Lenovo(レノボ)のパソコンを安く買うコツぜーんぶ書き出しておく 2023年最新版
2023/01/01
ノートパソコンはずっーとThinkPad(シンクパッド)。かれこれ20年。
ThinkPadを作っていたIBMからlenovo(レノボ)へPC部門がThinkPadブランドごと身売りされた時、見切りをつけて富士通のFMVに浮気したけど結局レノボに戻った。なんで忠誠を尽くす必要があるのか自分でもよくわかんなくなってソニーのVAIOにも浮気したけど、結局レノボに戻った。
なにがそんなにいいのか?
いろいろあるけどしいて挙げれば、トラックポイントの何ものにも代えがたい操作性と、酔っ払って電車の網棚からカバンごと落下衝撃実験をやっても平気な頑丈さでしょうか。もちろん、時と場合による。
ちょっとくらい重くたっていいんだよ、頑丈なら。力加えたら一瞬でぐにゃっと曲がりそうなりんごマークの軟派なパソコンなんて興味ない。
さて今回は、そんなハードな扱いでも耐え忍んでくれるThinkPad通算9台目ユーザーのわたくしめが、「レノボのパソコンを個人で安く買う方法」を徹底解説するエントリーを書いてみます。
2022年最新版。かなり細かい部分まで全部書き出しておく。
Photo: Lenovo ThinkPad X100e by Acid Pix
スポンサーリンク
買う前に知っておきたいlenovoのノートPCの基礎知識
レノボのノートパソコンの種類
Photo: Lenovo Laboratory by 246-You
レノボのノートパソコンは大まかに
- ThinkPad(シンクパッド)シリーズ
- それ以外のIdeaPad(アイデアパッド)シリーズなど
とグループが分かれます。
ThinkPadは、IBMがPC部門をレノボに身売りする前から作られているシリーズです。
実はIBM時代から開発拠点として、日本の横浜にある大和研究所という場所でThinkPadシリーズは研究開発されている。それはレノボになってからも体制は変わらず、一貫して大和研究所が開発しています。
レノボは中国の企業ですが、パソコンの中身には日本の技術の粋が詰まっているのです。ThinkPad以外は中国での開発と聞いてます。
実際に僕はレノボの日本開発のモデルも中国開発のモデルも両方使ったことがありますが、日本開発のThinkPadの方がきっちり作り込んでる感じがあります。筐体の取り回しのしやすさもThinkPadのほうが格上。
ThinkPadはレノボの象徴なので、気合い入れて作っているのがよくわかる。
「何言ってんのこいつ」と笑われても仕方のない感覚的なものですが、特に仕事に使うのであればThinkPadシリーズ一択。どれがいいか周囲に相談された時にも、親にも、ThinkPadシリーズを強くおすすめしています。
lenovoのノートPCの納期
レノボのパソコンは
- 組み立て済みの「完成在庫モデル」
- ユーザーの希望通りに組み立てる「カスタムオーダーモデル」
簡単に言うと
- すでに出来上がっているものを買う
- これから新しく作ってもらって買う
の2種類があります。
当然、すでに出来上がっているのは在庫品であればそのまま家電量販店で持ち帰りできたり、ネットショップでも「納期が短い」。カスタムオーダーモデルはこれから作るので「納期が長い」という特徴があります。
レノボが比較的ビジネス用途として好まれている理由は、自分好みに仕様をあれこれカスタマイズでき、かつ値段安めという利点があるからです。なので多少納期がかかったとしても、カスタムオーダーモデルに根強い人気があります。
ちなみにここ数年、自分がレノボで注文した7台のカスタムオーダーの納期をさかのぼると、「注文日も含めて8日~15日後」には全部手元に届いてます。
直近だと2020年3月に注文した中国生産のX1 Carbon 7thの納期が「15日」、2018年6月に注文した中国生産のX1 Carbon 5thの納期が「15日」かかりました。
シリーズによって人気、不人気の人気度の差も納期に影響します。モデルにより国内生産、海外生産の拠点が違うので輸送期間も納期に直結する。新製品が出た直後などは、注文が殺到して1ヶ月~2ヶ月待ちはザラ。
あとは部品の供給が滞り、納期が遅れるパターンがかなり多いです。世界的な人気による部品不足や、海外の部品工場の地震水害火災だとか。
