子育てパパがなにかやらかしています。

イクメンて呼ばれるの大きらい。子育て世代におくる、ちょっと役に立てたらいいなブログ。当サイトは広告を含みます。

*

【初心者向け】Amazonプライムデー2019必勝ガイド。セール攻略のために知っておきたい過去の傾向をまとめておく。

      2019/07/16

Amazonのプライムデーセール必勝法

1年が経つのはあっという間。

またAmazon(アマゾン)が一番盛り上がる、年に一度のお祭り「プライムデー」がやってまいりました。

アマゾン、年がら年中セールをやっていますが個人的な感覚としては

  • 7月のプライムデー:セール参戦しないの、マジで損してる。
  • 12月のサイバーマンデー:参戦しないと損までは言い切れないけどお得な商品はあるので要チェック。
  • 毎月のタイムセールまつり:気が向いたらちょっとのぞいてみてその時いい商品が見つかれば買う。

プライムデーは全力投球しても見返りが十分あります。

2015年の初回プライムデーからなぜかべったりアマゾンに張り付き、目を皿のようにチェックし続けること今年で5回目のプライムデー。もう丸4年もこんな追っかけやってるのか・・・

ずっとチェックし続けているアマゾンおたくだからこそわかることもあるわけで、過去のプライムデーや各種セールの傾向からある程度のセールの動きは予測できます。

みんなそんな暇でもないですし、時間が無限にあるわけでもない。なので過去の傾向から「効率良くプライムデーを楽しみお得な商品を買うためにはどうしたらいいのか?どう動いたら賢いのか?」を考える作戦会議を事前にやっておきます。

最低限これだけ知っておけば、2019年のプライムデーはうまく立ち回れます。たぶんね。

必要な情報だけもっていってください。

【追記】

プライムデーをリアルタイムで追っておすすめ商品をピックアップしていくのは別記事で更新しています。

手っ取り早く「どの商品買えばお得なの?」を知りたい方はこちら。

関連記事 アマゾンおたくが選ぶおすすめ目玉商品リスト作っておきます。リアルタイムで更新中。

スポンサーリンク

 

Amazonプライムデー2019の基礎知識

プライムデーの開催概要だけまずはまとめておきます。ご存知でしたら読み飛ばしてください。

 

セール期間について

Amazon最大のセールプライムデー2019

セール期間:2019年7月15日(月)0時~7月16日(火)23時59分まで

昨年(2018年)のプライムデーは昼12時開始の半日+丸1日の「36時間」だったのが、今年(2019年)は「48時間」に延長。

ただ一昨年(2017年)のセール「24時間」から昨年の「36時間」に延びた際も「なんだかダラダラと間延びしたセールになっちゃったなあオイ」と感じたので、時間が増えたことはお得感につながりません。

セールは短くギュッと凝縮、のほうが盛り上がると思うんだけどね。

日本は7月15日(月)が海の日で祝日のため、日本人だったら7月14日(日)~7月15日(月)の連休でセールやればいいんじゃないの?と思うのはあたりまえ。ですが、プライムデーは全世界のアマゾンで同時開催されるセールのため、日本の祝日なんぞ他の国は知ったこっちゃありません。

 

セール参加資格は「プライム会員」

プライムデーはアマゾンの有料会員「プライム会員」向けのセール。

「既存のプライム会員の囲い込み」「新たなプライム会員の獲得」がアマゾンのプライムデー開催の主目的であり、プライム会員でないと最大限のメリットが受けられない仕組みなのは致し方ないです。ここはグチグチ文句を言ってもしょうがない。

プライム会員は「30日間無料体験」があるので、このセール前後だけ会員になり、あとは必要なかったら辞めてしまえばいいのではと思ったり思わなかったり。

過去に無料体験をやったことのあるアカウントでも、期間があけばまた無料体験の資格が付与されている場合があります。ていうかダメなら新規アカウントか家族のアカウント(以下省略)

参考 Amazonプライム会員の無料体験

studentでもファミリーでもプライム会員なので同様にセールへ参加できます。

参考 prime student会員の無料体験

参考 Amazonファミリー会員の無料体験

 

プライムデーは安いのか?

