子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

はじめてのレゴブロック購入「最初に何を買えばいいの?」にお答えする

      2015/09/30

はじめてのレゴブロックは何を買えばいいのか?

レゴブロックの存在は知っている。

レゴを子どもに買ってあげたいのだが、手始めに何を買えばいいのかまったくわからない。

そんなレゴ初心者のパパ・ママに送るエントリー。「はじめてのレゴブロック買い方講座」

スポンサーリンク

 

まず知っておきたいこと

まず押さえておいたほうがいい情報をひとつ。

今まで売られていたレゴの基本セット(赤いバケツや青いバケツなど)は、2014年年末で生産終了。2015年1月よりリニューアルされて新しい後継のセットが販売されています。

下でこれから紹介するセットは現行の新しいセットとなります。

ちょうど今は切り替えのタイミング。「知り合いやお友達の家にあったあのセットが欲しい」と探すともしかしたらそれは古いセットですでに在庫がないものかもしれません。ご注意ください。

 

1歳半からのデュプロシリーズ

レゴ デュプロとは?

レゴの標準サイズのブロックの縦、横、高さが全て2倍のサイズになった「デュプロ」というシリーズがあります。

普通のレゴとデュプロの組みあわせ (3)

ブロックのサイズが大きいので、子どもが小さい年齢でも遊べる。

角が丸くなっていて、口に入れても飲み込めない大きさと形状に設計されています。誤飲はないとは思いますが、そこは親が注意を払ってあげてください。対象年齢は「1歳半から」となっています。

1歳児、2歳児のレゴブロックのデビューは、この「デュプロ」からがおすすめです。

うちの息子の経験から言いますと、1歳半でデュプロブロックの組み立ては全く出来ずに親に全部「作ってー」。2歳くらいからまだぐちゃぐちゃながらも自分でぼちぼち組み立て出し、2歳も後半になってようやく「おっ、こんなものが作れるようになったのか!」と親が感心するレベルに到達します。

通常のサイズもすでにデビュー済みですが、デュプロはデュプロで息子は4歳になった今も遊び続けています。完全に元を取った。

実はデュプロは普通サイズのレゴとの互換性があり、一緒に遊べるので無駄になることはありません。大きいブロックと小さいブロックをミックスして遊べ、遊びに幅が出ます。

関連記事 普通のレゴブロックと大きいデュプロは互換性があるのか?実験してみた

レゴの購入は、セットをまずは買って、必要に応じてパーツを買い増していくという作戦がお財布にもやさしいかと思います。大きいセットのほうが1個あたりのブロック単価が安い。

おすすめのデュプロのセットをピックアップしてみます。

 

みどりのコンテナスーパーデラックス

ピース数95で一番大きいデュプロのセット「みどりのコンテナスーパーデラックス」

車や家、数字がプリントされたブロックなど種類が多彩です。

 

みどりのコンテナデラックス

ピース数は65に減りますが、遊び出しに最適な「みどりのコンテナデラックス」です。

 

ピンクのコンテナデラックス

同じくピース数65。女の子向けのセット「ピンクのコンテナデラックス」。お人形が入っていたり、ブロックの色もピンク系が中心です。

 

デュプロのアイデアボックス

ピース数70。2015年に発売された一番新しいセットです。パステルカラーのブロックが多いのが特徴。

今まで紹介してきたのはボックスがプラスチック製ですが、これは箱が厚紙製です。

 

ボックス付きだと散らかりがちなブロックもきちんと整理でき、子どもにお片付けの習慣もつけやすいです。レゴブロックを踏むとまじで痛いです。

あと、ちょっと高いのですが、基礎板という板を使ってこの上にブロックを組み上げると子どもが遊びやすいようでおすすめです。

 

3歳か4歳以降はレゴの基本セット

普通サイズのレゴは3歳からOKだと思う

レゴ クラシック 黄色のアイデアボックス プラス 10696の中身 (1)

