池袋サンシャイン水族館に割引料金で入る方法を調べてみた
2017/11/11
東京池袋のサンシャインシティ内「サンシャイン水族館」に割引料金で入場する方法はあるのか?
徹底的に調べ上げました。「4つの割引方法」を紹介しつつ、比較してみます。
※2017年7月に入場料金の改定がありました。最新版に反映済みです。
スポンサーリンク
サンシャイン水族館「通常料金」の確認
まず、サンシャイン水族館の「通常料金」を確認してみます。
- 大人(高校生以上):2,200円
- こども(小中学生):1,200円
- 幼児(4歳以上):700円
参考 サンシャイン水族館「入場料金」
2011年のリニューアルで2割程度、料金がアップ。
2017年7月のリニューアルでさらに大人とこどもの料金がプラス200円ずつアップ、シニア料金(65歳以上/1,700円)が撤廃されています。幼児は据え置き。
いずれにせよまあまあします。家族で行くとけっこうな負担。
さて、この通常料金から割引して安くチケットを買う方法をチェックしてみます。
サンシャイン水族館に割引料金で入る4つの方法
方法1:クレジットカードの優待サービスを利用する
提携するクレジットカードを保有していないと使えない方法ですが、もしお持ちのクレジットカードが「割引優待サービス」を提供していればお得です。
サンシャインシティカード
全くメジャーではありませんが、「サンシャイン水族館」が入居するサンシャインシティが発行するクレジットカードです。ただ、割引のためにわざわざクレジットカード作るってのも・・・。
クレジットカードの優待の中では最強の入場料半額。5名まで。年間パスポートも1割引で購入が可能。
- 大人:2,200円 → 1,600円
- こども:1,200円 → 900円
- 幼児:700円 → 490円
参考 サンシャインシティ「サンシャインシティカードについて」
セゾンカード・UCカード
このあたりが財布の中にありそうな現実的路線。セゾンカードとUCカード。
5名まで、チケット売り場にてカードを提示で2割引の価格になります。
- 大人:2,200円 → 1,800円
- こども:1,200円 → 1,000円
- 幼児:700円 → 560円
参考 セゾンカード・UCカード優待ショプ「サンシャイン水族館」
エポスカード
こちらも現実的でしょうか。マルイのエポスカードです。
ただ、カード提示ではなく、下記サイトにてクーポン発行をする一手間が必要です。クーポン券をチケット売り場に持って行き、5名まで利用が可能。1割引になります。
- 大人:2,200円 → 2,000円
- こども:1,200円 → 1,100円
- 幼児:700円 → 630円
参考 エポスのご優待「サンシャイン水族館」
その他
ガソリンスタンド発行のシナジーJCBカードの会員の優待でも1割引。
参考 シナジーJCBカードClub Off「サンシャイン水族館」
クレジットカードじゃないけど、ロードサービスのJAFの会員なら優待で1割引。
参考 JAF会員優待施設「サンシャイン水族館」
自分が調べた範囲ではこれだけでしたが、他のクレジットカードでも優待があるかもしれません。漏れていましたら教えてください。追記します。
方法2:金券ショップで購入する
株主優待を買う
サンシャイン水族館を運営しているのは「株式会社サンシャインエンタプライズ」という会社です。
親会社は三菱地所ですが、この会社関係で「サンシャイン水族館」が割引になるような「株主優待」はありません。
別の切り口で調べてみるとありました。
「サンシャインシティプリンスホテル」を運営している関係か、「西武ホールディングス」が株主優待で提供している「施設利用割引券」サービスの中のひとつに「サンシャイン水族館の入場料を正規料金から500円(こども250円)割引」が存在します。
時期にもよると思いますが、この株主優待の「施設利用割引券」が金券ショップに流れる可能性はあります。まあ、500円割引券を金券ショップにていくらで買うんだよって話なので、たいした割引率にならないと思います。
参考 西武ホールディングス 株主優待「施設利用割引券のご案内」
入場券を買う
JR池袋駅からサンシャイン水族館に歩く道すがら、チケットショップの大黒屋が2軒あります。
ここなら入場券が「多少」安く買えます。おとな2,200円→ 2,100円、こども1,200円→ 1,150円、幼児700→ 650円といった感じで、下の前売り券と同じ価格で期待は禁物な割引率。
サンシャイン水族館のある池袋西口方面の金券ショップの相場はこのあたりです。
方法3:前売り券を購入する
ファミリーマート、セブン-イレブン、ローソン、サンクス、サークルKで、サンシャイン水族館の「前売り券」を販売しています。
- 大人:2,200円 → 2,100円
- こども:1,200円 → 1,150円
- 幼児:700円 → 650円
こちらも微々たる割引率ですが、塵も積もれば、です。すでに割引料金の「シニア」の前売り券は存在しません。
チケット売り場に並ぶ必要はなく、前売り券で直接入場できますので、入場の際の時間短縮にはります。
また、サンシャイン60の展望台とのセット券の「前売り券」はそもそもありません。
金券ショップ店頭でもセット券の取り扱いはありませんでしたので、セット券を買いたい場合は、サンシャイン水族館ないし展望台チケット売り場での購入するしかありません。
参考 JTB「サンシャイン水族館 前売り入館券」
方法4:年間パスポート保有者と同伴する
最後の4つめの割引方法です。
サンシャイン水族館の年間パスポートの値段設定は、「入場料2回分」です。水族館側も年間パスポートへの加入を猛プッシュしています。
2回行けば元が取れてしまうため、年間パスポート保有者だと思われるママ友グループが子ども連れで来て、併設のカフェでお茶をしていたりします。夏はクーラーがきいた環境で、子どもを遊ばせたり、涼むことができます。
年間パスポート保有者と同伴で行けば、2名まで入場料金が3割引になります。
2017年7月リニューアルの料金改定時に同伴の割引率が2割→ 3割引に。割引対象の同伴人数は4人→ 2人に減りましたが。
- 大人:2,200円 → 1,600円
- こども:1,200円 → 900円
- 幼児:700円 → 490円
参考 サンシャイン水族館「年間パスポートのご案内」
番外編:デイリーplusで大幅割引
番外編として「デイリーplus」というサービスを使うパターンも考えられます。
デイリーplusとは?