安いものは安い」です。

ただしあんまりお得じゃないひっかけ商品もしれっと紛れ込んできますので注意が必要です。きちんと吟味すればお得。

ちなみに20万円のテレビを500円で持ってけドロボー!→ ツイッターがめちゃくちゃ盛り上がるみたいなのがあったのはプライムデー初回の2015年だけの伝説で、2回めの2016年以降は「市場の適正価格からちょっと安い」「価格ドットコム最安値よりきっちり1,000円下回る」というきちんと理性が働いている値付けとなってます。

投げ売りセールを期待していると、ちょっと違います。

では「お得じゃない商品にひっかからないためにどうしたらいいのか?

作戦会議が必要。過去の傾向から対策と立ち回りのコツを考えてみます。

 

過去の傾向から賢い立ち回り方を考える

押さえておきたいプライムデーのセール

Amazon最大のセールプライムデー2019

プライムデーできっちり押さえておきたい基本は

  • プライムデー前後でプライム会員向けに提供されるお得なキャンペーンを拾う。ギフト券購入でポイントバックなど。
  • プライムデー期間中に提供される一定割引(例:ファッションアイテム一律20%オフ、アウトレット商品の値引きなど)のチェック。
  • アマゾンのプライベートブランド(例:アマゾンの端末、水、日用品)が確実に底値になるので欲しい場合はきっちり拾う。
  • 1日だけ、24時間限定の「特選タイムセール」のチェック。数量限定の場合もあり、なくなればおしまい。48時間限定の商品もあるかも。
  • 開始時間が決まっている時間限定、数量が決まっている「数量限定タイムセール」の随時チェック。

このあたり。

と言われてもよくわかんないと思うので、これらに対する細かい対策を考えていきます。

事前に知っておきたいポイント

  1. 開始時間はアクセス殺到でサーバーが落ちる。
  2. 配送の大混乱は毎年のことなので気長に構える。
  3. むしろこれだけで十分と言えちゃうお得なキャンペーンとは?
  4. アマゾンの端末、アマゾンプライベートブランドはプライムデーが最安値。
  5. 特選タイムセール、数量限定タイムセールの傾向はこれ。
  6. 数量限定タイムセールには出現数の傾向あり。

ひとつずつ見ていきます。

 

1:開始時間はアクセスしにくい

過去、プライムデー開始時間はアクセス殺到で画面が表示されない、アプリがきちんと表示されない現象が出てます。

開始1時間半前くらいからどんどん重くなってきて開始時間前後は、まずつながらない。ようやくつながっても画面の遷移が重い。次のページへ行けない。

昨年(2018年)は開始1時間くらいしてようやくまともにセール商品が見られるようになりました。

カートに入れられたとしても決済まで進めないのに、売れてどんどん減っていくタイムセール商品。「みんなどうやって買ってんだ?」と謎ですが、開始時間前後はアクセスしにくい状態となるのは事前に知っておきたいポイントです。

知っておきたいこと「開始時間のアクセスとお買い物はあきらめよう

まあ早くどんなセール内容なのか見たいのであきらめきれないのはよくわかる。すごくよくわかる。

今年のプライムデー開始時間、7月15日(月)午前0時は最初5分くらいたぶんサーバーが落ちる。で、1時くらいまで非常に繋がりにくい状態が続いてまともに見られるようになるの1時半くらいかな。セール品がごそっと入れ替わる2日目の7月16日(火)午前0時は不安定だけどサーバーはおそらく耐えられる。と予想します。

あとすごいどうでもいいムダ知識ですが、アプリのエラー時にランダムに表示される犬の写真はアマゾンの社員の愛犬だそうです。

アマゾンプライムデー開始時間にアプリも繋がらない

 

2:配送の大混乱は毎年のこと

プライムデーは注文殺到で配送が大混乱になります。これ毎年の恒例行事。

一昨年(2017年)は配送がパンクして「届かない」とものすごい数の苦情がネットに上がってましたが、昨年(2018年)はその経験からシステムで管理したのか、お急ぎ便でも2日後以降、お届け日時指定も早くて2日後以降しか指定できないようになっていた。なのでネットで不満爆発というのはさほど見かけなかった。

なんかマンションの宅配ボックスがプライムデーのせいであふれてるみたいな苦情を見かけたけど、知らんがな。

我が家が注文した日用品やミネラルウォーターのような重くてかさばるようなものは配送日をかなり先にするしか選択肢がなく、アマゾンは強制的に1週間後くらいに無理やりシステムで配送日を先延ばしにしてコントロールしていたようです。

