この子連れ電車ビュースポットがすごい!日暮里駅「下御隠殿橋」
2016/07/15
電車のベストビュースポットとして名高い、東京都の日暮里駅のそばにある「下御隠殿橋(しもごいんでんはし)」。
僕は、以前レビューした「電車の博物館・公園に行こう!」 という本の中で、「下御隠殿橋」の存在を知りました。
参考 子鉄よりパパ鉄ママ鉄向け本?「電車の博物館・公園に行こう!」
「はて?電車好きにどんな夢のスポットなのか?」
新幹線の新型車両「E7系」も見たかったので、息子(2歳)を連れて突撃!今回はその記録のエントリーでございます。
スポンサーリンク
「下御隠殿橋」ってどこにあるの?
東京都のJR日暮里駅のすぐそばです。
東京の駅の位置関係がよくわからない人向けに、日暮里駅はここです。
下御隠殿橋に向かうには、JR日暮里駅の「北改札口」を出ます。
そのまま右に曲がって切符売り場を横目にすぐ左側に出口あり。
夕暮れ時だったので全体的に写真が暗くて申し訳ない。この出たところがすでにお目当ての「下御隠殿橋」の上。
前を見ると、おお、いるいる!
親子連れ、撮り鉄っぽいカメラ担いだおじさん、そんな群がる人たちを見て「何かあるの?」と引き寄せられてのぞきこむ通りがかりのおばちゃんたち(笑)
さっそく、息子と道の反対に渡り、下をのぞきこむと・・・。
線路だらけ。こりゃすごい。
「下御隠殿橋」は、JR日暮里駅の東西を結ぶ、線路を跨ぐ大きな橋なのです。すべての掲載写真、手前が日暮里駅、上野駅方面。線路の先が北、埼玉方面となります。
「下御隠殿橋」でどんな電車が見られるの?
JR山手線・京浜東北線・高崎線・宇都宮線・常磐線・東北新幹線・上越新幹線・長野新幹線。あと私鉄の京成線で合ってる?漏れていたらごめん。
各種特急や京成スカイライナー、寝台特急カシオペア(※寝台特急カシオペアがここを通るのは、火曜・金曜・日曜日の16時半ごろ)なども。とりあえず北に向かう電車は全部この下御隠殿橋の下を通ります。1日に20種類、約2,500本の列車が行き交うそう。
残念ながら日暮里駅発の都営舎人ライナーは、この場所からは見えないみたいです。
京成線。
成田から帰ってきた京成スカイライナー。
その他も、高崎線(宇都宮線?)と常磐線。
数分に1本は何か電車が来ます。とにかく忙しい場所です。
ちょっと橋からちょっと飛び出た場所が作られていて、電車が良く見えるようになっています。
確かに良く電車が見えます。このバルコニーから撮った写真。向こうに山手線が走っている。
東北新幹線も。手前は高崎線(宇都宮線)。
東京駅を発車し上野の地下駅を経て、地上に新幹線が出てくる場所、もしくは上野の地下駅に向けて新幹線が潜る場所がちょうどここ。しかも都内なのでまだスピードをがんがん出しておらず、ゆっくり走る新幹線が見られます。
地上に出て、これから東北へ向かう、東北新幹線はやぶさ。
新型新幹線「E7系」の追っかけ
2015年春開通の北陸新幹線用として、2014年春に投入された新型車両「E7系」。
今は、長野新幹線「あさま」として走っています。まだ本数が少ないので、ぶっつけ本番で行って見られる確率は低いです。時刻表の事前リサーチをぜひ。「E7系 時刻表」あたりでGoogle検索かけるとすぐに出てきます。
地上へ出てきて、これから北へ向かうE7系。
「E7系、きたああああっ!」初めて見るE7系に、息子以上にテンションが上がり、デジカメ連写の僕。
かっくいいー。ブルーの色がかっこよすぎるー。
電車好きなお子さんとぜひ!
「ねえパパ。まだ電車来ないの?」「ちょっと黙ってしばらく待っていなさい」という会話がいらないスポットです。ひっきりなしに電車が通るので、うるさいうるさい。朝や夕方の通勤時間帯ならなおさらでしょう。
電車好きには夢のようなスポット「下御隠殿橋」。お子さんがかなり喜ぶこと間違いなし。途中下車して見てもいいくらいです。
橋の欄干にしがみつく子どもに言う「なあ、疲れたからそろそろ帰ろうよ」「いや!」絶対にこうなります。
あと、「じゃあ、次の電車が来たら帰ろうね」という手も、まったく使えません。延々と電車が来るので。
うまい切り上げ方を最初から考えつつ行かなきゃいけない電車のビュースポットって、初めての経験でした。親は大変だけど、おすすめです。
次は、どこの電車ビュースポットに行こうかな。
ad
ad
関連記事
-
「ぐりとぐら」は、どっちが「ぐり」でどっちが「ぐら」?
絵本「ぐりとぐら」を息子に読んでいて、ふと思いました。 どっちが「ぐり」でどっち …
-
今人気のおもちゃって何だろう?「日本おもちゃ大賞2014」からおさらいしてみよう
こんなショーをやっているのを初めて知りました。「東京おもちゃショー2014」 東 …
-
子供への2014年クリスマスプレゼント用おもちゃのトレンドはこれだ!
トイザらスが、毎年この時期になるとクリスマスの人気のおもちゃのトレンドを発表して …
-
ベビーカーSTICK(旧型)の日よけがダメダメなので日よけカバーを購入してみた
photo credit: zetson via photopin cc ベビー …
-
おむつを捨てる専用ごみ箱って必要なの?
毎日おむつを捨てるのに「におわなくてポイ」「クルルンポイ」のような「おむつ捨て専 …
-
今、子どもに人気の絵本をAmazon売上年間ランキングから学んでみよう。
アマゾンの人気ランキングをちょいちょいチェックしてます。ただ眺めて「へえー、パン …
-
子供乗せ自転車を買う前に知っておかないと損するポイント&比較・購入記録
今回の記事は、子供乗せ自転車を買うまでの間、凝り性を発揮していろいろ調べたり悩ん …
-
ボタン電池の誤飲に注意!1時間で食道や胃に穴が簡単に開く危険性をご存知ですか?
Twitterのタイムラインに流れてきて「まじか!それは知らんかったぞ!」と驚き …
-
お台場「日本科学未来館」子供連れ事前準備ガイド&実際に行ってましたレビュー
Eテレ「ピタゴラスイッチ」に、ホンダの二足歩行ロボット「ASIMO(アシモ)」が …
-
子どもの防犯グッズの最新事情をおさらいする
子どもが常に親と一緒にいて、目が届くうちはまだいい。 幼稚園、小学校と親の目が離 …
Comment
下ご隠居橋ってどこの橋のことかなとあなた様のHPの写真見てやっとわかりました この橋、延命院とお寺にいくときに渡っていた橋でした
ばんちょうさん
コメントありがとうございます。
名前だけ聞くと「?」かもしれませんが、地元の方や土地勘のある方だと「あーあそこそういう名前なんだ」「言われてみれば橋だね、橋って意識してなかったけど」っていう橋かもしれませんね。そこが子どもにとってはパラダイスなわけですが。
行こうと思います。
可夢偉さん
コメントありがとうございました。お役に立てれば幸いです。