僕の場合、過去7台の注文納期が「8日~15日」なのは、新モデルに飛びつかず、部品がきちんとある状態の生産体制が整ったタイミングをあえて狙ってるからです。ムダに待ってやきもきするのが嫌だから。
購入パターンごとの安く買う方法を考えてみよう
Photo: Lenovo ThinkPad X100e by Acid Pix
レノボのノートパソコンを購入する方法は
- 家電量販店(完成品)
- 家電量販店内のレノボカスタムショップ(カスタム)
- ネット通販サイト(完成品)
- レノボ公式通販の支店サイト(完成品)
- レノボ公式通販の本店サイト(アウトレット)
- レノボ公式通販の本店サイト(カスタム)
の6パターンが考えられます。
完成品モデル、カスタムオーダーモデル、国内生産、海外生産と混じって非常にわかりにくいのですが、購入場所それぞれの特徴と「安く買う方法」を整理してみます。
方法1:完成品を家電量販店での購入
家電量販店の店頭に並んでいる完成品モデルを、価格交渉してそのまま買ってくるパターン。
他社の完成品のパソコン販売と同じです。モデルチェンジがあれば型落ちが安くなる。
レノボで店頭に並べられて売られている完成品モデルのほとんどは、上で書いたThinkPadシリーズ以外の「中国開発の中国生産モデル」です。
方法2:カスタム品をカスタムショップで購入
Photo: Yodobashi-Akiba Store by IQRemix
都市部の量販店にはレノボのカスタムショップがある店舗があります。東京なら秋葉原のヨドバシカメラ、有楽町のビックカメラ、新宿のビックロなど。
参考 レノボカスタムショップ
パソコン売り場の一角にレノボの専用コーナーが設けられ、主にThinkPadシリーズなどの通常店頭で見られないカスタムオーダー向け機種の実機が展示されています。場所のスペース上、全てのモデルではなく、売れ筋が中心の展示となります。
ディスプレイの解像度ごとの比較ができたり、店員さんがカスタムの相談に乗ってくれて仕様でわからない疑問を解消できたりもします。「このモデルってメモリ交換は大変ですか?」って質問に、その場で中を開けて見せてくれたこともあります。けっこうみんな親切。
そして希望を言えば、見積もりも出してくれます。
見積もりを出すと言っても、下で出てくる公式サイトのレノボ・ショッピングを使って見積もり金額を算出。結果を印刷して提示してくれるだけです。
カスタムショップで注文すると、出来上がったパソコンはレノボから後日自宅へ配送されてきます。要は「公式オンラインショップを使った注文代行。支払いは家電量販店経由となる」仕組みです。
ではカスタムショップ経由ならより安く買えるのか?
カスタムショップでの割引率は、僕の経験から言うと「自分で公式サイトから注文したほうが安い」です。
例えば公式サイトで「40%オフ」が出ているモデルが、カスタムショップだと「35%オフ」。カスタムショップ独自に付与されている割引クーポンを適用して店頭では値引きしており、交渉しても「プラス3%オフの合計38%オフ」など、最大の割引率は残念ながら引き出せません。
店員さんががんばってくれても、目を見張るような価格が出てきたためしはない。
場所代と人件費がかかっているので中間マージンを取らなくてはいけない事情はわかりますが、結論は「じゃあごめんなさい。公式通販サイトで自分で買いますわ」となります。
あとカスタムショップでの注文は、テナントで入っている家電量販店のポイントはつきません。交渉してみてもどこもダメ。
「家電量販店のポイントを使っての購入が可能」なので、ポイントが貯まっている人にはひとつの使い道としてはいいかもしれません。
方法3:完成品をネット通販サイトで購入
レノボのノートパソコンの完成品モデルならネット通販サイトあちこちで売っています。家電量販店の通販サイトなど。
他の家電と同じように価格比較をして、価格と保証を見ながら買うパターンとなります。
アマゾンでもレノボのパソコンを販売しています。他の通販サイトと比較しても、アマゾンは安い傾向あり。
レノボのパソコンはスペックに対する価格のコストパフォーマンスが高いからか、アマゾンのパソコン人気ランキング上位に常時ランクインしてます。たまにタイムセールなどにも出現して、安い時があります。
方法4:完成品をレノボ公式通販サイトの支店で購入
