子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

キリンの鳴き声ってどんな声?

      2014/11/18

キリンの写真

息子:「パパ。キリンってどうやって鳴くの?」

私:「またもや渋いところを・・・」

よくよく考えたら、私もキリンの鳴き声を人生で一度も聞いたことないです。

photo credit: HanrahanDan via photopin cc

スポンサーリンク

 

キリンの鳴き声を調べてみた

カタカナにすると「グウォォ」。思ったより野性味にあふれています。まあ本来サバンナにいる動物だから当然か。

なんだか、息子の質問による動物の鳴き声調査記事がシリーズ化しつつあります。

 - 雑学 ,

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

「1本・2本・3本」が「ぽん・ほん・ぼん」となぜ変化するのか子供にうまく説明出来ないパパとママが読む記事はこちらです

息子:「いっぽん、にぽん、さんぽん、よんぽん、ごぽん・・・・」 この手の子どもの …

えっ?シリコーン配合のスプレーを使うと同じ部屋の石油ファンヒーターが壊れる?

うちでは、家の中の扉など「キイキイ」鳴るところの潤滑に「シリコーンスプレー」を使 …

2013年に知って「まじで!」ってなったこと5つ

えっ?今さら?2013年のネタ? 2013年末に下書きしておいたのにブログにアッ …

3分でわかる「2014ブラジルワールドカップ」雑学基礎講座

「ワールドカップのサッカー日本代表戦は、世の流れについていくためにとりあえず見る …

「ご遠慮」「ご交誼」そのままで大丈夫?喪中はがきの「挨拶の文例/定型文」で注意したいこと

喪中はがきのマナーはけっこう複雑 年賀状を出せないことを知らせるわけですから、喪 …

新生児・乳児・幼児・乳幼児・未満児・園児・未就学児・児童・小人・生徒・学生って具体的に何歳から何歳までなの?

新生児・乳児・幼児・乳幼児・未満児・園児・未就学児・児童・小人・生徒・学生 いつ …

薬をお酒やジュースで飲んではいけないのはどうして?

妻がうるさいんです。頭痛薬をビールで流し込もうとしたら、マジで怒られました。 胃 …

「ぐりとぐら」は、どっちが「ぐり」でどっちが「ぐら」?

絵本「ぐりとぐら」を息子に読んでいて、ふと思いました。 どっちが「ぐり」でどっち …

一番速い新幹線の最高速度は?ランキングを調べて初めて知った時速260kmの壁

4歳の息子から聞かれました。 「どの新幹線が一番速いの? のぞみ? はやぶさ?」 …

歯ブラシを濡らしてから歯磨き粉つけちゃいけないんだってさ

「歯磨き粉つける前に、歯ブラシを水で濡らしちゃいけないんだって!」と、ラジオから …