Yahoo!が運営する会員制優待割引サービスです。会員になると、商業施設や飲食店など90万件以上の割引特典を受け放題となります。
この対象サービスの中に「サンシャイン水族館」の割引があります。
- 大人:2,200円 → 1,540円(Web申込の前売り)
- 大人:2,200円 → 2,000円
- こども:1,200円 → 1,100円
- 幼児:700円 → 630円
Web申し込みの前売り券だとかなりの割引率。
今なら2ヶ月間の会員費が無料になるので、使ってみるのもひとつの手かもしれません。通常は1ヶ月無料なのですが、2ヶ月無料特典へリンクしておきます。
まとめ
池袋の近隣に在住で子どもがいる家庭だったら、2回行けば元が取れる年間パスポートを購入してもいいかもしれません。パスポートの「早期更新特典」などを駆使するとかなりお得です。
「年間パスポートを買うほど行かない」「1回だけで十分」というユーザーには、上記の4つが「サンシャイン水族館に割引料金で入場する」方法となります。
おすすめは、まず財布の中身を確認して「保有しているクレジットカードの優待を受けられるか」をチェック。
該当のカードがなければ、サンシャイン水族館に行く途中に「金券ショップ」でチケットを購入。
時間に余裕があれば、事前にコンビニで「前売り券」を購入しておく。デートで男性が事前に準備しておくなら、前売り券がスムーズかもしれません。
そして前売りの割引率を比較すると、会員制割引優待サービス「デイリーplus」が一番お得です。
参考 デイリーplus
上手に割引を使い、賢くチケットを購入して、サンシャイン水族館で良い思い出が出来るといいですよね。
ad
ad
関連記事
-
自家用車vsカーシェアリングvsレンタカーのコスト比較をしてみる
車にまつわるお金は「自家用車」と「カーシェアリング」と「レンタカー」、どの方法が …
-
ヤマトの荷物追跡はお問い合わせ伝票番号をそのままGoogleで検索すればOK
ヤマトの荷物追跡をするとき、1.「ヤマト」を検索→2.荷物お問い合わせシステムに …
-
おもちゃ屋おすすめのクリスマスプレゼントは?2015年のトレンドはこれだ!
男の子・女の子向けのおもちゃの「人気」「トレンド」「売れ筋」をチェックしたい場合 …
-
マルイのエポスカード提示だけでロイヤルホストが10%オフだって?
ほんとびっくり。 ロイヤルホストをけっこう使っているのに、今まで知りませんでした …
-
無印良品で衣料品の新商品を10%offで買う方法
先日、だらだら無印良品のサイト見てたら初めて見つけて「うおっ!」ってなりました。 …
-
プレゼントにスニーカーを贈るならカスタムオーダーはいかが?世界でひとつだけのスニーカーが作れる10ブランドまとめ
先日のTBS系「マツコの知らない世界」で、スニーカーの特集をやっていて。 「スニ …
-
東京駅限定お土産の人気ランキングトップ10はこれだ!
JR東日本を中心とした東京ステーションシティ運営協議会が、2014年に開業100 …
-
2014年4月から廃止・縮小される高速道路料金ETC割引をまとめてみた
2014年4月と7月から廃止・縮小される高速道路料金のETC割引。「なにが変わる …
-
【2019年夏】ルミネのセール「ルミネ・ザ・バーゲン」は7月25日から。傾向と対策を考える。
ルミネの2019年夏のセールスケジュールが確定。いつから開始か? 7月25日(木 …
-
ホームベーカリーが初めての人に教えてあげたいちょっといいこと
「ホームベーカリー」は、和製英語。英語では「bread machine」「bre …