3歳か4歳になったら普通サイズのレゴブロックにステップアップです。

下で紹介する黄色のアイデアボックスシリーズなどの対象年齢は「4歳から」となっています。うちの息子に最初に与えた普通サイズのレゴブロックのセット「赤いバケツ(※生産終了)」は対象年齢が「3歳から」で、3歳の時には普通サイズのレゴですでに遊んでました。

この対象年齢の差は「細かいパーツがあるかどうか?」だと推察します。

細かいパーツとはこういうの。

レゴ クラシック 黄色のアイデアボックス プラス 10696の中身 (13)

厚みの薄いパーツなども入っています。

レゴ クラシック 黄色のアイデアボックス プラス 10696の中身 (10)

細かい、薄いブロックは手先がまだ器用でない子どもには扱いにくく、癇癪の原因にもなりますので事前に親が間引いておき、子どもの遊ぶ様子や成長を見つつ追加していったほうが良いと思います。現に我が家はそうしています。

うちの息子の遊び方を見ていると、3歳後半でいろいろと普通サイズのレゴでそれなりのものを作るようになり、4歳を過ぎるとかなりの大作を勝手に作り出します。

ブロックが固くてはずせない時には、セットに入っている「ブロックはずし」を使うとすぐにはずせます。

レゴのブロックはずし

いちいち「これはずしてー」と親のところに持ってくるとめんどくさいので、まずは我が子に「てこの原理」でブロックをはずす「ブロックはずし」の使い方を根気強くマスターさせるのが先決です。これ、大切なポイント。

では、普通サイズのレゴブロックはどのセットを買えばいいのか? おすすめのセットをピックアップします。

 

アイデアパーツスペシャルセット

レゴの基本ブロック、ドア、窓、車輪など特殊なパーツも一通り。ピース数は580。ボックスは紙製。

特殊なカラーパーツやパステルカラーのブロックも多く入っており、下で紹介するセットの買い増し用としても良いかと思います。

 

黄色のアイデアボックス(プラス)

35色のレゴが484ピース。車や汽車といった特殊なパーツが多めです。

 

黄色のアイデアボックス(スペシャル)

レゴ クラシック 黄色のアイデアボックス プラス 10696

ピース数790個で1個あたりの単価も一番お得で大きいセット。

ショベルカーやバイクなど、説明書を見ながら4歳児が楽しそうに組み立てています。4歳にもなると、親の手を借りるところもありつつも説明書を見ながらひとつずつ組み立てられるようになります。

このセットを我が家は購入しました。ピース数が多いとブロックの取り合いにもならないので、できれば最初から大きいのをいっておくことをおすすめします。

関連記事 レゴ 黄色のアイデアボックススペシャルの中身を全部公開!(写真多め)

 

必要に応じて買い増し

ブロックだけを買い増すのであればこういうセットもあります。

また、セットに付属している基礎板は小さいので、大きめの基礎板があるとブロックを組み立てやすく、子どもが楽しめるかと思います。

基礎板はペラペラのプラスチック板なので、ブロック組み立てた後に基礎板の端など持ちどころが悪いと、上のブロックが見事に崩れます。子どもが泣きます。

 

初めてのレゴブロック購入のポイント

対象年齢は基本的に守る方向で

手先の器用さは、年齢によって違います。

「早めの年齢で与えて手先を器用にしたい」「どんどん遊べるようになってほしいので早めに与えて鍛えたい」「子どもの可能性をバンバン引き出したい」と思う親の考えはよーくわかります。僕もそうでした。

しかし、あまり先走って与えてしまうと「ブロックで遊んで楽しい経験」より、子どもにとってブロックが「困難な課題」となってしまい、楽しくなくなってしまう。「おもちゃ本来の目的」を見失う可能性があります。

ストレスを感じるようなおもちゃをいきなり与えるのは避ける。我が家の実体験から普通サイズのレゴは3歳から与えて大丈夫だけど、細かいのはもっと大きくなってから与える。

子どもの成長を見守りつつ、その時々に合ったおもちゃをきちんと買い与えるのも親の役目のひとつかなと思います。

 

