Barの開店祝いは何がうれしいの?バーテンダーの本音を聞いてきた
2017/11/20
前職の仕事の関係から、飲食業界との付き合いが多く。特にBar(バー)関係者。
ここのところ、周囲で新しいBarの開店がいくつか続いております。そして悩む「開店のお祝いに何をあげようか?」
長い付き合いであれば「何か欲しいものある?」と直接聞くけど、あっさり聞ける関係ってそれはそれでなかなかないもの。簡単に聞けるのであれば、みんな悩まない。苦労しない。このエントリーも読んでない。
「Barの開店祝いって何がいいの?」
「開店のお祝いって何をプレゼントしたら一番喜ばれるの?」
当ブログ調べ。周囲のオーナーバーテンダーに聞きまくった「開店祝いでもらってうれしいもの」総まとめ。
結論から先に言っておくと
- 現金
- お酒
- お花
この3つで間違いないです。はい。
Photo: Tina Bar by Hotel Wellenberg
スポンサーリンク
Barの開店祝い候補 おすすめトップ3
Photo: Cocktail Poured into Orrefors Balans Glass by Didriks
お祝いを贈りたいバーがオーセンティックかカジュアルか、雰囲気によってあげるものも変わってきますし、友人なのか客なのかビジネスなのか、お店との付き合いの濃淡でも変わってくるのは言わずもがなです。
で、開店祝いは何がいいのか?
結論は前述の通り、「現金」「お酒」「お花」が無難です。
Barの開店祝い候補その1:現金
いきなりがっついて恐縮です。
内装にお金をかけているバーだと、バーカウンターの一枚板だけで数百万円とかそういうレベル。まあそんなお高い一枚板が、経年で反ったり割れたりして泣くんだけど。
内装費や備品代、立地次第でべらぼうな店舗の保証金など、開店の初期投資に数百万円なんて軽く吹っ飛ぶ。多ければ数千万円。小規模でも飲食店を出店するのはものすごいお金がかかります。
内装がいくらかかっているのかがわからなくても、オープン時のお酒の一括仕入れにかかる「酒屋で見ればわかる1本いくら×棚に並ぶ酒瓶の本数」は、誰にでも計算できます。
なので、お金はいくらあっても困らない。
お祝い金を包む。
相場は付き合いの密度によると思います。僕がまわりを見てきた感覚だと、包む方の年齢が若ければ5,000円から。1万円包めば格好がつく感じで、バーテンダー自らが言う平均相場も「1万円」でした。
Barの開店祝い候補その2:お酒
Photo: 2003 Dom Perignon Champagne by Dale Cruse
お酒を売っている店にお酒を持ち込むって無粋かと思うけど、みんな「シャンパン」なら大歓迎と言う。
シャンパンであればお祝い感が出るし、プレオープン時などお客さんへの振る舞い酒や、なんとでも使いようがある。
あとは、瓶ビール1ケースなどもアリ。これも振る舞い酒要員。ビールの銘柄がそのバーに合わなければ、出入りの酒屋がケースまるごと交換してくれるので銘柄まで細かいことは考えなくていいです。
それからこれは飲食の同業者がお祝いで使う手ですが、カクテルのベースに使う、ジンやウォッカやラムなどを贈る。使うベース銘柄を聞いておき、1ケース12本どかんと贈れば絶対に営業で使うものなので役立ちます。
Barの開店祝い候補その3:お花
Photo: Rose Bouquet by Sharon Mollerus
ベタだけど、ハズすこともない。お花。
スタンド花は飾る場所を選ぶので、アレンジメントが一般的。「贈られるのはだいたいアレンジメントばかり」と、聞いたバーテンダーみんなが口を揃えて言ってました。
相場は5,000円~8,000円くらいのアレンジメントが多く、1万円や1万5,000円となると複数人で出し合う、みたいな感覚。
個人からだとお花はアレンジメントが中心ですが、法人(会社)からのお祝いだと「胡蝶蘭」の鉢植えが多いそう。アレンジメントより長持ちするし見た目も華やかなので、個人で「胡蝶蘭」という選択肢もありですよね。
あるバーテンダーと話をしていて「なるほどなあ」と思ったのが、「百合(ユリ)」の花の扱い。
お祝いにふさわしく見栄えがいいのでアレンジメントによく使われるユリの花は「香りがキツい」。飲食店には不向きとのこと。あと「花粉がお客さんに付いたら大変だから気をつかう」とも言ってました。
でも「贈る側、ほとんどの人がそこまで気にしていないので、ユリの花はいっぱい届くけどね」だそうです。
開店祝いにかぎらず、周年祝いなどでもお花を贈ることはありますが、飲食店の場合、これからはユリの花を避けるように花屋さんへお願いしようと思いました。いいこと聞いた。
番外編:Barの開店祝いあれこれ
「現金」「お酒」「お花」だけじゃ味気がないので、過去に自分がプレゼントした「開店祝い」「周年祝い」と、周囲であげているのを見て「いいアイデアだな」と思ったものをざっと6つほどあげてみます。
キャンディブーケ・キャンディフラワー
普通の花束ではありきたりなので、キャンディを使ってアレンジしたブーケなんてものがこの世にはあります。
参考までに、こんな感じ。
女子ウケはします。ピンきりですが、カジュアルなバーであればこういうポップなものもいいのではないでしょうか。
備品
現実路線に引き戻します。店主自らが希望する、お店の設備です。
例えば、電化製品。
いちおう、自分がお祝いの品として見たことあるのは「液晶テレビ」「DVD(ブルーレイ)プレーヤー」「温水洗浄便座」「空気清浄機」。高額なものに関しては、友人やお客さんが複数人でお金を出し合ってあげるパターンが一般的です。