大丈夫ですか。ついてこられてますか。混乱しますよね。でも強引に続けるけど。
ここから後半残りの3パターンです。
安く買う方法4つめ。「完成品」を「レノボ公式通販サイトの支店にて購入」するパターンです。
レノボ公式オンラインショプの「支店」が、PayPayモール内と楽天市場内にあります。
こちらはカスタム対象モデルを「細かい仕様をレノボで決めてしまって完成品として売っているパターン」です。型落ちモデルなどが比較的安い価格で出たりするので、自分の希望と合えばお買い得です。
また、PayPayや楽天ポイントなどのポイント還元やポイントキャンペーンでの割引も見込めるので、カスタムにこだわらないユーザーがお得に買う一つの方法としてはおすすめの選択肢。
あ、レノボのPayPayモールと楽天市場の支店での購入は、どんなに頼んでも「領収書が発行されない」ので業務用途で経費計上したい方は要注意です。
PayPayモールの支店は「当店では領収書の発行は行っておりませんのでご了承ください」、楽天市場の支店は「楽天お買い上げ明細書のみ発行ができます」と書いてあります。
参考 レノボ楽天市場店のよくある質問「領収書はもらえますか」
方法5:アウトレットを公式通販サイトで購入
経費で買いたい方、なんの差なのか、レノボ公式通販サイトの「本店」なら領収書はきちんと出ます。
まず知っておきたいポイント。公式通販サイトでは、「アウトレットパソコン」の取り扱いがあるということ。会社がまとめて注文したのであろうパソコンのキャンセル品などがアウトレット価格で放出されています。
状態は「未開封・キャンセル品」「開封済・新装整備品」「傷あり・新装整備品」といったようにパソコンによってさまざま。
通常品同様、アウトレット品もメーカー保証は1年つきます。
すでに何かトラブルを抱えた個体が紛れ込んでいる可能性も大なので個人的には触手が伸びませんが、スペックに対するコストパフォーマンスや低価格を重視するなら検討の価値はあると思うのでいちおう「こういうルートもあるよ」とお知らせしておきます。
参考 レノボ公式アウトレット
方法6:カスタム品を公式通販サイトで購入
最後です。これが言いたかった。
新品のカスタムモデルを購入するのであれば公式通販サイトがおすすめです。何を買っても、全部送料無料。僕はいつもこの最後のパターンで購入しています。
おすすめする最大の理由は「レノボ直販のため割引率が高くて安い」から。あれこれ遠回りせずに直球勝負。一番手っ取り早い方法です。
カスタム品と言えども、全部自分で決めなきゃいけないわけではありません。基本セットが決まっているので、仕様を変えたいのであればいじればいい。不要ならその基本セットのままを買えばいいだけ。
構成をどうしたらいいのかよくわからない場合、サポートに問い合わせれば丁寧に教えてくれます。
モデルによりますが、割引クーポンコードの適用で20%オフ~最大50数%オフはざら。当然、新モデルの発売直後は割引率が低く、次のモデルの声が聞こえ始めるモデル末期に向けて割引率が増えていきます。新モデルが出ても旧モデルの在庫があれば併売は続き、売りきらなければいけないので旧モデルの割引率が当然高い。
あとは決算セールやボーナスセール時など割引率が数%上下します。
セールはなんだかんだ常にやっているので、まあ二重価格と言えなくもありません。
割引クーポンはウェブサイトに行けばその時の割引率が適用されたクーポンコードが表示されます。クーポンコードは定期的に更新されるので、注文時の適用をお忘れなく。
クーポンコードはどこにいけばあるのか?もらえるのか?
レノボの通販サイトへ行けば誰でも使えるその時の最大割引率のコードが表示されており、適用されます。
別に書き留める必要もなく、購入手続きの際に「クーポンを利用」ボタンを押すだけでその時の最大割引のクーポンが適用される仕組みです。簡単。
なお、レノボのメールマガジンを購読していると期間限定の割引クーポンコードがメールで送られてくることがあります。これは不定期。
パソコンの付属品(ACアダプターやバッテリー、マウス、キーボードなど)の割引クーポンもそのうち送られてきます。これも不定期。
会員登録は必要なく、メールアドレスだけでOKです。タイミングがあえばラッキーなので、とりあえず登録しておくのをおすすめします。
lenovo公式通販サイトはどのタイミングが安いの?