この流れは今年(2019年)もあると思います。

知っておきたいこと「プライムデーの注文はすぐに届かないので最初からゆとりをもって構えておく

いくらアマゾンがコントロールしたところで配る方は配る方で大変。「朝7時から配ってるけど今日中に終わる気しない」ってプライムデー翌日にうちに届けてくれた配達のお兄さんはげっそりしていた。

プライムデー5日後にヤマトの人に聞いたら「アマゾンの配送センターの出荷遅れにヤマトの仕訳センターの荷捌きの遅れが加わって、現場へのしわ寄せでパニックだった」

7日後でもまだヤマトの人が「お中元配送のピーク+豪雨による物流の混乱+アマゾンプライムデーのトリプルパンチでまだ影響残ってます」と言ってました。

さて今年はどうなることやら。

 

3:お得なキャンペーンはきっちり拾う

いくつかプライム会員限定でお得なキャンペーンが出てきます。これは確実に拾うべし。

優先度高いものからピックアップしておきます。

 

【全力でおすすめ】ギフト券のポイントキャンペーン

Amazonギフト券購入でポイントバック

このキャンペーン、年に1回、毎年恒例でこのプライムデーのタイミングだけです。

5,000円のギフト券を購入するだけで1,000円分のポイントが戻ってきます。実質20%オフ。何を言ってるかわからないと思います。

アマゾンで5,000円以上買い物する予定があるなら、騙されたと思って買っておこう。僕はもう買って手元に届きました。

  1. 2019年6月25日~7月16日(火)23時59分までに対象の「配送タイプのアマゾンギフト券」を「5,000円以上購入」で500ポイント。
  2. 2019年10月17日(木)23時59分までにこのギフト券と家族や友人にプレゼントし、そのギフト券が受取人のアカウントに登録されたら500ポイント。

これ、僕のアカウントで5,000円分のギフト券を購入→ 妻のアカウントにそのギフト券を登録。

で、僕のアカウントへ後日、合計1,000ポイントがつきます。

自分でギフト券5,000円分使えないのがちょっと難点なのと話がうますぎるので不安になると思いますが、昨年のプライムデーのキャンペーン、きちんとポイントつきました。

明細です。見にくくてごめんなさい。

プライムデーギフト券ポイントプレゼントキャンペーン

注意点があって、つくポイントは上限1,000ポイント。5,000円分を買って1,000円分のポイントバック、20%還元が最大還元率です。だから1万円分のギフト券を買っても意味がない。

それから、下で紹介するプライムデー期間中のポイントアップキャンペーン条件である購入金額1万円以上にギフト券の購入は含まれません。もう一度言います。対象外です。

なので、ギフト券の在庫がなくなる可能性も否定できませんしプライムデーを待つ必要もないため、さっさとギフト券だけ先に購入してしまう早め早めの行動がおすすめ。

知っておきたいポイント「めんどくさければギフト券だけ買ってプライムデーおしまいでも十分お得

参考 Amazonギフト券(配送タイプ)5,000円購入で最大1,000ポイント

 

以前はギフト券の額面5,000円でも金属のケースに入っていたりおしゃれなのがあったのですが、コスト削減か1万円以上のギフト券じゃないとまともなケースがついてこなくなりました。

アマゾンギフト券のアルミケース

5,000円だとロクなのないです。おまけなので文句言えないですけど。

僕はこれ買いました。紙の箱入りです。

参考 ポイントもらえるAmazonギフト券配送タイプの対象商品はこちら

 

ギフト券のチャージで最大3%のポイントが貯まるキャンペーンもやっているので、余裕のある方はここぞとばかりにがっつり併用で。

参考 5,000円以上のギフト券チャージでポイントが貯まるキャンペーン

 

ポイントアップキャンペーン

これは事前にエントリーしておく必要があるのでお忘れなく。

プライムデー期間中に10,000円以上の購入でポイント獲得、7月15日と7月16日各日で1点以上のお買い物でポイント獲得など、ポイントアップキャンペーンをやってます。

アマゾンが発行しているクレジットカードで決済することで最大10.5%とうたってますが、今からクレジットカード発行しても間に合わないため取れるのは最大6%ってところでしょうか。

毎月やっているタイムセールまつりでもポイントアップキャンペーン3%くらいは通常営業。「7月15日と7月16日各日で1点以上のお買い物」で「プラス2%」がプライムデーの特別上乗せって解釈になります。

それでも10,000円のお買い物で600円分のポイントが返ってくるのはかなり大きい。まとめ買いもはかどります。

参考 【注意】ポイントアップキャンペーンは事前にエントリーが必要です。

 

