赤ちゃん・子供連れOKの映画館があるよ
2014/11/18
「子ども連れでもOKな映画館の上映サービス」があるってご存知でしょうか。
曜日や時間、回を限定して「子ども連れ」だけ固めて映画鑑賞会を開催している映画館があります。
「周囲でよその子が泣きわめく映画館にわざわざ行かんでも、家でDVDを観ればよくない?他に行くとこいっぱいあるだろうに・・・」と、個人的にはこのサービスに否定的なスタンスだったのですが、子連れで映画館に行きたくなる理由ができた。
そう、あの大ヒット映画のせいです。「アナと雪の女王」です。ミーハーですいません。
でも、子ども連れ周囲に迷惑がかかるかもしれないので、通常上映に突撃するのはさすがにちょっと。
ということで今回は、各映画館チェーンや単館映画館が展開している「子ども連れでも大歓迎な映画上映サービス」を整理しておきます。これなら周囲に気を使わずに済む!
photo credit: aeter via photopin cc
スポンサーリンク
子ども連れでもOKな映画館上映サービス2選+α
photo credit: Garen M. via photopin cc
赤ちゃんや幼児OKの映画上映サービスの内容を見てみます。全国に劇場があり、多くの人が行けそうなのは、MOVIXとTOHOシネマズが提供しているサービスです。
- 親と子どものためのサービスなのでワイワイガヤガヤOK。
- 怖がらないように照明は明るめ。
- びっくりしないように音響は小さめ。
- 空調も子ども向けに調節。
- チャイルドシート準備。
- 子どもの飲み物&お菓子は持ち込みOK。
- ベビーカー置き場、簡易授乳室、オムツ替えスペース完備。
など、赤ちゃん・子ども連れには嬉しい環境。まわりを気にすることなく、パパママも映画を楽しむことができます。
いろいろ調べて比較してみましたが、行くならMOVIXとTOHOシネマズの二択が現実的です。
MOVIX「ほっとママシネマ」
MOVIX ほっとママシネマ 赤ちゃん連れのお母さんのための映画鑑賞会
開催日:劇場によりけり、平日午前中
料金:1,200円(大人ひとりにつき補助席1席付き)、3歳未満無料、3歳以上800円
定員・予約制なので事前予約(先着順)が必要。参考 お申込み方法
TOHOシネマズ「ママズクラブシアター」
赤ちゃんと一緒に入れる ママズクラブシアター || TOHOシネマズ
開催日:毎月1~2回、木曜日
料金:大人は通常料金(膝の上で鑑賞する子どもは無料)、子どもの座席が必要の場合と3歳以上は一律1,000円
予約制ではないので、現地チケット購入です。早めに行かないといい席はすぐに埋まりそう。
その他もあるけれど
その他のシネコンでも同じような子供連れ映画イベントを実施しているところがあります。
例えば、イオンシネマの「ウィズキッズシアター」。
でも、いくら探しても公式サイトなし、公式発信情報一切なし。どないなっとんねんと思ったら、「基本的にサイトに掲載なし。直接劇場に電話か、劇場のチラシ確認」とのこと・・・。昭和の映画館かいな。なので、詳細条件不明です。
参考 Yahoo!知恵袋「イオンシネマのウィズキッズシアター の上映スケジュールって何処に載ってますか?」
せめて基本情報くらいは欲しい。あんまり力入れてなさそうなところにわざわざ子連れでチャレンジして苦労するのもなあと、躊躇してお客は行かない。そして、儲からずにサービスはしりつぼみ。最悪のパターンですね。やるなら腹くくって大々的にやろうよ。
単館で子連れ映画イベントを開催している映画館もあります。
良さそうなのは、東京ディズニーリゾートのシネマイクスピアリの「ウィズキッスシネマ」。しっかり子ども向けにプランが組まれています。
大人1300円、幼児(3歳~6歳)900円、3歳未満の幼児無料。空調や照明、音量を子供向けにし、ベビーカー置き場や、おむつ交換用のスペースも準備。近所ならぜひ行きたいところ。
他にも、東京品川の品川プリンスホテルシネマズのセレブな「シネマでママ休みプラン」なんてのもあります。女性ひとりの映画料金とデザートセットに子どもの託児料金(映画時間+カフェタイム1時間)がついて、5,800円也。うむ。
子ども連れ可のサービスをうまく使って親子で映画を楽しもう!