これを読んでくれている方は「公式通販サイトで、どのタイミングが安いのか?」をさっさと知りたいのかもしれませんが、結論から言うと「読めません。ごめんなさい」です。
タイミングとモデルによります。Xシリーズなどフラッグシップモデルは割引率が渋いけど、下位モデルは割引率が高いなど。
数日ごと、週ごと、半月ごとに割引率や価格が上がったり下がったりしていますし、モデルの寿命末期になればもちろん価格は下がる傾向にありますが、新モデルが出て併売の旧モデルが一番安い状態かと言えば実はそうでもなくそのちょっと前が底値だった、なんてことも。
部品の価格が円高・円安の影響を受けパソコンの全体販売価格に反映されることもあったり、注文が殺到して生産部門がパンクしそうと見るや日替わりで割引率を上げて注文を減らす調整をかけたりと、レノボのさじ加減ひとつ。法則性はなく先を予想するのは難しいです。
また、キャンペーンで割引される構成ひとつ見ても「今週はOfficeのソフトがいくら安い」「次のキャンペーンは延長保証が安くなったけどOfficeは元の価格戻った」といったようにキャンペーンはもぐらたたき状態です。
レノボ・ショッピングで今やっているセール・キャンペーンはこちら
なので、「自分が望むモデルや構成の安い時が買い時」です。それしか言いようがない。
そりゃ半年や1年のスパンで見れば後ろにいくほど安くなるのは誰にでもわかりますが、ベース価格を一気に上げたまやかしの価格変更や割引率の調整をしょっちゅうやる小賢しい売り方をするのがレノボなので、購入日前後1ヶ月くらいで見比べるといつ買ってもそんなに変わらなかったりします。
10万円の構成で千円安く買うために日夜張り付く労力と時間を考えると、ある程度の割り切りとあきらめは必要。
買ったらもうサイトを見ない。でもそれが無理なのは自分が一番、知っている。むしろ買ってからサイトをよく見てしまうの、なぜでしょう。
話戻して。底値で拾うのは至難の技です。最安値で買って満足するためにはそれなりの定点観測を必要とし、労力と時間も費やさないといけません。
まあみんなそんなに暇じゃないと思うので、何年も追いかけてわかった個人的なおすすめタイミングをまとめてみます。
lenovo公式通販サイトの買い時を考えてみる
長年見続けた公式オンラインショップの買い時はこの3パターン。僕もこのタイミングで買ってます。
タイミング1:旧モデル狙い
これは誰でもわかると思います。家電購入の鉄則。
新モデルが出る頃になると、旧モデルは公式通販サイトでもどんどん安くなります。
新モデルが出た後に併売という形で旧モデルが売り続けられることもある。もちろん新モデルに比べれば、安い割引率です。劇的に進化することもないため、価格とスペックで考えて旧モデルの選択もあり。
しかし、意外と価格が下がらずにサイトからあっさりと旧モデルが消えることもあったりもします。そろそろ終わるよーという案内も一切なく、いつまで旧モデルを売り続けるのかもレノボしだいで読めません。
でもって、旧モデルによっては部品が少なくなるからか、構成が自分好みにカスタマイズできず「CPUはこれだけ。メモリはこれだけ」とレノボから仕様を完全に決められたパソコンの販売のみになるなど、ユーザーにとって買い物しにくい不利な条件がどんどん増えていきます。
「構成を選びたければ、選べる新モデルを買え」と言うわけですね。
新モデルと旧モデルの併売は、値下げせずとも売れる新モデルを売りたいレノボ側にあまりメリットがない。
モデルによるので断言できませんが、肌感覚では1~2ヶ月前くらいの「新モデル発表の声が聞こえてきそうだなあ」という時期が安くなるような気がします。
でもこれ、すみませんが責任持てません。モデルによって発売時期がまちまちですし、その年によっても発売時期が違う。でもって、新モデル発売の1~2ヶ月前でもキャンペーンなどで価格は常に上下するため、旧モデルの底値の見極めはかなり難しいのです。
タイミング2:週末のセールが手厚い傾向あり
基本的に割引クーポンの最大割引率が出てくるのは「週末」の傾向が強いです。具体的には、金曜日、土曜日、日曜日。
これは以前からある傾向で、週末は平日に比べて割引率がアップする傾向があります。もちろん、割引のない無風な週末もあります。