その他押さえておきたいキャンペーン

その他、チェックしておきたいキャンペーンを列挙しておきます。

 

Kindle unlimitedが3ヶ月99円

Kindle unlimited(Kindle本の読み放題)月額980円×3ヶ月分=2,940円が99円。

3ヶ月もあればだいたい興味ある本は読み切れます。3ヶ月後解約でも良し、続けても良し。

参考 Kindle unlimited 3ヶ月99円キャンペーン

 

Amazon Music Unlimitedが4ヶ月99円

Amazon Music Unlimited(音楽聴き放題)月額780円×4ヶ月分=3,120円が99円。

ただし新規登録のみ。昔やったことある人は対象外。

Amazon Musicって音質いいので重宝してます。

参考 Amazon Music Unlimited4ヶ月99円キャンペーン

 

その他のキャンペーンピックアップ

ゆうこりんの料理教室とか体験イベントの販売もあるけど、どうせこういうのはライバルが多くて買えずに消耗するだけなのでスルー。

参考 プライムデーだけの特別イベントと商品のセット

マクラーレンのスポーツカーなんて買うやついるのかよ。ちなみに8500万円です。

参考 プライムデーで売られる車ね

 

4:アマゾン端末、PB商品が最安値

AmazonプライムデーセールはAmazonブランドが安い

疲れてませんか。でもまだ続けます。

毎年、アマゾンの独自端末、アマゾンのプライベートブランド商品はプライムデーが最安値になります。

具体的に売れ筋としてはこのあたり。

在庫は潤沢に用意しているはずですが、昨年のプライムデー終了後に見たら「最大1ヶ月待ち」といったアイテムもあったので早めに注文するには越したことありません。

アマゾンのプライベートブランドも底値になります。

このあたりも安いと早々に在庫がなくなるため、後回しにせず早めの決断でどんどん買っていくのをおすすめします。

知っておきたいポイント「アマゾンの端末、アマゾンのプライベートブランドはプライムデーが最安値

 

5:特選タイムセール、数量限定タイムセールの傾向

Amazonプライムデーセール2019_攻略法

知っておきたいこと残り2個。

プライムデーはアマゾンで最大のセールです。

いつも商品を大量に売ってくれているアマゾンに対し、想像ですが大手メーカーから相当の協賛が入ると思われます。なので大手メーカーの日用品、消耗品、家電がかなり安い価格で出てくる傾向があります。

日用品や消耗品とは具体的に洗剤、シャンプー、ドリンクあたり。メーカーで言うと花王やP&G、アサヒ飲料など。

プライムデーに合わせて大量に在庫を準備しているだろうに、昨年だと開始4時間で在庫切れなんてこともあり、勢いに驚きました。こちらも早めの決断と購入をおすすめします。

また、家電もアイロボットのルンバやダイソンの掃除機、パナソニックあたりの調理家電の型落ち品など、価格ドットコム最安値よりさらにもう一段安い価格で出てくる傾向があります。みんなわかっているのでそういうのは動きも早く速攻で売り切れます。

知っておきたいポイント「特選セール、数量限定タイムセールでは大手メーカーの日用品、消耗品、家電が狙い目

参考 ちょっと見せますプライムデー タイムセール対象品

 

6:数量限定タイムセールの傾向と対策

Amazonプライムデー2019_傾向と対策

最後の知っておきたいこと。

開始時間が決まっており(最大8時間?でもその前に終わってしまう場合も)、数量も決まっている、「数量限定タイムセール」

何が出現するかは24時間前に予告されるためわかります。が、開始直前に商品が出てきたりもするのでなんとも。

参考までに2018年のプライムデーにおけるタイムセール出現数です。直前に出てくるものまではさすがにカウントしきれないので全体像と傾向を掴むくらいで。

昨年のプライムデー1日目は昼の12時にスタート。

  • 12時台:1640
  • 13時台:894
  • 14時台:678
  • 15時台:708
  • 16時台:84
  • 17時台:57
  • 18時台:33
  • 19時台:21
  • 20時台:0
  • 21時台:0
  • 22時台:0
  • 23時台:0

セールスタート時に盛り上げにどかっとタイムセール品が投入。ただしアクセス集中でつながらないので買えない。夕方以降はそんなにタイムセール品は出現しない傾向が読み取れます。夜はさっぱり。