悩むだろうけどまずはセットを購入

レゴ クラシック 黄色のアイデアボックスプラス 10696のボックス

いろんな色、サイズ、パーツなどが一通りそろっている「セット」をまずは購入することをおすすめします。

ただ単に四角いブロックを組み立てるより、車や家や人形のパーツなどがあると遊びにいろんなバリエーションをもたせられます。

そして、子どもがレゴに慣れる様子を観察し、成長や必要に応じて、子どもが興味ある分野や欲しがるパーツを買い増していく流れが良いと思います。

さらにステップアップするのであれば、いま人気を集めているのは、子ども達の大好きな建物や乗り物が入っている「レゴシティシリーズ」だそうです。

4歳にもなると「へえ、こんなのを作ったの!」とレゴのブロックで作る子どもの想像力と発想力に驚かされることもしばしば。レゴのブロックで無限に広がる「組み立ての楽しさ」で、子どもが喜んでくれればいいかな。手先の器用さや思考力は二の次くらいで。

まとめると「レゴを買うなら、まずセットからぜひご検討を」

そしてレゴで毎日遊び倒す子どもを見て僕からはっきりひとつ言えることは、後日買い増しより「最初から迷わず大きいのいっとこう」です。

それなりのピース数やパーツの種類が最初からあったほうが子どもの遊び出しもスムーズだし、大きいセットはブロック1個あたりの単価も安くてお得。後日またあれこれ次は何を買い増ししようか考える親の手間も省けます。

 

お子さんのレゴデビューがスムーズにいきますように。

このエントリーがこれから「レゴブロック」を我が子に買い与えようと思っている、パパママの参考になりますと嬉しいです。

関連記事 レゴ 黄色のアイデアボックススペシャルの中身を全部公開!(写真多め)

関連記事 レゴ「黄色のアイデアボックス」と「アイデアパーツ」の中身を見てみよう

 - モノのレビュー/使用感, 子供に関するモノ

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

ビジネス書の古本買取で評判が良いバリューブックスを使ってみた。買取価格の結果はいかに?

本がずらっと並んでいるのを眺めるのが好き。いつか読むだろうと買ったはいいが、結局 …

niftyの固定電話サービスShaMo!の評判ってどうなの?に自腹ユーザーが答えます。

災害時などにメリットがあると言えども、今どき固定電話番号なんてねえ、と思うのが正 …

トーマスの本でどれがいい?「トーマス大図鑑」でしょう!

正直、何が子どものツボなのかいまいちよくわからない「きかんしゃトーマス」。 息子 …

徹底比較!らでぃっしゅと大地宅配の野菜はどちらが安いのか?

野菜宅配の御三家「らでぃっしゅぼーや」「Oisix(オイシックス)」「大地宅配( …

2017年の年賀はがきは52円
宛名印刷無料が売りの挨拶状ドットコムに年賀はがき印刷丸投げしてみた(3年目)

年賀状を一緒に作る夫婦は、仲が良いんだそう。 調査結果が出てます。 「年賀状と夫 …

L.L.Bean(エルエルビーン)のトートバッグ_2019年春夏限定色
L.L.Beanトートバッグの2019年春夏シーズン限定カラーが出たのでチェックしておきます。

毎度お騒がせしております。L.L.Bean非公認トートバッグファンブログ「子育て …

ブックオフの買取価格が安いと不評なので自ら宅配買取を試してみた

「いつか読むだろう」「いつか読み返すだろう」の「いつか」は永遠に来ない。 そのい …

大画面タブレットで情報収集能力を格上げ。GALAXY Tablet S使用レビュー#1

別にガジェットおたくではないのですが、新しもの好きです。いろいろ試して、すぐに飽 …

メンズのポロシャツでNO.1は間違いなくラコステだ!ポロシャツバカが夏に暑苦しくラコステへの愛を叫ぶ

正直言いますと、個々のアイテムやモノにものすごくこだわるわりには、「ファッション …

Kindle端末をどれ買うか散々比較してPaperwhiteを買った結果、なにこれ最高じゃん!って日々の感想をお送りします。

「アマゾンのKindle端末が欲しい」 なぜならば、アマゾンプライム有料会員特典 …