またここ数年は会員向けのメールマガジンに「週末限定のタイムセールクーポン」が送られてくることがあります。
タイムセールクーポンは通常時より割引率がアップしてお得ですが、割引対象のモデルがその時々で限定されているのが特徴。わかりやすく言うと「レノボが売りたいモデル」が対象です。旧モデルだったり、売れ行きが良いモデルから悪いモデルへユーザーを流したいんだろうな、だったり。
ユーザーが欲しいモデルがクーポンの対象外だとその時に出ている通常割引率のクーポンが適用となります。
翌週末まで待っても、自分の欲しいモデルが対象になるかどうか・・・レノボの中の人のみぞ知る。
ここではっきり言えるのは「週末と平日、どっちが安いの?」の答え。
週末が手厚い傾向は10年前から言えるパターン。ただ正直、割引率は週末も平日もさほど大差はなく、モデルと構成によりけり。欲しいパソコンがもし、週末のキャンペーンの対象で安くなっていたらラッキー。
そんな感じです。
逃げているようで不本意ですが、割引対象モデルと構成によるので欲しいモデルはやはり長期的に注意深く見ていないと傾向がつかめません。
タイミング3:最大の狙い目は決算セール
四半期決算(3月・6月・9月・12月)は売上を作るためか、比較的セールを強めに押し出してきて割引率も少しだけ高くなります。これは確実。
「◯周年セール」「ボーナスセール」などを定期的に行っていますが、だいたい似たようなセールは年がら年中やっており、いつが劇的に安いといった差はそんなにありません。いつも閉店セールをやっているような閉店商法に似ていなくもない。
僕はいつも「3月と9月の決算セール」と「12月の年末セール」を狙う。なので、このタイミングをおすすめします。
あとここ数年は「5月のゴールデンウィーク」と「8月のお盆」のタイミングも「モデルによって」は安い傾向があり、ここも狙い目。
はっきり言いますと、決算セールだからものすごい劇的に安くなるということでもありません。たぶん期待している人は期待はずれになります。通常時に「えっ?まじ?このSSDの構成がこんなに割引されているってすごい」なんてゲリラなセールに驚くことも。
決算セールを待った結果、大した価格差でもなくさっさと買っておけば良かったとがっかりするくらいなら、その時のセールに乗っかって欲しい時にすぐさま買ってさっさと使い始めたほうが時間の短縮になっていいと思う。納期、早くても注文から1~2週間かかりますから。下手すれば1ヶ月以上。
長期連休や年末年始を挟むと工場や物流が止まって納期が延びますのでそこも考慮しないといけません。セール時期は注文が殺到するため納期が延びますし、決算期に駆け込む企業の大口注文が重なると、個人の注文も巻き込まれて納期が長くなる可能性もあります。
自分が何年も見ていて気付いた、決算セール時の動きをひとつだけお伝えしておきます。
決算月の前半は受注生産の「カスタムモデル」の割引率が高く、後半はすでに完成して在庫がある「短納期モデル」の割引率が高い傾向に必ずなります。
例えば3月の決算セールの「カスタムモデル」の受注生産分は、生産が終わって「出荷時期が3月」であれば「売上も3月分に含む」ので、レノボが今期の売上に計上できます。
3月の後半にカスタムモデルの注文を受けた場合、そこから作り始めると出荷が4月にずれ込み、レノボとしては「来期の売上扱い」になるので決算セールで安く売る意味がない。
なので、決算セールの前半は「カスタムモデル」、後半はまだ駆け込みで今期中に売上が立つ「短納期モデル」や国内生産で輸送にかかる日数が少ない「米沢生産モデル」の割引販売に力を入れ、短納期モデルが売れるようにカスタムモデルはやや価格調整が入ります。
ずっと定点観測してきて見えた傾向と勝手な推測です。
レノボ側の生産計画や台数制限もあると思われるため、決算セールを狙うなら月の早めのうちに動いたほうが吉、です。
まとめ:lenovoを安く買うなら公式通販サイト
Photo: Lenovo ThinkPad X100e by 246-You
長々と選択肢を提示してきましたが「自分が買うなら」と考えた最終結論の「安く買う方法」は2つ。