2日目のタイムセール出現数。0時台から復活。

  • 0時台:159
  • 1時台:18
  • 2時台:1
  • 3時台:6
  • 4時台:62
  • 5時台:448
  • 6時台:348
  • 7時台:301
  • 8時台:250

さすがに2時、3時台は寝かせてくれます。そして午前から夜まで。

  • 9時台:173
  • 10時台:190
  • 11時台:206
  • 12時台:163
  • 13時台:186
  • 14時台:384
  • 15時台:570
  • 16時台:142
  • 17時台:112
  • 18時台:86
  • 19時台:73
  • 20時台:4
  • 21時台:0
  • 22時台:0
  • 23時台:0

アマゾンのタイムセールの画面は、見にくい、使いにくい、調べにくい。効率良く調べる方法をサポートに聞いたけど、冷たく「ない」と言われました。

タイムセールの出現数を見ると昼過ぎの14時、15時台にタイムセール品の出現数が多くなる傾向があります。また14時台、15時台の数量限定タイムセールに「大手メーカー」の日用品、消耗品、家電が多く出てくる傾向もあります。

前年のプライムデーから1年経ってるし、本当に傾向は変わってないのか?

参考までに一番最近「2019年6月」のタイムセールまつりにおける、24時間のタイムセール出現数データです。これ数えるのけっこう大変なんだよ。

  • 0時台:75
  • 1時台:78
  • 2時台:63
  • 3時台:79
  • 4時台:76
  • 5時台:104
  • 6時台:82
  • 7時台:75
  • 8時台:140
  • 9時台:160
  • 10時台:141
  • 11時台:156
  • 12時台:160
  • 13時台:152
  • 14時台:256
  • 15時台:458
  • 16時台:0
  • 17時台:0
  • 18時台:0
  • 19時台:0
  • 20時台:0
  • 21時台:0
  • 22時台:0
  • 23時台:0

2019年6月のタイムセールまつりでも過去のプライムデーと同じ傾向だったため、今回、2019年7月のプライムデーも同じ傾向と予想します。

夜はアマゾンへのユーザーのアクセス数がただでさえ増えます。タイムセール品を出してアクセス集中が起こり、サーバーが落ちるなどのトラブルを回避するために意図的に「夜はタイムセール品は出さない」ようにしているのではないかと思われます。

知っておきたいこと「数量限定タイムセールの出現数ピークは14時台と15時台で夜はおとなしい

あと「タイムセールの商品はいったんカートに入れたら15分は在庫が自分のために確保されるのでまずはカートに入れることを目標とする」「キャンセル待ちもできるので気長に待つ」はタイムセール参戦基本中の基本です。

まあ人気商品はセール開始ゼロコンマ何秒でキャンセル待ちさえいっぱいになり、ただただ画面見ながら呆然とするだけっつうね。

参考 ちょっと見せますプライムデー タイムセール対象品

参考 数量限定タイムセール会場

 

おまけついでに僕が書きたいだけの細かい話を書きますけど、タイムセール開始まで「あと何分何秒」って出るの、ユーザーのパソコンやスマホ、デバイス内で使っているブラウザなど環境によって最大数十秒の差が出ます。

パソコンとスマホ、2台で見比べてみたりするとわかります。

以前、アマゾンのサポートに問い合わせて対処法を確認したところ

  • そのような現象は確かにある。
  • 対処法はない。
  • アマゾンのサポートしているパソコンのブラウザが一番正しい傾向があるのでそれ使ってください。

という回答でした。

もし仮に「あなたの端末の時間表示が遅れている」とすると「すでにライバルとのタイムセール争奪戦に負けている」という結果になります。

アマゾン側のシステムで時間を保持しているが、表示はユーザーのデバイスやブラウザ、回線環境に依存しておりそれぞれの表示に差が出てしまう。で、一番正しい(アマゾンのシステム時間に近い)のはパソコンのウェブブラウザなんだそうです。

アマゾンは公式に「パソコンのブラウザ」が一番正しいと言ってました。だけど、パソコンのウェブブラウザの種類が違う(例:chromeとedge)だけで開始時間が異なる現象が僕の環境では出ます。うーん。

参考 Amazonヘルプ「Amazon.co.jpがサポートしているブラウザについて」

 

