにとって、かなり夢のあるサービスを見つけたのでシェア。 その名は「キャラレ …
-
不要なベビーカーを効率良く処分する方法をとことん検討する
子どもが2歳半になったくらいになった頃から、あまり乗らなくなったベビーカー。 我 …
-
その子供の鼻血の止め方、間違ってないですか?正しい鼻血の止め方を再確認しておこう
朝、息子(4歳)が「おはよー」と血だらけで起きてきて「ええっ!なにごと?!」 よ …
-
子供の虫歯予防のフッ素塗布は習いごとと同じ。我が家の虫歯予防法と考え方を書いてみる。
子どもの歯のメンテナンスは難しい。こんなにややこしいとは子どもを持つまで知らなか …
-
子ども連れディズニーシー攻略のためにやっておくべき10の準備
子ども連れで東京ディズニーシーへ行く計画を立てたい。 しかし何を準備すればいいの …
-
ベビーカーSTICK(旧型)の日よけがダメダメなので日よけカバーを購入してみた
photo credit: zetson via photopin cc ベビー …
-
子どものはさみの練習って何歳からやったらいいの?
ふと気付く。あれっ?うちの子に「はさみ」を与えるの、忘れてるよね? スボラ親です …
-
「足の爪の正しい切り方」をご存知ですか?私は30年以上間違ってました
息子との爪切りタイムは至福の時間 なぜか息子(2歳)の爪は私がずっと切ってます。 …
-
2016年カゴメ劇場に当選したので行ってきた。おみやげや2階席の見え方など質問をいただいたので回答します。
パンフレット写真のアラジンが、お笑いトリオ「ロバート」の山本さんに見えて仕方がな …
-
キッズデザイン賞2015の受賞作をチェックして「こんなグッズやサービスがあるんだねえ」とただ言うだけのエントリーです。
「1億2,700万人のキッズデザイン!」 ってコピーの意味がまったくわかんねーな …