安く買う方法その1
「レノボのノートパソコンの完成品を今すぐに欲しい!」というのであれば、家電量販店の通販サイトやアマゾン経由で購入。その中でもアマゾンの価格は安いのでおすすめです。
安く買う方法その2
自分好みのこだわりスペックのパソコンを注文したいのであれば、モデルチェンジやセールのタイミングを見極めつつ、その時に出ている割引クーポンを適用してレノボ公式通販サイト(本店)での購入を推奨。
です。
直販の安さが強みである「公式通販サイト」が一歩、抜き出ている。保証やサポートも充実。これは間違いない。
あれこれあって悩みますよね。わかります。
ただ、安くなるタイミングを待つと永遠に買えない。考えすぎて逆に安いタイミングを逃してしまう。パソコンなんて1年後には新モデルが確実に出ているミズモノ。底値を追うのは時間も労力もかかります。
上でも書きましたが「欲しい時が買い時」。納期も最低1~2週間はかかる。ある程度の割り切り、踏ん切りは必要です。
レノボの特にThinkPadユーザーはパソコンを知り尽くしているユーザーも多く、パソコンに対してそれぞれ一家言がある方も多いとは思います。あくまで「自分ならレノボをこう安く買う」をまとめてみました。
会社で使っていて使いやすいから家庭用にも購入したい。Windows機で安くて使いやすいパソコンを購入したい。といったように個人でレノボのパソコンを購入する方が、損をせずにお買い物できますように。
これからレノボのパソコンを購入しようとしている方の近道になりましたら、嬉しいです。
ad
ad
関連記事
-
Barの開店祝いは何がうれしいの?バーテンダーの本音を聞いてきた
前職の仕事の関係から、飲食業界との付き合いが多く。特にBar(バー)関係者。 こ …
-
家を建てる前に勉強!セキスイの無料冊子が超役に立つ
我が家は賃貸暮らしで、別に家を建てる予定もないのですが、気まぐれなのでいきなり家 …
-
ディズニーランド・シーで使える電子マネー・商品券まとめ
東京ディズニーランドとディズニーシーのパーク内での支払いは何が使えるの? 現金が …
-
2019年3月のルミネカード10%オフはいつから始まる?→3月7日からです。
ルミネカード会員限定の10%オフセール。 例年春の回は3月前半に実施されるのです …
-
子供連れ高野山日帰り観光の事前準備ポイントと実践記録
いきなり愚痴から書き出してなんだこのエントリーは?って感じですが、僕の人生30年 …
-
ユニクロをセールやクーポンで安く購入する攻略法まとめ
ものによりけりですが、うまく使えば活用のしがいのある「ユニクロ」 ユニクロで「安 …
-
FP3級に合格。勉強時間の目安や効率的な勉強方法など自らの経験全てを残しておく。
大人になるにつれ、面倒なことを後回しにする癖がついてくるんですかね。 ケツに火が …
-
結論:カーシェアリング各社を比較した結果、タイムズカープラスがNO.1
自家用車って、何かとコストがかかります。最初の取得で車両代やらその他でどーん。ロ …
-
1,000円以上のランチが500円で食べられるランチパスポートって何だ?
午後が眠たくなって仕事にならんから、昼は抜くことがしょっちゅうの管理人ねむたいで …
-
伊勢丹・三越ユーザーでエムアイカード入会をお悩み中の方へ。ポイント還元率がいかにお得か?年会費はいくら使えば元を取れるのか?を一緒に考えます。
デパートの「伊勢丹」と「三越」は2008年に経営統合し「三越伊勢丹ホールディング …
Comment
はじめまして。いつもためになるブログを楽しみにしています!
私が使っている(た)パソコンもレノボのThinkPadです。4年前にカスタムで買ったのですが結局ワードエクセルインターネットしか使ってませんでした(今は液晶パネルの液晶漏れ?でデスクトップ全てが見えない…何か方法ないかなあ。)
購入までのことももちろん勉強になりましたが、購入後の賢い?使い方とかあったらそういうのも知りたいです。機器はニガテで、レノボからiPodにどうやったら音楽を取り込めるのかすらもわからず(!?)レノボとの付き合いが終わってしまって。。せっかくカスタムで買ったのに。。。次もまたレノボにしたいですね!