最後にまとめ

プライムデーを賢く立ち回るために

Amazonのプライムデーセール必勝法

最後に今まで解説してきた「プライムデーを賢く立ち回るために事前に知っておきたいこと」をまとめておきます。

  1. 開始時間はつながりにくいためアクセスと買い物はあきらめる。参戦しても疲れるだけ。
  2. プライムデーの注文は配送がパンクしてすぐに届かないので最初からゆとりをもっておく。
  3. めんどくさければギフト券だけ買ってポイントもらってプライムデーおしまいでも十分お得。
  4. アマゾンの端末、プライベートブランドはプライムデーが最安値。
  5. 特選セール、数量限定タイムセールでは大手メーカーの日用品、消耗品、家電が狙い目。
  6. 数量限定タイムセールの出現数ピークは14時台と15時台。夜はおとなしい。

これらを知ってるだけでもプライムデーの動きが違ってくるんじゃないかな。

 

【おまけ】過去のプライムデーで一番売れた商品

アマゾン公式発表。過去のプライムデーで一番売れた商品を振り返っておきます。

2016年のプライムデーで一番売れた商品は「カルビー フルグラ800g」

2017年は「明治 ザバスのプロテイン」

2018年はアマゾンデバイスでは「Fire TV Stick」と「Amazon Echo Dot」が一番売れて

アマゾンデバイス以外で一番売れたのは「【大容量】トップ スーパーナノックス 洗濯洗剤 液体 詰め替え 超特大1300g」

アマゾンプライベートブランドで一番売れたのは「Happy Belly天然水 岐阜・美濃 (2L)×9本」

だったそうです。

上で解説した通り、アマゾンの端末とプライベートブランド、そして大手メーカーの食品や日用品がセールに安く出てくるためこういう結果になるのかと思われます。

要はこのへんが狙い目ってことです。

 

それでは2019年のプライムデー、いい収穫がありますように。

しつこいけど、プライムデーに参戦せずともギフト券5,000円だけは買ってポイントをきっちりもらっておくのがいいかも。

参考 Amazonギフト券(配送タイプ)5,000円購入で最大1,000ポイント

 

【追記】

プライムデーをリアルタイムで追っておすすめ商品をピックアップしていくのは別記事で更新しています。

手っ取り早く「どの商品買えばお得なの?」を知りたい方はこちら。

関連記事 アマゾンおたくが選ぶおすすめ目玉商品リスト作っておきます。リアルタイムで更新中。
 

 - アマゾン攻略, ネットでうまく生き抜きたい

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

※管理人の判断によりいただいたコメントを公開しない場合がございます。迷惑コメントに困っているためご了承ください。

  関連記事

無料プリントで遊べるサイト「幼児の学習素材館」がかなり使えるぞ

おままごと遊びが好きなうちの息子(2)。 過去記事参照  えっ?男の子でもおまま …

楽天で詐欺やってるヤバイ店を一瞬で見分ける方法教えます

楽天市場といった大手ショッピングモールに出店していても、「商品がニセモノ」「届か …

CMの【ショップリスト】とは?評判は?通販サイトSHOPLISTが3分でわかる解説講座

テレビCMをやっている「SHOPLIST(ショップリスト)」って何? ショップリ …

2022年amazon(アマゾン)ブラックフライデーで実際に買ったお得な商品
3分でわかるAmazonプライムデー過去の傾向と攻略必勝ガイド2020年版

Amazon(アマゾン)1年で最大のセール「プライムデー」 最大のセールなのは間 …

アマゾンのP&Gキャッシュバックキャンペーンはいつ? 2016年最新情報

P&G商品をまとめ買いして申請すると「1,000円がキャッシュバックされ …

クロネコメンバーズ登録のススメ~男の子のいる家はすぐ登録しよう!

クロネコメンバース登録のススメ この間、佐川急便のお兄ちゃんが「宅急便でーす」と …

「グラムールセールス」って何?をわかりやすく3分で解説する

電車の車内広告にある「どんな時でもお得が買えるショッピングサイト」の「グラムール …

「ドンキならアマゾンギフト券を商品券で買える」はガセネタ

タイトルで結論述べてますが、雑誌やネットに書かれている「ドンキなら商品券でアマゾ …

ジャバリのほうが優秀?アマゾンとジャバリ併用のすすめ

アマゾンには姉妹サイトで「Javari(ジャバリ)」というサイトがあります。アマ …

無印良品をネットで買ってお得に配送料無料にする方法

店舗もネットストアも、無印良品の配送料設定はけっこうシビア。無印でモノ買うのはい …