同じ備品でも、「グラス」など営業に使うアイテムは、みんな「いらない」と言ってました。
バーテンダーそれぞれのこだわりや、お店の趣向もあるはずなので、そこの領域に踏み込むのはありがた迷惑かもしれません。
備品(季節モノ)
先日、4店舗目を出した知り合いのカフェバーは、1店舗目から4店舗目まで全部僕が「クリスマスツリー」を開店祝いに贈ってます。もうそれがゲン担ぎのお約束ごとみたいになっている。
お店の雰囲気に応じて、入り口ドア前でピカピカする大きなツリーから、カウンターにさりげなく飾るガラスのオブジェまで。
開店準備の慌ただしさでそこまで頭が回るオーナーは少ないので、オープン時期が近ければ、クリスマスやハロウィンなどの毎年必ず出番のある季節アイテム、いいかもしれません。と自画自賛。
ビニール傘
これも自分の経験からですが、開店祝いでビニール傘20本を束にしてリボンかけてあげたことがあります。
新規のお客さんが急な雨でお店から傘を借りて帰って、もしかしたら返しにまた来てくれて常連になってくれるかもしれないし。
と思ってあげたんだけど、この話をとあるバーテンダーにしたら「だいたいみんな酔っ払って傘なんて忘れていくもの。バーに傘は勝手に増えていくんですよ」と一蹴されました。しょんぼり。
トイレットペーパー
開店祝いでトイレットペーパーをたんまりダンボール1箱もらったというお店があって、「へえ、いいじゃん」と思ったのですが。
「絶対使うからありがたいんだけど、とにかくかさばる。置き場所に困る」
だからいらないそうです。
月の土地
最後。ネタです。「月の土地」の権利書。
デニス・ホープさんというアメリカ人が月の土地の所有権を申し立て、国連や各国から異議が出なかったので(相手にされていないだけだが)、月の土地を勝手に区分けして売ってます。
1エーカー(サッカーグラウンド1つ分)ずつ買えて、名前入りの月の土地の権利書がもらえます。権利書にオーナーになった希望の日付も入れられるので、記念日などにも使える。
バーの開店日入りでお祝いに、なんてどうでしょう。この商品の存在自体を知らない人が多く、周囲の酔っぱらいも興味津々になることうけあい。
ビジネスの営業用飛び道具としても使えます。お金に困ってなくてモノに飽きてる社長とかに月の土地をプレゼントすると笑ってくれます。
さいごに
Photo: uChampagne Supernova by _FXR
複数人のバーテンダーの意見と、僕が長年まわりを見てきて無難だと思う、バーの開店祝いトップ3は「現金」「お酒」「お花」
そしてそこに埋もれたくないのであれば、もう直接何が欲しいかを聞いてしまいずっと使ってもらえるお店の備品をあげるなり、とんがったアイテム「月の土地」をあげるなり、客、友人、同業者、取引先としてそれぞれの立場に応じた個性を思う存分発揮していただければと思います。
まあ結局何が大切って、開店祝いと開店時のみの盛り上がりだけに終わらず、その後も継続してお店に通い続け、カウンターとお酒を介して良好な人間関係を築いていく。それが一番大切なことなんでしょうけど。
自分の経験が、バーの開店祝い何にしようか?と悩む方のお役に立てますと嬉しいです。
ad
ad
関連記事
-
ATM手数料を無料化する方法まとめ/三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行
銀行のATM、コンビニATMで時間外などお金を引き出すたびにかかる手数料をかから …
-
次のパルコのバーゲンセール「グランバザール」はいつ?2020年冬
毎年、冬(1月)と夏(7月)に開催するパルコのバーゲンセール「グランバザール」 …
-
結論:カーシェアリング各社を比較した結果、タイムズカープラスがNO.1
自家用車って、何かとコストがかかります。最初の取得で車両代やらその他でどーん。ロ …
-
無印良品に「不要家具の無料引き取りサービス」があるってご存知でしたか?
無印良品で不要家具の引き取りを「無料」でやってくれるのをご存知ですか。 意外と知 …
-
次のラフォーレ原宿のセール「グランバザール」はいつ開始?2020年冬
次回のラフォーレ原宿のセール「グランバザール」の時期はいつから開始されるのか? …
-
次のららぽーとセール「ららぽーとバーゲン」はいつから?2019-2020年冬
例年、夏(6月~7月)と冬(12月~1月)に開催されるららぽーとのセール「ららぽ …
-
どんなに古い携帯電話でも100円で買取してくれるキャンペーンをGEO(ゲオ)がやってるよ
以前はブックオフでも同じキャンペーンをやっていたのですが、最近は見かけず。 GE …
-
「喪中はがき」や「弔事用切手」を安く買う方法があった!
「喪中はがき(喪中欠礼はがき)」や「弔事用切手」をできることなら安く購入したい。 …
-
デパートおせち料理通販の注文はまだ間に合う?受付期限リスト 2018年末版(2019年お正月用)
各デパート、2018年年末(2019年のお正月向け)のおせち料理通販の注文期限は …
-
「自分は死ぬまであと何回メシを食えるのだろうか?」と計算してみた
おいしいラーメンを食べてご機嫌の帰り道、ふと「自分は死ぬまであと何回メシを食える …
Comment
やはり、現金ですか!
相場感がわかって助かりました!
ksさん
やはり、現金です!
お役に立てて良かったです。コメントどうもありがとうございました。