まわりにレノボ使ってる人がいなくて、つい熱くなってしまいました。。
今後の参考程度に目を通して頂けたら嬉しいです。
きっちょむさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
購入後の賢い使い方?はまたいろいろと考えて、少しでもお役に立てるものを記事にしていけたらいいなあと思っています。。
>今は液晶パネルの液晶漏れ?でデスクトップ全てが見えない…何か方法ないかなあ。
液晶だけが死んでいるなら、外付けのディスプレイを買って接続すればまだ使えるかもしれませんね。接続端子の確認は必要ですが、USBだけで出力可能なものもあります。
USB1本で給電までできるモデルのレビューを過去に書いてますので、ご参考まで。
デュアルディスプレイをモバイル環境で。世界最薄15.6型液晶ディスプレイASUS MB168B開封レビュー
Legion Y530はThunderbolt3に対応しているでしょうか?
もし御存知でしたらお教え下さい
m(_ _)m
しもはゆはさん
海外のレビューサイトを見たところY530には「Thunderbolt3のポートはついてない」と書いてあります。Y730にはついているようです。
もしかしたら間違いかもしれませんのでレノボの公式サポートに問い合わせると確実かと存じます。
2018年11月にX1 Carbonを注文、しかし納期遅延連絡でキャンセル。すると、もうお得なモデルが無くなっており、購入を断念しました。
こちらの頁なども参考にさせて頂き、(次モデルも発表されましたが、日本市場登場は当分先、またプロセッサに劇的改善は無し、おまけに現行モデルですが45%引きと判明したので)1月半ばに再度注文。でも受注システムメンテのためか、直ぐには「ありがとうございました」のメールも来ず、またもダメかと思っていました。
前回のキャンセル騒ぎの際に続き、再び担当(RRPid)の方とやりとり。注文できていたことが判明しました。このあたりの絡みがあったからなのかどうか分かりませんが、受注後2~3週で出荷、となっていた物が、僅か5日で出荷となりました。
楽しみに到着を待っているところです。
Kaeruさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。僕も2019年にPCの買い替え計画立てておりまたX1 Carbonの新型行こうと思ってたのですが、アメリカ2019年6月発売って・・・となっていたところです。となると今のモデルを買ったほうがいいのか?なら早いタイミングで購入したほうがいい?と悩んでおります。
今回、紆余曲折ありながらも素早い出荷で良かったですね。新しいパソコンで快適なお仕事(お仕事用途じゃないかもしれませんけど)になりますように。
返信ありがとうございます。
お陰様で、今回は短納期モデルではないにも関わらず、発注から11日で無事に到着しました。
WWANとかまで盛りましたのでそれなりのお値段になってしまいましたが、45%offが始まった頃に発注できましたので、次モデル流通までの時間を考えても、悪くないタイミングだったかと思っております。
今回は、あえて次モデルではなくなるらしいシルバーを選びましたが、気に入っております。
Kaeruさん
返信ありがとうございました。
無事にお手元に到着したようで良かったですね。おっしゃっているとおり、割引もいいですし次期モデルが不透明な今、タイミングとしてもいい選択だったのではないかと僕も客観的に見てそう思います。
踏み切るってなかなか労力のいることで、こっちはこっちでまたしばらく悩むといたします・・・
こんにちは。私もthinkpadユーザーで、昨年の10月にT480sを買い換えたばかりです(前のものはキーボードがいかれて字が打てなくなった)。
でも、買い替えるまで1か月くらいlenovoのサイトを行ったりきたり、いつが安いのかわからず、うろうろしました(クーポンも日によって割引率が違うのも悩ましいところで)。
悩みはしましたが、買い替えたらまー快適で快適で。Windows10は評判良くなかったので、使い勝手どうかと思いましたが、今のところ問題なく。
買う前にこのサイトを見てれば、悩まなくてよかったのに。
次回の買い替え時には参考にします(ちなみに、ウイルス対策ソフトも先週更新してしまい、今落ち込んでるところです)。。。
mumioliさん
コメントどうもありがとうございます。
T480s快適とのことで何よりです。次回の購入時はぜひお役に立てますように。。。
引き続きブログともども宜しくお願い申し上げます。