格安スマホ【OCNモバイル】キャンペーン最新情報まとめ 2020年1月版
2019/12/31
格安スマホの第一人者「OCNモバイル」
基本通信容量が大幅アップし続ける、格安スマホ・格安SIMの老舗です。
OCNという大手プロバイダの安心感から多くのユーザーに支持され、ユーザーが集中することで逆に回線速度の低下を招いていた時期もありましたが。
設備増強を行ったことにより、回線品質はかなり向上。ユーザーの評価も上々で、2019年の今、サービスと速度と料金のバランスで考えるとMVNOの選択肢のひとつとして検討して間違いのないのが「OCN」です。
乱立する格安SIMサービスの中でも、大手プロバイダOCNならではの安定感とシェアNO.1の人気はダテじゃない。
そんな「OCNモバイルONE」を検討するユーザーに向けて、契約の際の
「キャッシュバックキャンペーンはやっていないの?」
「お得なキャンペーンはないの?」
を細かいところまで調べておきましたので、ここに整理しておきます。
スポンサーリンク
OCNモバイルONEの特色
簡単にOCNモバイルONEの特色をおさらいしておきます。ご存知の方は読み飛ばしてください。
- 大手プロバイダ「OCN」が運営。
- 格安SIMサービスで先駆者、すでに老舗の風格。安定感がある。
- 速度やサービス面でのユーザーの評価は高く、ネットや雑誌の比較でもいつも上位。
- データのみでなく、音声プランもあり、携帯電話番号の乗り換え(MNP)も受付。
- データSIMカードは最低利用期間、解約手数料なし。音声対応SIMカードの場合は6ヶ月の最低利用期間あり。最低利用期間内の解約は解約手数料8,000円。
- 初月基本料金は「無料」。これ、初月から料金をきっちり取るところもあります。IIJmioなど。
- 家でOCN光サービスを使っていれば、月額料金から200円の割引あり。
- 基本通信容量は余った場合、繰り越せる(1日プランの場合は翌日、1ヶ月プランの場合は翌月)
- OCNモバイルONEユーザーが使える「無料Wi-Fiスポット」82,000箇所以上あり。
- 「10分電話かけ放題」「トップ3かけ放題」「かけ放題ダブル」プランなど、電話かけ放題も充実。
サービスと価格は、他社と比較しても大手プロバイダOCNだけにバランスが良く取れている印象です。
参考 OCNモバイルONE
OCNモバイルONEのキャンペーン情報
2019年10月現在、新規入会キャンペーンはやってないです。
基本的にはキャッシュバックといったばらまきより、サービス内容の充実でユーザーの満足度を上げる作戦でOCNはずっときてます。ただ、楽天モバイルなど他社の追い上げにOCNモバイルも焦っている感じはあり、ちょこちょことキャンペーンを復活させてきているのが最近の傾向です。
大手プロバイダOCNならではの安定感と人気はやはり心強い。
格安スマホ、格安SIMを検討するのであれば候補に入れておいて間違いありません。
ad
ad
関連記事
-
WiMAXを固定回線代わりで使うホームルーターの選択はありか?なしか?を検証する
WiMAX(正確にはWiMAX2+ですけど、ややこしいので以降WiMAXで通しま …
-
ドコモユーザーはポイントを使った電池パック交換サービスが改悪されるから早めに手を打っておこうね
母が「携帯電話(ガラケー)の電池の持ちが悪いんだけど」と私に言います。 「電池パ …
-
WiMAXヘビーユーザーが語るWiMAXのメリット・デメリット
WiMAX(ワイマックス)という高速・大容量のモバイルブロードバンド通信サービス …
-
月々サポート・毎月割・月月割はいつからいつまで?解約月との関係まとめ
各社、携帯電話の機種料金を24回払いにし、その金額に対して携帯電話会社が一定額を …
-
これだけで十分戦えるAndroidおすすめ無料アプリ48本
世界で一番iPhone好きなのは日本人なんだそう。日本のiPhoneのシェアは約 …
-
格安スマホ【楽天モバイル】キャンペーン最新情報まとめ 2020年1月版
格安スマホの「楽天モバイル」 格安スマホ・格安SIMを展開する同業他社がキャッシ …
-
格安スマホ【ニフモ】キャッシュバックキャンペーン情報まとめ 2019年1月最新情報
老舗プロバイダnifty(ニフティ)が提供する、格安スマホ・格安SIMサービス「 …
-
パケット1GBプランはどのくらい使えるのか?LINEや動画のデータ通信量から計算する
政府の指導で「月々の携帯電話料金」を引き下げる話が進んでいるとのこと。 別に世界 …
-
僕がniftyのWiMAXを3年連続で選んだ6つの理由
僕がネット固定回線を解約し、モバイルブロードバンドのWiMAX(ワイマックス)と …
-
携帯は分割で買うな!乗り換え一括0円で通信費節約のススメ
携帯機種は、携帯電話会社各社が提供している分割購入で買わないほうがいい。 関連記 …