photo credit: Sarah_Ackerman via photopin cc
映画が大好きだったのに、子どもが産まれてから一切映画を見てない・・・なんてパパママにはうれしいサービスですよね。
子どもが泣こうが、周囲はみんな子連れなので寛大。「おたがいさま」です。周囲に眉をひそめられて気を使う必要がないのは楽。
まあ、まだ映画なんてわからない1歳にも満たない子どもをそんな閉鎖的な空間に連れて行って、風邪でも移されたらどうすんのかな?みたいな年寄り発想が頭をよぎらなくもないですけど。そんなの気にしない人は気にしないのだろうし、たまには親の楽しみ優先でもいいと思うので、頭ごなしに否定するつもりはありません。僕も息子を東京ドームの野球観戦に連れて行ったから、人のこと偉そうには言えないのです。
映画館での映画は、2、3歳になればちょっとは楽しめそうです。2時間持つかはその子と映画の内容しだいですが、映像や音楽自体を純粋に楽しむことはできるようになるので、大きなスクリーンで動く映像はかなり刺激にはなると思います。
子ども連れの映画館なんてまだ先だな・・・と思っていたパパママにとっては「こんな優しいサービスがある」というのは朗報ですし、家族のレジャーに「映画館で映画を観る」という選択肢が加わるのはいいことです。
「次の休みはなにしようか?」
子ども連れOKの映画館サービスを使った「初めての映画館デビュー!」なんて素敵ですね。
ad
ad
関連記事
-
自転車の子供乗せは前と後ろそれぞれいつからいつまで乗れるの?
自転車の子ども乗せ。 「前用子ども乗せ」と「後ろ用子ども乗せ」、それぞれ何歳から …
-
子供連れスーパービュー踊り子号おすすめの座席はココです。
子どもが大好き、電車図鑑に必ず掲載されている「スーパービュー踊り子号」 「スーパ …
-
肌が弱い子供の汗疹(あせも)の徹底予防と対策方法
うちの息子は肌が弱い。とにかく弱い。 夏の汗をかく時期にはすぐに汗疹(あせも)に …
-
男の子の生態を知り、より効果的な叱り方とほめ方を学んでみよう
うちの妻は姉妹育ちで、アホな男子に免疫がない。4歳の息子のやることなすことにいち …
-
子連れのおでかけに重宝する「家族ふれあいの日」割引優待券で得しちゃおう
東京都にお住まいのみなさまご存知、毎月第3土曜日と日曜日は「家族ふれあいの日」で …
-
「今、この瞬間の子どもとのかけがえのない時間を大切にしよう」と改めて思わされる話
「子育てを終えた今、街で幼子を見ると涙がでます。」のトピに考えさせられた/【子ど …
-
人気の絵本をチェック!アマゾン2014年年間ランキングを一緒に見てみよう
個人的にはけっこうアマゾンの年間ランキングは楽しみにしています。だからどうするっ …
-
パパになるなら読んでおきたい父子手帳のパイオニア「父親ハンドブック」
東京都が平成7年(1995年)から毎年発行し続けている、育児に関する知識を幅広く …
-
何歳から大丈夫?子供と行ってみよう「銭湯のススメ」
日本の古き良き文化「銭湯」。東京都内だけでもこの50年で約2600軒から約800 …
-
子連れ攻略法2:JR貨物 隅田川駅「貨物フェスティバル2014」 に行ってきた
主に東日本の鉄道貨物輸送を支える、鉄道貨物ファン(?)の聖地、東京の南千住にある …