子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

「喪中はがき」や「弔事用切手」を安く買う方法があった!

      2014/11/07

喪中はがき

「喪中はがき(喪中欠礼はがき)」や「弔事用切手」をできることなら安く購入したい。

当方、喪中につき、喪中はがきを安く買う方法を探してみました。

スポンサーリンク

知らなかった!年賀はがきを「喪中はがき」や「弔事用切手」に無料で交換できるなんて

郵便局に購入済みの「年賀はがき」を持ち込むと、手数料無料で喪中はがき(料額印面が胡蝶蘭)や弔事用切手などに交換してくれるサービスがあります。

年賀はがきを早めに購入して、その間に喪中になってしまった人へ向けた救済措置でしょうか。

書き損じのはがき、使わない年賀はがきを普通はがきに交換する場合などは、通常1枚あたり「5円」の手数料がかかりますが、この場合は「無料」で交換してくれます。

郵便局の窓口で聞くと、交換の手順は郵便局員さんが丁寧に教えてくれます。

 

年賀はがき等の無料交換について

近親者のご不幸による服喪のため、ご利用いただけなくなったお年玉付き年賀はがき・寄附金付きお年玉付き年賀郵便切手については、無料で通常切手類と交換いたします。

交換方法

  • 無料交換期間は、お手持ちのお年玉付き郵便はがき等の販売開始日から販売期間終了日までです。
  • 簡易局を除くすべての郵便局で可能です。
  • 服喪であることをお申し出いただき、窓口に備え付けの請求書に請求される方の住所、氏名および亡くなられた方との続柄等をご記入ください。

引用 郵便局公式サイト

 

年賀はがき経由で「喪中はがき」や「弔事用切手」を安く買う

けっこう気合い入れて調べ尽くしましたが、そもそも枚数が年賀はがきほど出ないであろう「喪中はがき」や「弔事用切手」自体を安く売っているところ、買う方法は存在しませんでした。

ただ、「年賀はがき」を安く売っているところはあります。こちらの記事に詳しく解説しています。

関連記事 知らなきゃ損!「年賀はがきを安く買う」3つの方法

郵便局の「喪中はがき無料交換サービス」を使うことを前提に、まず「年賀はがき」を安く購入し、そしてそれを郵便局に持ち込んで「喪中はがき」か「弔事用切手」に変えます。すると最終的に「安く買えた」ということになります。

この仕組みは郵便局の温情サービスのようにも思えますので、多少の後ろめたさを感じなくはないですが、別に悪いことをしているわけではありません。

枚数が多い場合はけっこうな金額になる、喪中はがき代です。

郵便局に行ったり、窓口での請求書記入(名前と住所などを書くだけ)に手間がかかりますが、少しでも「喪中はがき」のコストを安くしたいのであれば「こんな方法もありますよ」というお話でした。

 - お得ネタや節約ネタ, リアルでうまく生き抜きたい

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

年賀状(年賀はがき)の金券ショップ販売価格はいくら?汗と涙の調査結果 2024年年末編

1枚「85円」の年賀はがき。金券ショップで一体いくらで売られているのだろうか? …

4桁の暗証番号がわからないロッカーを開けるためにかかった所要時間 (1)
暗証番号4桁を忘れたロッカーに総当たりでロック解錠作業すると何時間かかるか?という検証結果(1万通りを手作業)

お恥ずかしい話でございます。 4桁の暗証番号でロックする事務用ロッカーがありまし …

まだ間に合う?デパートのお歳暮 2017年末注文期限ギリギリまとめ

しまった! お歳暮・冬のギフトを贈るのを忘れていた! まだ注文って間に合うの? …

Lenovo(レノボ)のパソコンを安く買うコツぜーんぶ書き出しておく 2023年最新版

ノートパソコンはずっーとThinkPad(シンクパッド)。かれこれ20年。 Th …

【2018年9月ルミネカード10%オフ】 いつから?→9月13日からです。

はい。言いたいことはタイトルで全て言ってしまってますが、毎年9月に実施されるルミ …

セキュリティソフトESET(イーセット)のライセンス更新を安くやる方法
セキュリティソフトESETのライセンス更新を新規登録で安く済ませる方法と期限切れ時の注意点引き継ぎ

軽くて安くて使いやすいので10年以上、我が家のセキュリティソフトはずっとこれ。 …

スカイツリーのクリスマスをレポート。プロジェクションマッピングの見えやすい場所とコツを伝授してみます。

東京スカイツリーで毎年開催される「東京スカイツリータウンドリームクリスマス」 1 …

L.L.Beanトートのイニシャル刺繍モノグラムに犬猫バージョンが加わるってさ

L.L.Bean(エルエルビーン)の2016年秋冬シーズンの展示会にて、トートバ …

【節約実践】家賃の振込を手数料負担ゼロで自動化するにはこうすればいい

賃貸にお住まいで、毎月、大家さんや不動産屋さん、管理会社に家賃を振り込んでいる人 …

夫婦喧嘩をこじらせない!正しいケンカのやり方

「夫婦ゲンカで男はなぜ黙るのか」なんて、ビジネス書コーナーに腐るほどある本に自ら …

S